最初に注意事項。。。
【私見注意】は筆者の個人的な考えが多く含まれています。違う意見の方もいらっしゃると思いますし、国の状況によって指示が異なることも多々あるかと思います。
実際に参加している国の指令役さんの意見にできるだけ従った方が楽しく遊べる環境になるかと思いますので、この点だけ予め断っておきます。。。

★属性の優位順序


ゲーム中、参照し易いようにこちらにも掲載します。

火 → 風 → 土 → 雷 → 水 → 火 ……



平時の計略コマンド勝手に入力は×


外交問題!等で他の参加者さんに大きな迷惑をかけ、モメる原因になることも。
戦争ゲームに不慣れな方、ご注意を。。。


Q 職人は何をすれば良いですか??


ゲーム開始直後か否かで随分違ってくるかと思います。


★ゲーム開始直後なら。。。


★「城壁強化」「城壁耐久強化」「(森林や鉱山の)探索」「都市開発」。
  できることがたくさんあります。

壁を塗っていると「探索」があまりできず、職人の醍醐味「作成」がなかなかできない面もあります。物資不足の序盤、みんながみんな壁を塗る訳には行きません。
逆に、みんながみんな探索ばかりで壁放置の場合、戦争で慌てることになります。
この辺りの調整。。。国内職人同士の団結・協力は大きいと思っています。

【私見注意】国によっては「総出で都市開発」という人もいます。個人的には薦めません(初期士官人数が少なすぎる場合は別です)が、こういう指示あれば従ってあげて下さい。

  • 個人的に薦めない理由 最初の12月まで時間はたっぷりあるはず。
都市開発はゲーム開始直後の、装備ない戦士が安定して経験値を稼いだり、数少ない貢献値を稼げるチャンスになります。戦士さんは特に序盤は早成長が命。1レベル差が大きいのです。
戦士さんに開発コマで安定成長と数少ない貢献稼ぎをしてもらい、職人さんは素直に壁を塗り始めて、探索で素材を持ち帰れるだけのHPを早く確保して欲しいからです。
他にも理由があって、戦闘解除ターンまでに最低1人は貢献値を500にしたいのです。

→なぜ貢献値500?
貢献値500あれば、部隊が作成できます。序盤「国の行動力」の使い道はありません。
万が一、戦闘解除ターンすぐの戦争があれば、部隊突撃や守備で大きく活躍できます。
戦争がなくても、部隊があれば「応急手当」発動で、戦士さんを効率良く早く成長させることもできますから。。。

部隊について→【部隊について】



★ゲームを落ちる前に。。。

ゲームから落ちる前、必ず忘れずに「MPがゼロになるまで」「探索」のコマンドを入れましょう。画面中央右側、アイコンの下「売り買い」部分の下に「探索」ができる所があります。

時間がかかるので、ゲームに慣れてきたら、オンラインの間にコツコツ探索して時間の節約ができるようになれば効率良く探索できるようになります。

★MP尽きるまでの探索。どこに行けば良いですか?

①山や森…小銭拾ったり落としたり。ポイントはアイテムが時々拾えること。
  特に山で見つかる「硝子石」は重要。

※「硝子石」…このアイテムから職人さんは「歴戦のリング」という装飾品を作成します。戦争時HPが残っている限り、相手と連戦できる為、勝敗を左右する重要な役割あり。
※指令さんたちが戦争指令で「歴戦」と省略して言う時は、この装飾を指しています。

②湖…お金が多めに拾えます。金欠用。
③沼…能力UPDOWNのギャンブル。戦士さんに時々愛好家あり。
④街…HPゼロでなければ少量回復することあり。戦士さんが戦時中時々利用。

【私見注意】職人なら「山」か「森」。特に「山」がお薦め。大きな理由は2つ。一つは、戦争の勝敗に大きく左右する歴戦のリングの材料「硝子石」が拾えるから。そしてもう一つの理由は、捜索コマで持ち帰るアイテムは山の方が大きくHPを消費し、序盤のようにHP100足らずだと持ち帰ることができないことも多いです。捜索は「森」、探索は「山」にした方が、効率良くアイテムを集めることが可能だからです。

【よくある質問】剥ぎ取り素材って何ですか??
職人さんが自ら集めることができないアイテムです。
戦士さんが「訓練・モンスター戦闘」で勝利した際に拾えるアイテムが剥ぎ取り素材です。国内販売等で入手して下さい。なくても作成は可能です。


★通常コマンド入力の捜索「森林」「鉱山」どちらが良い?

自分のいる街データをみて見ましょう。画面中央左側・星印が書かれている所があります

(例・6期)
ダンウィッチ    ←街の名前です
属性 土       ←街の属性(城壁の属性)です
森林 ★★★★   ←森林探索の際、レア度の高いアイテムの出現率
鉄鋼 ★       ←鉱山探索の際、レア度の高いアイテムの出現率

☆街情報の見方

この土地の例では「土属性のついたアイテムが出土しやすい。森林探索はレアアイテムを拾いやすい」ということです。

  • 星の数が多ければ、レアアイテムを拾える確立が高いという意味です。
  • MPのみ消費の、手動の探索成功率とは何ら関係ありません。

  • レア度の高いアイテムはHPがたくさん減ります。特に重さのある素材(鋼鉄アイテムの方が重い物が多いです)は、序盤Lvが低い時(HP100以下とか)にHPが足りずに持ち帰ることができないことがあります。

【よくある質問】
「鋼鉄」=「鉱山」。表示が紛らわしく混乱することが時々あるようです

①レアアイテムは重いことが多いので、序盤HP伸びるまで行かないという手もあります
②鉱山アイテムより森林アイテムの方が、全般的に軽い(HP少なくて済む)です
③特に鉱山で見つかる「硝子石」は重要アイテムです。
 でも正直、序盤はあまりこだわる必要がないと思います。

「探索(大)×MP範囲内回数」→「宿」・・・でループ組むことも多いと思います。
森林素材は軽めなので、HP少ない序盤のオフ時間が長い場合、鉱山はMPのみオンライン探索・森林を通常コマ・・・という手もあるかと思います。

余談になりますが、戦士は探索を硝子石目当てで「山」で入れることが多いです。
それを見越して、ゲームが進んでくると「森中心」で探索するベテラン職人が多いようです。



★作成について 序盤用

  • アイテムが3個揃えば作成が可能になります

国内の戦士さんのクラスを1度見ることをオススメします。
「マイスター」の人は技術値×5倍までの威力装備が可能です。
「その他のクラス」の人は技術値×4倍までの威力装備が可能です。
需要のある威力がどれぐらいかがだいたい把握できるかと思います。

序盤、とにかく「弱い威力のアイテム」を組み合わせて弱く作らないと、職人の成長の
方が早いから、戦士さんが装備できる物がなかなかできません。
序盤特有の「なかなか装備できる弱めの装備品が作れない」状況です。

戦争がない限り、戦士さんもたくさんは装備品を買いません。
最初は国内全員にまずき武器の支給を、それから防具の支給を始め、全員に武具が行き渡るよう配慮しましょう。特に戦争が近い場合は、全員に早く武器を渡せるように頑張りましょう。

武器防具作成の仕上がりの目安に→【武具について】


★ピンチ!どうしても国内に威力低い武具が不足している!

序盤独特の悩みです。あまりにも国内市場が惨いようでしたら、資金に余裕のある方
 (序盤戦争前は職人より戦士の方が一般的にお金持ちです)で、
 「一般販売」にある「木炭」をみんなで買って2.3回づつ転売かけて職人に渡しましょう。
みんなで協力して木炭10個以上流せば、国内武具市場は急速に潤うかと思います。



★作成について 基本

★作成前には必ず「スキル」を確認

今から作成したい物に使えそうなスキルがあればセットしてみましょう。
よりよい「性能の良い」武具が作成できます。
スキルはLvUPの時にランダムで覚えることができます。

  • スキルセット方法
画面中央右側・アイコンの下「個人データ」の所にスキルセットできる所があります

スキル詳細→【スキル一覧】

武器防具作成の仕上がりの目安に→【武具について】


【私見混じり注意】

無事に作成できたら、基本、「国内宛」「0.6販売」徹底で安く売ってあげましょう。

0.6販売はなぜ?とよく聞かれますが、特に戦争中、国内総資産はどんどん目減りします。安値売買をして行かないと、国内経済が停滞し、戦士さんが装備品買えなくなって国は弱体化・高値販売常識国の場合、長期戦争は不可能の弱い国になってしまいます。

0.6でアイテム売買→職人さんは0.6で仕上がり販売

これが基本だと思っています。徹底できる国は長期に渡って戦えますし、経済基盤と団結力があるから、やはり人数の割に「強い国」になりやすいです。

戦争が続いて、どうしても戦士さんが金欠の時。。。
戦争が続けば、職人は0.6販売していても嫌でも懐が豊かになります。
資金のある職人さん同士で「武具転売」をし合えば、十分国内の経済力は持続します。
アイテム2倍買いという手もありますが、一時しのぎに過ぎない上、そのアイテムを使用した武具が高値になり、結局は他の戦士さんの懐を直撃すると思うから、個人的にはあまり薦めたくありません。

逆に「アイテムを仕入れる時は、2倍値等のぼったくり商品かどうか」に注意。
すぐに作成などに加工すると、やたら値段の高い武具になってしまいます。
そういうアイテムは、何人かで0.6販売の転売を入れないと使いにくいことになります。

アイテムの「定価」が分かります→【アイテムデータ】


【私見注意】職人さん1人1人に「属性」があります。

アイテムも「属性」がついていることがあります。自分の属性と違うアイテムは、国内販売・個人販売等で該当する職人さんに渡してあげましょう。
他属性アイテムは可能な限り該当職人さんへ渡す
職人さんの属性とアイテムの属性が合っていれば、仕上がり武具も属性値が高くより「高品質の武具」になります。質の良い武具は戦士さんを強くさせて勝率アップに、結果として国の戦闘力を上げることに繋がります。

この文の筆者が指令役の時は、武具の品質を上げる為に物凄くうるさく言っていることの一つだったりします。


【私見混じり注意】

  • 序盤はどこも品薄です。全国販売されると、特に安く出されると国内の目が怖いかも。
  • 「お友達だから」と、戦争相手国に販売してモメた例が過去にあります。
  • 上と似ていますが、国法等の「外交条約」で「敵国支援不可」とか書かれている場合。外交条約のある相手が戦争している相手国の人に「お友達だから」と販売すると、外交上の問題とかで、モメる可能性があるかもしれません。


【よくある質問】職人は武器や防具が装備できません。
 自分の分の作成!とかは不要です。装備できませんから。

【よくある質問】武器についている魔法はランダムです。意図して付与することはできません。

  • 唯一「魔法石」に書かれている魔法が気に入った時に、武器に混ぜて作成すれば、任意の魔法付加が可能です。「ゴミ魔法だ!」という魔法石を拾った場合は、防具や装飾の素材で使用すれば良いでしょう。

魔法一覧→【魔法データ】

使える魔法かどうか迷う時は、国内のベテランや戦士に国宛・街宛等で聞いてみても良いと思います。全般的に回復魔法より、攻撃魔法が好まれる傾向があるようです。


★戦争の注意点


①~年~月より・・・と指示があると思いますので、フライング計略誤爆にならないよう注意しましょう。一部三国志NETのように、同盟設定や謹慎指令が実装されていない(BBSで実装要望はあるが、7期現在未実装です)為、多大な迷惑を他のプレイヤーにかけることになります。(奇襲作戦指令の場合は、もちろん話は違います。各国指令に合わせて下さい)

②戦争前に武具を買い込む戦士さんが多いです。
 戦争前は多めに作成できるようにすると良さそうです。
 50個以上販売すると、古い物から消滅して勿体無いので、国内販売数に注意。

③ゲームに慣れてきたら、自分の属性で「威力の足りない部分」「需要の多い部分」を狙って作成してあげると良いでしょう。何かしら、属性や威力が偏っていることに気づいたら、国宛等で呼びかけてあげると親切かも。

④職人さんは、部隊長として突撃したりすることも多いかと思います。
 国内の突撃タイミングの指示等に気をつけましょう。

⑤城壁(耐久)強化は技術力、計略は知力がある方が効果が大きいです。

⑥計略は、現在地の隣しかかけることができません。スキル「遠隔計略」がある場合、セットすればどこまでも遠くの都市へ計略可能になります。セットを忘れて遠方に計略かけると全て失敗ログが流れるので注意。



★後発組登録です。何をすれば良いですか?


TPOが複雑に絡み合うので一概に「これが良い」と言えないです。
挨拶ついでに国内宛などでベテランや指令役に聞くのが1番です。

★城壁耐久UPに注意

階級値によって、上限値が違います。初期登録は「☆」で、上限100までしか上げられません。「耐久」のついていない「城壁強化」なら、登録直後でもMaxまで鍛えることが可能です。

☆階級値 キャラの総合能力・125毎にアップします。

☆    総合力0~125。城壁耐久100まで塗ることが可能。
★    総合力126~250。城壁耐久200まで
★☆   総合力251~375。城壁耐久300まで
★★   総合力376~500。城壁耐久400まで
★★☆ 総合力501~625。城壁耐久500まで



★戦争中の国に仕官したのなら

最初に戦争前線の土地へ移動する必要があるかどうかの確認をしましょう。
新人職人さんでも「城壁強化」「計略」は可能です。


★戦争のない国に仕官したのなら

成長方法は「城壁強化」「探索(大)と宿を交互」→「探索(大)×数回→宿を交互」がお薦めです。階級500にして部隊を作れるようになると動きが変わってきたり、更新ターンによっては国内で重要人物になったりしますので、貢献値500までは「城壁強化」や「都市開発」で育てるのも方法です。


★Lvが上がってきてスキルをいくつか覚えてきたら

壁を作る時(城壁強化等)、作成する時(強化用)、時々の応じたスキルを忘れずにセットするようにしましょう。細かく付け替えながら動いてみて下さい。


【私見注意】各職業レビュー

 文中、特に断りがない限りは、職業名は下級職と上級職の両方を指します。たとえば、力職人と書かれている場合は、力職人と力匠両方含めているということになります。

☆力職人
 良くも悪くもマイスターと一蓮托生の職業。高レベルマイスターの要求武器を作れる、事実上唯一の職業である。ゆえに、国内マイスター数に対して数が多すぎると、パイの奪い合いとなる(その逆も然り)。

☆体力職人
 HPボーナスと作成武具耐久にボーナスが付くという、スペックだけなら完全に力職人の上位互換なのだが、防具より武器が優先されがちなせいか、なぜかあまり人気がない。
 こちらもマイスターとの相互依存が大きい職業だが、スペックボーナスの関係で、力職人よりはつぶしが効く。
 オフ気味なら、HPの高さを活かして、通常捜索を連打するのに向いているといえる。

☆知力職人
 メタ情勢に大きく影響を受ける職業。各国の属性が特定属性に大きく偏っていて、そのアンチ属性になれなかった場合や、戦士がマイスターだらけの場合、早期に別系統への転職を考えた方がいいかも知れない。
 MPが高くなるため捜索(大)がやりやすいが、調子に乗って連打しているとすぐにHPが底を尽くので注意。
 知力の高さゆえに耐久破壊が得意だが、地味な仕事の上に平時は活きないので、この目的でのチョイスは、よほど献身的な性格でない限りお奨めできない。

☆素早さ職人
 職人界のシーフ(活躍度も含めて)。下級職時代は一応技術上昇が保証されているが、 技術目的なら技術職人のほうが良い。

☆技術職人
 職人最重要パラメータである技術の上昇が保証されており、製作武具にもわずかではあるが各種ボーナスがつくため、製作・築城とまんべんなく活躍の場がある。下級職時代には知力上昇も保証されているため、耐久破壊にも活躍する。
 ただ、さすがに高レベルマイスターの武具作成は力(体力)職人に道を譲ったほうが良いだろう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年11月09日 18:46