ひもじ村 まとめ@Wiki

くせもん

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


概要

暗殺集団の首領を殺せ

最新バージョン
ver.1.06
完成日
15/05/29
修正日
15/10/31


ゲーム概要

全般

  • 忍者ゲームにくじんを見下ろし視点にしたような、飛び道具が使えないはかいマンのようなゲーム。
  • ステージクリア型。全10ステージ。
  • 見下ろし視点にしては珍しく「走る」操作がある。
  • 残機制でコンティニューなし。
  • 主人公はにくじんの「しゅりょうをまもれ」に出てくる敵キャラ

ステージの流れ

  • ゴール地点の画面外まで進むとステージクリア。
  • ゴール地点が鍵つき扉で閉められている場合は、鍵を見つける必要がある。
  • 3の倍数のステージはボス戦(10面を除く)。

ステータス

  • 初期残機は5。体力の初期値は10。
    • ステージをクリアすると、体力が初期値にリセットされる(ステージ間で持ち越されることはない)

攻撃手段

  • 通常攻撃(刀)
    • 与えるダメージは1で固定。敵に気付かれていようがいまいが与えるダメージは変わらない。
    • ランダムで右振りと左振りの2パターンがあるが、どちらでも攻撃判定は変わらない?
    • 何かを斬ったり叩いたりすると物音が発生する。
    • 敵の飛び道具を刀で弾き返すこともできる。
      • 弾き返した飛び道具は、その時プレイヤーが向いていた方向にまっすぐ飛んでいく。
      • 弾き返した飛び道具で敵にダメージを与えることもできる。

  • 必殺
    • プレイヤーに気付いていない雑魚敵に接近して、その敵の方を向いて至近距離で攻撃ボタンを押すと、暗殺でその敵を一撃で倒せる。
    • 音を出さないので、周りの敵に音で気付かれることもない。
    • しかし、走りつつ暗殺した場合、敵が声をあげるため、他の敵に気づかれることもある。
    • 各ボスの特定の隙の時にも、隙をついて必殺できる。
    • 「必殺可能になる距離」よりも「通常攻撃のリーチ」の方が長いので、距離が甘いと暗殺ではなく通常攻撃で普通にダメージを与えることになる点には注意。

  • 雑魚敵について
    • 敵に密着すると気付かれる。
    • 物音を立てると、一瞬でその方向を向いて少しの間静止する。
      • この静止中は、敵の視野が長くなる?
      • 壁越しでも音が届く
    • 敵がプレイヤーの方を向いても、プレイヤーの存在に気付くまでには一瞬のタイムラグがあるので、発見されてもすぐに接近すれば必殺できる。
    • 敵に発見された後、壊せる箱のすぐそばに隠れても、敵は箱を壊してくる。 箱から少し離れた位置で待機すれば敵は箱を壊さない?
  • 敵は、1マス分の隙間しかない場所は通れない?

  • 音の大きさ
    • (たぶん) 壁叩き=物壊し=鍵扉開け > 走り=人斬り
    • 音は発生地点から円形範囲に広がる?
    • 音が届く最大距離
      • 壁叩き音:敵から5~6人分くらい離れた距離?
      • 走り音:敵から3人分くらい離れた距離?


アイテムについて

  • 箱の中にアイテムがあることがある。ランダムではなく固定配置。
    • 箱の中のアイテムは、鍵、回復アイテム(体力5増加)、農作物の3種類。
  • 農作物アイテムを取った状態でステージをクリアすることで1UPする。
  • ステージによっては、農作物はマップ上の何も無い場所を攻撃することで出現する。

その他

  • マップの外に出ようとしても死にはしない(出られない)。
  • 今までのひもじゲーのステージ名の表記は大体(全て?)「STAGE」だったが、今作では「ステージ」になっている。
  • 敵が壁に密着するくらい壁際にいれば、壁越しにこちらの攻撃が届く。場合によっては壁越し必殺も可能。武器の一部でもグラフィックさえ触れていれば必殺可能判定が出る模様。

バグ

  • 環境によっては弓矢兵のいるステージ(4,5面)にて、主人公の挙動がおかしくなるバグが発生する模様。
    • 移動速度が急速になり、なぜか壁にぶつかると逆方向に跳ね返されたり、体と足が離れて移動したり、攻撃した時の攻撃判定が変わったりする。
    • 発生した場合弓矢兵を倒せば直るが、そこまでの難度が跳ね上がる。
    • 必殺の発動直前に矢を受けると同様の挙動になるのを確認。
    • 敵をたくさん殺したり、物をたくさん破壊すると、弓矢兵の有無にこのバグが発生することがある。
  • 暗殺と同時に弓矢を受けると敵をつかんだままプレイヤーが高速移動できるようになる。もう一度攻撃するとつかんだ敵を暗殺し、高速移動は終了する。
  • 壊せるものを一撃で複数破壊しても1個分の得点しか入らない。称号取得に影響はない。
  • 敵を一撃で複数まとめて暗殺すると1人分の得点しか入らない。また殺した数も1人分となる。称号に影響があるので注意。


操作

  • ← →↑↓:移動
  • SHIFTキー:攻撃
  • CTRLキー:走る
  • Jキー:自殺
    • 説明書にはZキーで自殺とあるが、実際はJキーで自殺。


攻略

ステージ 1

てきのりょうちへしのびこめ
  • チュートリアル的なステージ。敵に気付かれない攻略法を覚えよう。
  • 槍兵は序盤の雑魚敵ながら、攻撃力は3ダメージと大きめなので注意。
  • 棍棒兵は攻撃力は一発2ダメージで大したことはないが、4回攻撃しないと倒せない硬さが最大の特徴。
    • 他の敵に追われてる時に、邪魔な棍棒兵をゴリ押しで倒して先に進んだりするのは難しい。
    • 小屋内、棍棒兵が守ってる。
  • 農作物(大根)
    • 小屋から左上の箱。

ステージ 2

てきのりょうちへしのびこめ
  • チュートリアル的なステージ2。
  • 小部屋の扉を壊すと大抵その部屋の敵に音が聞こえるが、すぐに隠れれば大丈夫。
    • 建物の右下の小部屋。
  • 農作物(とうもろこし)
    • 右下隅の箱。

ステージ 3

ばんにんをたおせ
  • ボス戦。ばんにんの体力は15。
  • 地道に攻撃して体力を削っていくのでは骨が折れる。必殺の仕方を覚えよう。
  • 「ばんにん  主人公  壁」という位置関係の時は、ばんにんが突進攻撃をしてくる。食らうと即死。
    • 主人公の後方が画面外や鍵扉の場合は突進してこない。
  • 必殺
    • 突進攻撃でばんにんが壁にぶつかった直後の隙をつく。
      • 開幕で右下の箱の位置に向かうと即座に必殺可能。
    • ばんにんが落とす。
  • 農作物
    • 左上の箱。

ステージ 4

てきのしろへむかえ
  • 弓矢兵と侍が初登場。ここで弓矢兵の特徴を覚えよう。
  • 弓矢兵
    • 弓矢兵は大抵高所から見下ろしており、視野が非常に長い。
    • 弓矢兵に見つからないようにするためには、箱に隠れながら進むと良い。
    • 弓矢兵の矢は5ダメージ。刀で弾き返して敵に当てればその敵を即死させることができる。
      • 弾き返す前の矢は、敵に当たってもノーダメージ。
      • 弾き返した矢は、高低差を無視して崖を越えて飛んでいく。
    • わざと弓矢兵に見つかって、矢を弾き返して邪魔な雑魚敵を片付けるという手もある。
    • これといった特徴はないがバランス良く強い雑魚敵。3回攻撃しないと倒せない。
    • 侍の攻撃は刀を一発振るうだけ。隙がある。攻撃力は3ダメージ。リーチが長めで、プレイヤーの刀よりもリーチがある。
  • 農作物(ねぎ)
    • 右上隅の草を攻撃。

ステージ 5

てきのしろへむかえ
  • ステージ4の高難度版。2体の弓矢兵がいる。
  • 農作物
    • 右下の草が4つある場所の中央を攻撃。

ステージ 6

ふたごをたおせ
  • ボス戦。二本角の怪力男と、一本角の吹き矢男の2体のボスを相手にする。
  • 怪力男の体力は15、吹き矢男の体力は10。
  • どちらのボスも、ダメージ覚悟のゴリ押しがある程度通用する。

  • 必殺
    • 怪力男
      • ダッシュ掴みで掴まれた後、吹き矢男が走ってきたら攻撃連打(3回目の攻撃で離す)で脱出して、吹き矢男の攻撃が怪力男に当たった直後の隙をつく。
      • 怪力男に掴まれた直後のパンチ攻撃は必ず食らってしまう。
    • 吹き矢男
      • 吹き矢を弾き返して当てると硬直するので、その隙をつく。
    • 吹き矢男が黄鍵を落とす。怪力男が青鍵を落とす。
  • 農作物(レンコン)
    • 左下の木陰の上部を攻撃。

ステージ 7

てきのしゅりょうをさがせ
  • 完全屋内ステージになる。棒使いが初登場。
  • 棒使いは連続攻撃で2x4ダメージを一瞬で与えてくる。攻撃力は最強だが、こちらの2回攻撃で倒せるので、侍よりも速攻で倒しやすい。
    • 黄鍵
      • 右下の小部屋の左下隅の右隣の箱。
    • 青鍵
      • 左上の小部屋の右下隅の箱。
  • 農作物(桃)
    • 右上の小部屋、右下隅を攻撃。

+ 裏技
実は棒使いは棒の部分によって前方への当たり判定が長いため、壁越しに必殺することもできる。壁に攻撃をして引きつけて、棒の部分に攻撃すれば必殺が成功しやすい。

ステージ 8

てきのしゅりょうをさがせ
  • 回転刃トラップ(時計回りに回転)や電流壁が登場。どちらも当たると即死。
  • 回転刃は、留め金のところにも当たり判定がある。しかも、留め金の判定が壁より奥にはみ出ることがあるので、留め金の壁の部分に密着しないように注意。
  • 大部屋には計6人の棒使いがいる。わざと見つかって一人ずつ誘き寄せて処理するのが楽。

    • 黄鍵
      • 鍵つき赤扉の手前、左上隅の箱。
    • 青鍵
      • 大部屋の右上隅の箱。
  • 農作物(芋)
    • 真ん中上の通路、左の壁に付いている二つの回転刃のちょうど真ん中の場所を攻撃。

ステージ 9

してんのうをたおせ
  • ボス4連戦。銃男→火男→チャクラム男→ぶんた(ワープ忍者) の順に戦う。
    ぶんた以外のボスの体力は10、ぶんたの体力は12。
    • 後の順番のボス達は番傘をさして待機中。この状態のボスに近付きすぎると斬られて即死するので注意。
  • 銃男
    • プレイヤーから離れるように移動する。
    • 行動パターンは「連射→単発→単発→単発」の繰り返し。
    • 銃弾は食らうと4ダメージも受ける。刀で弾いてもかき消すだけで、弾き返すことはできない。
    • 必殺
      • 連射直後の隙をつく。開幕で渦を描くように近づくと楽。走る必要はない。
  • 火男
    • プレイヤーとの距離によって攻撃方法が変化する。
    • 近距離時は刀、中距離時は火吹き、遠距離時は自爆特攻。
    • 自爆特攻
      • 刀で止めることはできず、食らうと即死。ボスが壁にぶつかった場合はボスはノーダメージ。
      • 鍵つき扉の方に向かって特攻してきた場合、鍵つき扉にはぶつかることはできず、そのまま壁に沿って走り続ける。
    • 必殺
      • 火吹き攻撃の出始めのオイル飲み中に攻撃すると大きな隙を作ることができるので、その隙をつく。
  • チャクラム男
    • 近距離では刀4回連続斬り、それ以外の距離ではチャクラムを投げてくる。
    • チャクラム
      • 最初はまっすぐ飛んでくるが、プレイヤーを通り過ぎると、円を描くような軌道で戻ってきて、回転し続けていなければ途中で消滅する。
      • 触れると即死。
      • チャクラムを刀で攻撃しても何も起きない。
    • 必殺
      • チャクラムが戻ってくる軌道を利用して、ボスにチャクラムを当てる。チャクラムを回転させ続けるように誘導すれば、時間をかけても必殺可能。
  • ぶんた(ワープ忍者)
    • ぶんたんの主人公。ワープしながら(時間を止めて移動しながら?)、一度に複数本のくないを投げてくる。
    • 行動パターンは「ワープくない→ワープくない→ワープくない→ ワープ突進斬りorワープクロスくない」の繰り返し。
    • くないは1発あたり1ダメージ。弾き返した場合も同様。
    • 大技は2パターンあるが、どっちの攻撃がくるかはランダム?
      • 壁に向かって密着すると突進斬り?
    • ワープは、必ずプレイヤーの真後ろの位置にワープする
    • くないを上手く弾き返せばそこまで苦労せずに倒せるので、必殺狙いよりも、くない弾き返しを狙った方が安定するかも?
    • 必殺
      • ワープ突進斬りで突進してきたところを刀で攻撃すると、大きな隙を作ることができるので、その隙をつく。
    • ぶんたが青鍵を落とす。
  • 農作物(ぶんたん)
    • 左上隅辺りの空間を攻撃。

ステージ 10

そっきんを倒せ
  • ラスボス戦。そっきんの体力は40。
  • そっきんはにくじんの主人公と同一人物と思われる
  • 行動パターン
    • 至近距離では刀を連発してくる。
    • 通常時はプレイヤーを追いかけるように移動する。移動速度は結構速い。
    • 前半(体力21以上?)
      • 「投石→投石→残像突進斬りx5→投石→投石→回転斬り」の繰り返し。
      • 「至近距離での刀連発攻撃」は、投石1回分と同様の扱いでカウントされる。
    • 後半
      • 「高速反転突進斬り→投石→雷一閃→投石→投石→残像突進斬りx5→投石」の繰り返し
  • 各攻撃の対処法
    • 投石
      • 弓矢並のスピードの飛び道具。3ダメージ。上手く弾き返せればおいしいダメージ源になる。
    • 刀連発攻撃
      • こちらに向かって3回ほど斬ってくる。
      • この攻撃の前に5回ほど斬れるが、戦闘開始時などは、
        投石を跳ね返してダメージを与えた方がよい。&rb()また、回転斬りの前は斬るのを3回ほどに抑えるとよい。
    • 残像突進斬りx5
      • そっきんを攻略する上で非常に重要な攻撃。逆に言えば、この攻撃さえ見切ればほぼ勝ちのようなもの。
      • 残像を残す高速移動でプレイヤーの上下左右いずれかランダムの位置に一定の間合いで立ち、一瞬の溜め動作の後にダッシュ斬り。これを5連続で繰り返してくる。
      • 「一定の間合いで立ち~」と前述したが、そっきんが壁際の方向に立つ場合はプレイヤーとの間合いが離れず、至近距離でダッシュ斬りをしてくる場合もあるので注意。
      • 高速移動中のそっきんに触れると、ひきずられるようにしてプレイヤーの位置も大きく動いてしまうことがある。壁際に移動させられたり、惑わされないように注意。
      • ダッシュ斬りに合わせてこちらもその方向に刀を振ることで、そっきんの斬りを止めることができる。
        刀がそっきんに命中しなくてもいい。無理にそっきんを斬ろうとして引きつける必要はなく、慣れないうちはとにかくノーダメージで済ませることを優先して、そっきんが立ち止まったらその方向にすばやく刀を振るようにする。
      • 運が悪いと、一発目の攻撃開始時にその場からほとんど動かず高速移動せず、いきなりダッシュ斬りを繰り出してくることがある。この時は見てから対処するのはかなり無理があるので、予めこのパターンがくることを予測して、保険を掛けておく意味で「早めに刀を振っておく」ようにすると良い。たとえ空振りでも、一発目のダッシュ斬りを止めることはできる。もしも別の方向から攻撃を仕掛けてくるパターンだったとしても、もう一度刀を振って対処すればいい(最初の刀振りを空振りするくらい早めに出しておかないと間に合わないかも)。
      • 安定してやり過ごすためには、攻撃開始前にプレイヤーとそっきんの位置を調整しておく位置取りが重要となる。投石攻撃x2の間に、そっきんをマップの四隅付近に誘導しておき、2発目の投石が終わったら画面中央に向かって走る。こうすれば攻撃開始時のそっきんとの距離が離れており、周りに邪魔な壁も無いので、あらゆるパターンの攻撃に対応しやすい。
      • 縦に斬ってくるなら横に、横に斬ってくるなら縦に避けるという手もある。
        斬りを止めることは不可能だが、安全にやり過ごせる。
    • 回転斬り
      • 回転して上下左右に波動を出す。
      • 攻撃自体は単調だが、範囲が広く、回転斬りの始めは始めは
        少々こちらに近づいてくるので、なるべく遠くに離れていよう。
    • 高速反転突進斬り
      • こちらを狙って6回突進斬りしてくる。
      • 突進時は、壁にぶつかるまで突進を止めることはない。
      • なるべく間合いを取るように避けないと、ギリギリ突進に当たるので注意。
    • 雷一閃
      • こちらを狙って斬り、一直線に光る斬撃を放つ。
      • 斬撃に当たると即死だが、避けやすい。
  • 必殺
    • 残像突進斬りx5の時に、ノーダメージで迎撃に5回連続成功すれば、大きな隙を作ることができるので、その隙をつく。
    • ちなみに、必殺で倒したときと普通に倒したときではエンディングの演出が異なる。
  • 農作物(にんにく)
    • 左端の、横幅3マス分の茶色い床の中央部分を攻撃。
    • そっきんを倒したら数秒後にゲームクリアとなるので注意。そっきんを倒した時点で、プレイヤーが画面真ん中?よりも右側に居た場合はまず間に合わない。


スコア

最終スコア

クリアに掛かった時間はスコアには影響しない模様。

とくてん 敵を倒したり物を壊したりアイテム取ったりによる得点
いきのこり 残機x300 最高15人で4500点
しゅうかく 入手した農作物の数x100 最高10個で1000点
ころし 倒した敵の数x100 最高56人で5600点
みられ 敵に気付かれた回数x-50
ひっさつ 必殺成功人数x100 最高56人で5600点

後述の称号を取得すると、ボーナスとして一定の得点が得られる。

死ぬと、そのステージで得たスコアがリセットされる。
そのため、残機潰しで同じステージを何度も繰り返すスコア稼ぎは不可能。

箱などを同時に壊したりすると、1体(1個)分のスコアしか入らないことがある。


称号

名前 条件 得点
ヒャクショウ 全ての農作物を入手する +1000
コロシヤ 全ての敵を倒す +1000
ウチコワシ 全ての物を壊す +1000
ハカイオウ コロシヤ+ウチコワシを達成 +2000
シノビ 敵に気付かれずにクリア +2000
ムキズ ノーダメージでクリア?※1 +3000
ヒキャク 5分以内にクリア +3000
イチメイ 一度も死なずにクリア?※2 +3000
シゴトニン 全ての敵を必殺で倒す +4000
タツジン シゴトニン+イチメイを達成? +5000
※1 ダメージ1回だけならセーフ
※2 死亡1回だけならセーフ

得点

雑魚敵

槍兵 50
棍棒兵 80
100
弓矢兵 120
棒使い 120

ボス

ばんにん 300
ふたご(怪力) 300
ふたご(吹き矢) 300
銃男 300
火男 300
チャクラム男 300
ぶんた 400
そっきん 1500

破壊可能物

全て+5点?

アイテム

50
回復薬 50
農作物 100


トリビア

  • ひもじん20に、槍兵、棍棒兵、ばんにん、弓矢兵、侍、棒使いに似たキャラクター達がいる。
    • ただ、棒使いの帯が白色である。
  • ひもじん22に、ふたごと瓜二つのキャラクター達がいる。
  • ひもじん21に、四天王と瓜二つのキャラクター達がいる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー