SF百科図鑑

Ma Qui

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

アラン・ブレナート Ma Qui


【解説】
ネビュラ賞受賞作。
定本としてはThe Year's Best Horror Stories XXを使用する。
「マ・キ」とはベトナムにおける悪魔、邪悪な超自然的なものをさす概念。語源はイタリア語と思われる。
(読後の感想)
かなりつまらなかった。ありがちな展開。ベトナム戦争を材料にとって、ベトナム人の悪魔である「マ・キ」という概念を持ち出したのが、アメリカ人にエキゾチックに見えて新鮮だったってことでしょうか。受賞の理由は。この時期のアメリカはベトナム戦争ブームで、映画もあたるし、SFもベトナム戦争ネタにすれば大した作品じゃなくても受賞していたでしょ。この作品もその流行に乗ったってだけ。ぱっとしないね。

結論=訳す価値なし

***

2003.8.6

8月4日

「Maqui」読み進む。ベトナム戦争の死者の魂が成仏できず戦地をさまよう。語り手は自らの死体が見つからず、自己の生死が確認できないまま自己の死体を求めて進む。途中で戦友のデポールの魂と会い、成仏するために子供を生け贄に殺してくれと頼まれ断る。題名はたぶんイタリア語だと思うが、辞書が手許にないのでよくわからない。文中では名詞として使われている。自分を生きていると思うmaquiが滑稽だ・・・的な文脈で使われているから、死者とか幽霊とかいう意味と類推されるがよくわからない。誰か調べてよ。作者についてもよく分からない。キモイ話であることは確か。この当時(90年前後)、スカボローなどベトナム戦争物はブームでよく受賞していた。その流れか。
体調相変わらず悪いです。


8月5日

(略)爆笑。笑い過ぎて顔が痛い。binbouの金ニクマン以来の爆笑。
「Maqui」読み終わる。オチは、結局語り手自身が「Maqui」ですたというもの。なんか病弱な子供を見つけてデポールの所に連れてくが、この子をデポールに見せて悔い改めさせようとするがどうしたはずみかこの子が逝ってしまい、魂が抜けてしまう。んで「漏れがmaquiだったのだ・・・」というオチ。何よそれ。寝ぼけて朦朧たるオツムで読んだので細かいところ読み落としてるか知らんが、大した話じゃなかった。だいたい、maquiって何よ。なんか死神と悪魔の合いの子みたいなこと書いてるが、説明がない。ぬおー。アラン・ブレナー、失格。5点
某掲示板でmaquiの説明発見。イタリア語なのは間違いないが、ma=but、qui=hereという辞書の意味からは想像もつかない内容になってる。
Ma qui?: supernatural beings whichbringsevilnessbeyondhumancontrol.(人間のコントロールを超えて邪悪をもたらす超自然的存在)
Ma Qui?:
- this concept of an evil force at work is embedded intheChristianteachingofSatan, the Devil, the Anti-Christ which needs to bewatchedout forandfoughtto protect Christianism.
- this is also practiced by Tha^`y Pha'p, of course.
- In Buddhism, the "devil" is simply your subconcious (Ma o+? ta.ita^m)whichisapart of yourself and not a externalsupernaturalbeing.Buddhistspracticemeditation to bring out the subconcious andeliminate,atthesubconcious root,all the bad desires which cause you to suffer.NoBuddhanorBuddhist monks caneliminate the devils for you.
でもここを読んでも、語源とかどういう場面で使われるのかさっぱり分からない。キリスト教の説教、教育で使われるとあるがキリスト教の概念というわけでもなさそうだし。この掲示板はベトナムの掲示板だから多分、ベトナムでの概念だろう。ベトナムを舞台にした小説だし。それが何でイタリア語なの? ベトナム人が外来語を適当に使って作った言葉なのか? 和製英語みたいなもんか? だから原義とは似ても似つかない意味になってるのか?
それと、VCってベトコンの略だね。クイズ赤っ恥青っ恥。後で訂正しとくよ。ああめんどくせい。

明日より、ネビュラ2003から2編、2002から1編、年刊SFからスワンウィック1編を読みます。その後、ラッシュのミレニアムベビー。今週中に中短編を仕上げたい。ヤバいよ、もうすぐヒューゴー賞発表されちゃウじゃン。また未読が増えるよ、4編も。しばらく授賞を止めてくんないかなあ(本末転倒)。

記事メニュー
目安箱バナー