電脳戦機バーチャロンフォース@Wiki

戦対策

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

スペシネフ戦対策 概要


このページは家庭用Xbox360版の「スペシネフthe War」の対策ページとして設立されました。
※あくまで家庭用の対策になるため、アーケード版とは対策方法が異なります。

設立経緯

アーケード版ではCWが特殊な当たり判定でいわゆる「すり抜け」という現象が頻繁におこるため、
総合的な命中率は威力・弾速・誘導に対して並であった。
しかし、Xbox版では更に弾速と誘導性能があがり、命中率が急上昇、「すり抜け」もおきなくなってしまった。
加えて、全体の当たり判定が上昇したことでダメージ効率の高い攻撃になってしまった。

これによりスペシネフ戦の火力面が大幅強化され、高汎用だったのが超汎用になった。
当然使用率は高く、この機体の対策を入れておけば勝率に反映されることになるだろう。
単体での性能についてはこちらのページにて。 → 


基礎知識


立ちCW

特性は以下を参照。
  • 上下には非常に強い。
  • レーザーと一部のターボ攻撃以外の大半の攻撃を相殺する、ナパームやボムを抜ける。
  • 高ダメージなので、ダメージ勝ちが難しい。
  • 距離別の対策にかかわらず、壁で消せる位置関係を作るのが一番簡単で有効な対策
  • 壁上から壁の下に向かって撃つと誘導してすり抜けてくる。

対策として以下を心がける。

  • ジャンプをしないように行動する
縦(ジャンプ)に強い攻撃なので、音が聞こえたら縦移動をしないようにすることで被弾を回避できる。

  • ジャンプタイミングを狙われないように行動する
ダッシュ攻撃直後の硬直などは、特殊な状況や条件がない限り、ジャンプでキャンセルすることになる。
このジャンプタイミングを狙う立ちCWは非常に避け難いが、
ただし、立ちCWは横誘導が弱いため、ジャンプ上昇中にCWに対して垂直に空中ダッシュをすることでギリギリで避ける事ができる。

  • 壁裏に注意する
壁裏に着地する等、高い所から低いところへ移動するときに、CWが飛んでくると高いところをすり抜けてきやすい。
具体的には段差キャンセル中等や、ジャンプ攻撃後のフォローで壁裏に着地する状況が挙げられる。



斜前DCW

特性は以下を参照。
  • 威力中程度、ダウン値も中程度
  • 上下の補正は射出時の1回だけで、発射された後は上下にはほとんど曲がらない
  • 距離200程度までの近距離では強い誘導はかからない
  • 距離300を超えた辺りから強烈な左右誘導がかかる
  • レーザーと一部のターボ攻撃以外の大半の攻撃を相殺する、ナパームやボムを抜ける
  • キャラによっては地上被弾ではダウンしないので、先出し斜め鎌ならわざと食らってダメージ勝ち出来る
  • 距離別の対策にかかわらず、壁で消せる位置関係を作るのが一番簡単で有効な対策

対策として以下を心がける。

  • 軸回避
近距離限定だが、レーダーを見て戦の位置から垂直にダッシュすることで回避できる。
平行にダッシュされると確定しやすいので歩きで様子見する必要がある。

  • ジャンプ回避
射角補正が終わった後は上下の角度が変化することはないのでジャンプ回避が安定する。
一部坂を昇った後、その高さが固定されるので、坂を挟んでいる場合は高めのジャンプ等、
アファステージ等は逆にジャンプをしない方が良い。

  • ダメージ勝ちを狙う
中量級以下では確定ダウンだが、重量級は地上で耐える事ができる。
斜め鎌を誘い、ダッシュでわざと食らってそのままダッシュ攻撃等、
ダウンしない機体を使っているのであれば有用な選択肢となる。

また、近接耐性等でも耐える事が可能なので、斜めDCWに合わせて近接を振る事で
同じ様な事ができる。

CWまとめ

横に強い斜め鎌と上下に強い立ち鎌を判別することが重要になる。
斜め鎌の硬直は気軽に援護で撃てるほど小さくないが、立ち鎌は視界が開けていれば比較的楽に送ることができる。
また斜め鎌は段差落ちを利用することで安全に撃たれることが多い。
したがって相方と戦の位置関係、ステージ中の段差の場所を意識して常にそれらに気を配ることで、どちらが飛んできているかをある程度把握できる。

また、地上で発射された鎌は坂を登り、地形接触判定が中心にあるため、容易に事実上の地形貫通攻撃へと化ける。
ストロングポイントセントラルシティコントロールソーサーといった高低差が少なく、坂の多いステージでは基本的に障害物でさけることは不可能だと考えて回避したい。
オービタルチューブやラスティマインでは高い障害物の上から発射された場合避け難くなる。
主立ったCWへの対策は、「一律100%消費」であるため、一定の周期で発射されるものと考えていい。
ライデンのCW等と同じく、次に使用できる時間を覚えておくとかなり戦いやすくなるだろう。
また、全体的に隙が大きいので、避けれたと思ったら強気に反撃に出てもいい。
前ビの強い機体ならば甘えたCWをとれるだけでかなり評価が変わるだろう。


遠距離での対策

地上にへばりついておいて、鎌の発射音が聞こえたらジャンプ。

鎌の発射音が聞こえた時点で、自機に鎌が到達する時の鎌の高さは確定しているため、
発射時点で自機が地上にいた場合は、空中ダッシュを入れない素ジャンプの頂点で飛び越すのが安定する。
発射時点で自機が飛んでいた場合は、急いで降りて地上でじっとしてれば下を潜れることも多いが、
地上にいても鎌の下の端が当たり、飛び越すこともできない高さで鎌が飛んでくると回避は無理。
戦のロックアラートが出たら極力飛ばない、どうしても飛びたい時は高めに飛んで落差を大きめに作っておくこと。

前ダッシュが早いキャラであれば、鎌の軌道に対して概ね90度の角度を作れば地上でも避けられる。
でかいキャラ、遅いダッシュ方向では地上回避はまず無理。
真正面からせーので撃っても、ライデンE2の地上ダッシュでかわすのはかなり難しい。


中距離での対策


自機と戦を結んだ直線に対して90度の方向に走る。

200程度の左右の誘導がかかりはじめる距離では、大きな当たり判定で直当てされることもなく比較的避けやすい。
ランチャーや小玉が強い苦しい距離だが、地上にへばりついて上記の位置関係を守り、
ダッシュ攻撃を先出ししなければ斜め鎌自体はあまり当たらない。
垂直ジャンプが強いキャラなら、斧を振るモーションが見えてからでもジャンプで悠々飛び越せるが、
立ち鎌を撃たれた場合は危ないので、地上の方が安全。

300程度まで遠ざかると左右の誘導がきつくなるが、位置関係を守っていれば、
キャラのダッシュの速さにもよるがまだ地上でも回避できる。
400程度まで遠ざかると地上回避は危険。遠距離での対策に従いジャンプ回避を。


近距離での対策


中距離と同様、自機と戦を結んだ直線に対して90度の方向に走る。
特に、「自分がダッシュで向かった先に、戦が斜め前ダッシュで先回りしている」様な位置関係を作られないように気を付けること。

斜め鎌は素の振り向き性能が弱く、ダッシュ旋回攻撃の入力が必須となるので、
戦がダッシュを始めた時点で戦の振り向ける方向は決まっている。
そのため、戦のダッシュ旋回方向と逆方向に回りこむように走れれば、斜め鎌を食らいにくい。
(角度が十分にずれていれば、撃っても明後日の方向に飛んでいく)
難しければ戦の視界外に抜けるように(すれ違うように)走るだけでもその場しのぎにはなる。


機体別対策


  • 生放送かなんかで、大会優勝レベルの人たちも鎌がガスガス当たってから、少々は仕方ないと割り切る勇気も大事 -- 名無しさん (2011-01-15 12:59:05)
  • この手のページは機体別のページに作った方がいいと思うんだが。 -- 名無しさん (2011-01-15 16:05:33)
  • 生放送時 アケ版とおなじ判定だとおもってました^^; 抜けがなくなるとは -- 名無しさん (2011-01-16 14:02:15)
  • ジャンプでの回避ってACでは出来たのですけどXBOX版ではほとんど成功しない気がしますね・・・Ηを使っているのでジャンプ性能の問題かもしれませんが -- 名無しさん (2011-01-16 21:24:19)
  • 斜め鎌はジャンプ回避可能ですね。地上に出ているのを確認してからになりますが。 -- 名無しさん (2011-01-17 03:25:35)
  • 斜め鎌をジャンプ中に撃たれるとその時にいた高度に飛んできます。中遠距離であれば、一度上に向かわせてキャンセルすれば回避可能。 -- 名無しさん (2011-01-17 03:27:11)
  • 立ちと前ダッシュ鎌については上に向かって飛んでくるので近場での攻防で注意が必要。 ただし、この二つは誘導が弱いので空中で出されたとしても垂直にダッシュすれば重量級でも回避可能です。 -- 名無しさん (2011-01-17 03:30:16)
  • ここまでかいて、重量級でも戦対策できてるじゃんと思われそうですが、武器単体の特性からみた理論上回避方法なだけです。 -- 名無しさん (2011-01-17 03:31:36)
  • アケ版フォースの動画とかみてると誘導おかしいのがよくわかるわ -- 名無しさん (2011-03-10 22:04:41)
  • 誘導は慣れれば気にならない。真小鎌の方が辛い。一部の上級者しか使ってこないのが救い。 -- 名無しさん (2011-03-27 10:12:26)
  • シンショーも慣れれば狙われるポイントがわかる。戦に詰めるリスクがでかいすぎるのが問題なんだ -- 名無しさん (2011-03-27 10:47:42)
  • これだけ対策連ねても当たるとかホンマ酷い。マスピ出たけど今から下方されても余裕で許せるわ -- 名無しさん (2020-01-22 02:41:07)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー