ひもじ村 まとめ@Wiki

ぶんたん

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


概要

文旦をうばいとれ

最新バージョン
ver.1.05
完成日
11/07/31
修正日
11/08/21


ゲーム概要

  • 約6ヶ月ぶりの新作
  • ステージクリア型一画面アクション
  • 時間停止と壁の角へのぶら下がりを上手く使って進めていく
  • 時間停止以外の主人公の性能は低め
    • 少し高いところから落ちただけで死ぬ
    • 壁蹴りや壁張りつきなどはできない
    • 攻撃手段の手裏剣は無限に使えるが射程が短い
  • 全15面
  • 残機制でコンティニューなし
  • いくつかのステージにはショートカットルートも存在する


操作

  • ← →:移動
  • シフト:ジャンプ
  • コントロール:手裏剣 箱持ち上げ 箱置き
  • Z:時間とめ
  • 壁の角に向かってジャンプ:ぶら下がり
  • 壁の角で↓:下にぶら下がり
  • ぶら下がり中↑:のぼる
  • ぶら下がり中↓:おりる
  • ぶら下がり中壁と反対を押しながらジャンプ:角ジャンプ
  • J:自殺

  • タイトル画面でコントロール:ハイスコア表示


攻略知識

  • 時間とめ
    • 時間のタイマー回復中は時間停止できない。
    • 時間停止中は主人公が小刻みに震える。タイマーが残り少なくなるほど大きく震える。
      • 見た目が震えるだけで、実際の判定は動いてない。しかし精密な位置取りはしにくくなる。
  • 主人公は4ブロック分以上の高さを落ちると死ぬ
    • 壁の角にぶら下がって落ちると1ブロック分低くなるので安全に降りれたりする
    • どんなに高いところから落ちても角にはぶら下がれる。高いところから落ちても角にぶら下がれば死なない。
  • 壁の角で↓入力で、すぐ下の角に簡単にぶら下がれる
    • ↓押し続けたまま角に近付いても良いが、ぶら下がった後も↓押し続けていると降りてしまうので注意
  • 日本酒を持った状態でステージクリアすると1UP
    • 日本酒はステージのどこかに隠されている他、ボスを倒した時もボスが日本酒を落とす
    • ボスの日本酒取りたいのにぶんたんが邪魔な時は、時間止めてぶんたんの下をくぐるなりすれば良い
  • 手裏剣
    • ステージ開始前からコントロールキーを押し続けていると、ステージ開始と同時に手裏剣を投げられる。
    • 投げる高さは一定じゃなく、毎回微妙にランダムな高さで投げる。
      • 箱の上に乗って背の高い敵に手裏剣投げたりすると、手裏剣が当たる場合と当たらない場合がある。
    • 「手裏剣投げる → すぐにジャンプ → すぐに手裏剣投げる」とやれば、短い間隔で手裏剣を2連射できる。
      • これを利用すれば、短時間で効率良くダメージを与えられ、しぶとい敵でも多少楽に倒せる。
    • 箱を手放すと、すぐ目の前を真下に落下する。箱を手放すと主人公が若干後ろに後退するので前進中に箱を放しても大丈夫
    • 角のギリギリに立って箱を手放すと、1ブロック分遠くに箱を落とせる。
    • 背の高い敵に箱を重ねるように手放すと、箱と倒された敵が上空に浮き上がる(バグ?)。
  • 箱と時間停止を利用した移動
    • 「箱持つ→時間とめ→箱放す→固定された箱によじのぼる~」とやれば、1個の箱でより高いところに行ける
    • 箱が落下途中のところで時間をとめれば、停止中の箱を足場にして高所から降りることもできる
  • 爆弾樽
    • STAGE10から登場。持ち上げてから一定時間後に爆発する。
    • 爆発すると周囲のブロックが壊れる。ただし灰色のブロックは壊れない。
    • 爆発の範囲(★が中心)

       □□■□□
       □■■■□
       ■■★■■
       □■■■□
       □□□□□


ステージ攻略

全般

  • STAGE 3,6,9,12,15 はボスステージ。
  • 全体画像の赤丸の位置には日本酒が隠されている。
  • ボス戦の戦い方
    • 基本は手裏剣がギリギリ当たるか当たらないかの間合いを保って手裏剣投げながら様子見して、ボスが攻撃動作を見せたら回避に専念する。
    • 余裕があれば、ボスの攻撃の合間に時間停止して手裏剣連射でダメージを稼ぐ。



STAGE1

  • 時間とめて水面を走れば日本酒。
  • 箱から右上にショートカット可能。



STAGE2

  • 右上の足場の窪みに日本酒。
  • 足場から左に箱を落として取ろう
  • ショートカット
      • 角ぶら下がり→落下→角ぶら下がり
         
      • 時間停止を利用すれば箱1個でも可能



STAGE3

ボス『クロオビ』戦。
攻略
大した攻撃はしてこない。時間停止&手裏剣連射でダメージ稼いで速攻で倒せる。
上手くいけば紫の玉を飛ばしてくる前に倒せる。
  • 捕まってから時間とめて抜け出せば大ダメージのチャンス
    • 開幕からわざと捕まれば瞬殺できる。ただしこちらから接近する時は、時間とめない限り最初にパンチしてくるので注意。
    • スープレックス中は防御力が下がっていないので、
      スープレックスから抜け出して、わざと時間止めを解除した後、更に時間止めして手裏剣を連続で投げるとよい。
    • 角にぶら下がり続けてスープレックスを誘う手もある。

クロオビの攻撃
パンチ、スープレックス、突進(ジャンプキック)、紫の玉の4種類。
  • パンチ
    • 近付くとワンツーパンチで殴り殺される。
    • ジャンプや時間とめで一応回避可能。
  • スープレックス
    • 密着すると、捕まれてスープレックスされる。
    • 捕まれた瞬間に時間とめれば抜け出せる。その後倒れてしばらく行動不能になる。
      • 倒れている時は防御力がかなり落ちているので、手裏剣連射で大ダメージを与えられる。
  • 突進(ジャンプキック)
    • 突進後、「突進開始時に主人公のいた辺り」まで到達するとジャンプキックしてくる。
    • 突進中に触れるとスープレックスされる。
    • ジャンプキックの下をくぐるだけで簡単に回避できる。
    • 角にぶら下がり続けていると確実に突進からスープレックスされる。
  • 紫の玉
    • 構えてから紫の玉を飛ばしてくる。
    • 紫の玉に触れると一定時間動けなくなり、ボスがすぐ突進を行う。
    • ジャンプで飛び越えるか、角にぶら下がってやり過せばいい。
    • 紫の玉に触れてしまった場合、ボスがジャンプキックしてきた時や、紫の玉に触れた直後に時間止めるとよい。
    • 時々、発射された玉がすぐに消える場合もある。



STAGE4

  • 白頭巾は手裏剣5発で倒せることを覚えておく。
  • 最後の白頭巾
    • 時間とめて手裏剣5発。箱を利用してもいい。



STAGE5

  • 開幕から左右に敵がいるので右の敵だけでも速攻で倒す。
  • 最後の白頭巾
    • 箱で倒すのが楽だが、右の角にぶら下がって時間止めて降りればスルーもできる。



STAGE6

ボス『モンジロー』戦。
攻略
距離が近い時は突進斬りをしてくるので注意。
風を使おうとして回転している時も一応攻撃のチャンス。
竜巻を利用して後ろに回れば大ダメージのチャンス。

モンジローの攻撃
通常斬り、突進斬り、横風、竜巻の4種類。
  • 通常斬り
    • 正面から触れると一瞬で斬られる。
  • 突進斬り
    • 距離が近いと優先的にやってくる。開幕の突進斬りのみ距離に関係なくやってくる。
    • ジャンプで飛び越えるだけ。時間とめない方が飛び越えやすい。
      • 時間とめて飛び越えた辺りで触れても、位置によっては斬られることはない。
    • ぶら下がっている場合下に剣を突き刺してくる。
  • 横風
    • ステージ端で後方に回転した後、押し出し効果のある風を起こす。何もしないと場外に押し出されてしまう。
    • ボスに向かって移動していれば踏ん張れる。位置によってはそれだけでやり過ごせる。
    • 時間停止中は風の影響を受けないので、「時間停止→接近→時間停止…」と繰り返せば良い。また、
    • この時に手裏剣を投げても風で反らされてしまう。
  • 竜巻
    • 前方に回転した後、目の前に竜巻を起こしてステージの反対側まで飛ばしてくる。竜巻に触れると上空に巻き上げられて落下死してしまう。
    • 時間停止中に竜巻を通り抜けてしまえば良い。
    • 巻き上げられてもぶら下がりを利用すれば助かるかも。
    • 飛び越え
      • 竜巻を利用して少しだけ浮き上がった後に時間停止すると、ボスを飛び越えて後ろに着地できる。
      • 飛び越えたら、そのまま後ろから手裏剣連射で大ダメージを与えられる。



STAGE7

  • 水は時間をとめている間に足場として渡れる。普通に落ちると溺れて死ぬ。

      • 「箱持つ→時間とめ→箱放す→固定された箱によじのぼる~」とやれば、1個の箱でより高いところに行ける。
         
    • この位置でぶら下がっても気付かれない。
       
    • 水の近くの角をよじのぼろうとすると水に落ちるので注意。



STAGE8

  • スタート地点
  • 紫頭巾が右に歩いているのを確認したら、時間止めて角ぶら下がりして水の上を進む。その流れで、時間止め中に紫頭巾も撃破。

  • 日本酒
    • 箱1個あれば取れる。
  • 回転刃
      • 中心の軸の上で時間停止を解除するとなぜか死ぬので注意。



STAGE9

ボス『タダカツ』戦。
攻略
体力は高いが、上手く爆弾を投げ返したりすれば早く倒すこともできる。
  • 爆弾を投げ返して、下をくぐって後ろに回れば大ダメージのチャンス
    • 「樽投げたら少しだけ時間とめて退避&弾道予測 → 樽が着地したら持ち上げてすぐ時間停止 → 近くで樽放して退避」とやれば投げ返せる。
    • 素早く爆弾を投げ返して、時間停止のタイマーを温存しておかないと、下をくぐるために再び時間をとめるのが間に合わない。
    • 爆弾投げから退避する時は、後ろに下がるのではなく前に進むこと。こうすればすぐに爆弾を投げ返せる。

タダカツの攻撃
なぎ払い、薙刀振り回し→叩き付け、爆弾投げ、地面爆発の4種類。
  • なぎ払い
    • 触れると一瞬で斬られる。
  • 薙刀振り回し→叩き付け
    • 前進しながら薙刀を振り回して、床に叩き付けてくる。
    • 時間とめてボスから離れれば問題ない。叩き付けはそこそこリーチがあるので注意。
    • 振り回し中に時間をとめると、タイミングによっては?薙刀を延々振り回しながら前進し続けることがある(バグ?)。
      • 角にぶら下がっていればやり過ごせるが、タダカツは画面外に消えてしまうので自殺するしかない。
  • 爆弾投げ
    • 主人公のいる位置に、一定時間後に爆発する樽を投げる。地面に付く前の樽に触れると即爆発する。
    • 樽から離れれば問題ない。近付く場合は近付きすぎないように注意。
    • 爆弾投げ返し
      • 樽は爆発する前に持ち上げることが出来、ぶつけられれば一定時間行動を止められる。
      • さらに爆風で真上に吹き飛んでいる間にその下をくぐって、後ろから手裏剣連射すれば大ダメージを与えられる。
  • 地面爆発
    • 後退しながら地面に槍を叩き付け、主人公のいる位置の地面を光らせて、一定時間後にそこから火柱を噴き上げる。
    • 地面が光ったら時間停止してそこから離れる。
      • 火柱が出る位置はボスの行動開始時に確定するので、時間とめるのが早すぎても大丈夫。
    • 防御力が下がっているのでダメージ稼ぎのチャンス。
    • 角にぶら下がっている時も、パターン関係なしにやってくる。
      • この時は通常と違い、防御力が下がっていない。しかし繰り返し行うことで、一応ハメることは可能。
      • 連続でやりすぎるとタダカツは後ろの穴を超えても落ちずに空中を歩いた状態になる。この空中を歩いた状態で倒すと、倒した際に出てくる日本酒が穴に落ちてしまうので注意。

STAGE10

  • 棒持ちの敵
    • 時間止めて箱で倒す。一応スルーも可能。
  • 高いところから降りる
      • 箱の落下途中で時間とめて、その箱を足場にすれば高いところからでも降りれる。
  • 右下にたどり着く
    • 先ほどと同じように箱と時間停止を利用すれば降りられる。
    • 箱を2個縦に重ねれば一応時間とめなくても降りられる。
    • ショートカット
      • 角ジャンプ中の微妙な調整が必要で、難易度は高め。角ジャンプの時に右を押し続けると、上のブロックに引っかかって失敗してしまう。
      • 角ジャンプしたら「すぐに一瞬だけ左押してブレーキ → すぐに右押し続け → 角の近くで左押し続け」とやれば安定しやすい。
  • 右下の爆弾樽
    • とりあえず槍の敵を倒したら、左の壁際に樽を置いてブロック破壊。
  • 日本酒
    • 日本酒が隠されている位置のブロックは壊さなくても、ブロックの角に下からぶつかるようにジャンプすれば日本酒は取れる。



STAGE11

  • 連続回転刃
    • 時間とめなくても一気に通り抜けられる。
  • 爆弾樽
    • 一つ木箱を落とした場合は右に木箱を置き、その上に爆弾樽を置く。
    • 二つ木箱を落とした場合は、二つ木箱を使って爆弾樽の後ろに木箱を一つ置く。
      後は一つ木箱を落とした時と同じ。
  • 赤頭巾
    • こちらに気付かせて真下に降りてきたら、時間とめて離れるだけ。
  • ショートカット
    • スタートして最初の角から下に落ち、落下中に真下の角にぶら下がる。時間停止を活用。



STAGE12

ボス『ヨイチ』戦。
攻略
主な攻撃は飛び道具。
通常矢と雷矢はジャンプするだけで避けられるので、手裏剣連射でダメージを稼ぎやすい。
  • 雷矢落としの時、後ろに回れば大ダメージのチャンス。
    • 「角にぶら下がる→構えたらすぐに近付きつつ時間停止して即解除→ジャンプしたらまた時間停止して下くぐる」とやれば、開幕から後ろに回れる。
    • 後ろに回った後は、攻撃するのではなく、奥の角にぶら下がり続ける。するとこちらに振り返らず連続で雷矢落としを使うので、その隙に接近して時間とめて手裏剣連射で大ダメージ。

ヨイチの攻撃
感電、通常矢、雷矢、3連射、雷矢落としの5種類?
矢は手裏剣を無効化する。矢を手裏剣で落としたりはできない。
  • 感電
    • 触れると感電死する。
  • 通常矢
    • 構えを見せたらジャンプで避ける。
    • 体力が多いうちは2回セットでやってくる。
  • 雷矢
    • 超高速の矢。
    • 角にぶら下がっていればやり過ごせる。雷を纏ったら、時間とめつつ後退すればいい。
    • タイミングを掴めば普通にジャンプで避けられる。
  • 3連射
    • 矢を3発、下・上・下の高さで連射。
    • 角にぶら下がっていればやり過ごせる。
    • 3発全てを出したところを見計らって時間を止め、潜り抜けてもよい。
      • 1・3発目(下撃ちの部分)も、通常の矢よりは高度が高いので、飛び越える際は注意。
  • 雷矢落とし
    • 放物線を描くように矢を上空に放つ。矢が主人公の真上に来た瞬間に雷が落ちる。
    • ある程度引き付けてから時間とめて矢をくぐれば良い。この場合も時間停止を解除した瞬間に雷は落ちてくる。
    • 角にぶら下がり続けていると確実にこの攻撃を使ってくる。
    • 下くぐり
      • 矢を構えて、小さくジャンプしたところで時間停止すれば下をくぐれる。
      • そのまま後ろから手裏剣連射で大ダメージを与えられる。



STAGE13

  • 大砲の弾は時間をとめれば足場に利用できる。時間とめている間は横から触れても死なない。
    • 弾の上に乗っている状態で時間停止を解除しても死にはしない。
    • 弾は大砲から1ブロック空けた位置から出てくるので、大砲に密着していても死なない。



STAGE14

  • 爆弾樽
    • 箱を階段上に積み上げて、爆弾樽をその一番上に載せて、上のブロックを壊す。
  • 棒持ちの敵
    • こちらの手裏剣を弾いて棒を振り回している最中なら触れても問題ない。この時に触れても時間停止は解除されない。
    • 棒を振り回している時に後ろから手裏剣を当てれば倒せる。



STAGE15

ラスボス『リョーマ』戦。
攻略
  • 銃を構えるか刀を構えるかの見極めが重要。
    • 銃を構えた場合
      • 銃を発射するまで待ってから、発射した瞬間に時間停止。
    • 刀を構えた場合
      • すぐに時間停止。
  • 3連銃撃の時が大ダメージのチャンス。
    • 角にぶら下がって3連銃撃を誘えば、開幕から大ダメージが狙える。
    • 3発目の直後の隙に手裏剣を6発以上同時に叩き込めばノックアウトでき、一定時間行動不能にできる。
    • ノックアウトさせる時に、時間をとめすぎないように注意。タイマー半分くらいは残しておかないと、再び時間とめるのが間に合わない。
    • 手裏剣は最低6発同時に当てればいいが、7連射くらいした方が安定はしやすい。手裏剣を当てるのが早すぎても駄目。

リョーマの攻撃
串刺し、銃撃、突進斬り、イカリ振り回し、3連銃撃、魚、巨大魚、巨大イカリ振り回しの8種類?
  • 串刺し
    • 何もしていない時に触れると刀で串刺しにされる。
    • 各攻撃中は触れても大丈夫。
  • 銃撃
    • 銃を構えて発射後、一瞬間をおいて、発射の瞬間に主人公のいた地点まで一瞬で着弾。
    • 発射してから着弾までの間に時間とめて、左か右に少し移動すれば避けられる。
      • 発射から着弾までのタイムラグは一瞬しかないので、時間とめないと回避できない。
      • 時間とめるのが早すぎても駄目。銃の引き金を引く瞬間か、発射の銃声が鳴る瞬間まで待つこと。
    • 銃撃の判定は主人公のいた地点にしか発生しない。発射直後に時間をとめると銃弾が見えるが、この時の銃弾には判定が無い。
  • 突進斬り
    • 刀を構えてから、一瞬で一定距離を前進して斬る。
    • 事前に離れておくか、構えたのを見てから時間とめて後退。
    • 後退後、余裕があれば時間停止中に手裏剣連射。
  • イカリ振り回し
    • その場でイカリを円状に振り回す。徐々にイカリの鎖が伸びていき、床に叩き付けて爆発させる。
    • 鎖の部分には判定は無い。離れてやり過ごすか、ある程度鎖が伸びたところで時間とめて内側に入る。
    • ダメージを稼ぐチャンス。
  • 3連銃撃
    • 3連続で銃撃。体力ゲージがオレンジ色(残り60%以下?)になると使ってくる。
    • 「発射の瞬間に時間とめる→左右に少し移動→すぐに時間停止解除」を3回繰り返す。
    • 1発目の構えは通常の銃撃よりも構えるのが遅いので注意。銃声が鳴る瞬間まで待つこと。
    • 角にぶら下がっていると確実にこの攻撃を使ってくる。
      • 発射後の硬直中にすり抜けて後ろに回ることもできるが、あまり意味はない?
    • ノックアウト
      • 3発目の直後の隙に手裏剣を6発以上同時に叩き込めばノックアウトでき、一定時間行動不能にできる。
      • 防御力が格段に落ちるので大ダメージを与えられる。
      • 通り抜けて後ろに回ることもできるが、特に意味はない(後ろから手裏剣投げてもダメージは変わらない)。
    • 体力ゲージがオレンジ色になると使ってくる。リョーマがいる方の場外から大量の魚を釣り上げてステージの反対側まで跳ねさせる。
    • 跳ね上がる魚をくぐるだけ。そんなに難しい攻撃ではない。ちょっと危ないと思ったら時間停止。
    • 攻撃終了後、まだ魚が残っている状態ですぐに動き出すので注意。
    • 攻撃中に止めを刺すと魚は全て消滅する。
    • 防御力が下がっているので、慣れてきたら僅かでもダメージを与えていこう。
  • 巨大魚
    • 体力ゲージが赤色になると使ってくる。魚が大きくなったバージョン。
    • 通常時と同様、跳ね上がる魚をくぐるだけ。
    • こちらも、攻撃中に止めを刺すと魚は全て消滅する。
    • 防御力が下がっているので、難しいと感じた人は時間停止で魚が来る前に止めを刺してしまうのもアリ。
  • 巨大イカリ振り回し
    • 体力ゲージが赤色になると使ってくる。イカリ振り回しの巨大&高速版。
    • 対処法は通常時と同じ。ある程度鎖が伸びたところで時間をとめて内側に入る。
    • 離れてやり過ごすことはできない? 



ザコ敵

敵の名前は便宜上の仮名。
こちらに気付いている状態で、ある程度距離が近くないと攻撃はしてこない。

刀(紫頭巾)

  • 手裏剣2発で死ぬ。
  • 常に左右に歩いている。崖にくると引き返す。
  • こちらに気付いている状態である程度距離が近付くと高速で切りかかってくる。
    • 一応飛び越えることもできる。

クナイ(赤茶頭巾)

  • 手裏剣1発で死ぬ。
  • その場から一歩も動かない。
  • 射程無限&謎の追尾性能があるクナイを投げてくる。
    • クナイはこちらの手裏剣と相殺し合う。
  • 手裏剣を投げ続けるだけではなかなか倒せないので、気付かれる前に倒すか、時間停止で手裏剣を連発して倒す。
    • 時間止めたまま接近して、すれ違いざまに手裏剣で倒す手もある。

槍(白頭巾)

  • 手裏剣5発で死ぬ。
  • こちらに気づくまでその場から動かない。
  • こちらに気付いている状態である程度距離が近付くと高速で切りかかってくる。
  • 接近してきているところをジャンプで飛び越えることもできる。

吹き矢(虚無僧)

  • 手裏剣3発で死ぬ。
  • その場から一歩も動かない。
  • こちらに気付くとその場でジャンプしながら吹き矢を連射してくる。
    • 吹き矢はこちらの手裏剣と相殺し合う。
  • 手裏剣を投げ続けるだけでも簡単に倒せるが、時間停止も利用した方が確実。

棒(緑頭巾)

  • 手裏剣1発で死ぬが、通常時は手裏剣を棒で弾く。手裏剣弾き中に、
    後ろから手裏剣を当てれば倒せる。
    • 手裏剣を弾いて棒を振り回している最中は触れても問題ない。この時に触れても時間停止は解除されない。
  • 常に左右に歩いている。崖にくると引き返す。
  • こちらに気付くと接近して棒で叩いてくる。接近してきても手裏剣で動きを止められる。
  • 倒す場合は箱を使うのが楽だが、14面では手裏剣で倒すしかない。

自爆(赤頭巾)

  • その場から一歩も動かない。
  • 天井に張り付いており、こちらに気付くと瞬間移動で真下に降りてきて主人公に取り付いて爆発する。
  • 主人公に取り付いても時間止めれば引き離せる。降りてきたら時間止めてすぐに離れれば良い。
  • 手裏剣1発でも倒せる。倒しても爆発する。


スコア・称号


スコア計算

  • * 印の項目はクリア時のみ表示される。
項目名 詳細       項目名 詳細
たおした 倒した敵の人数 x10 + 50人全て殺害でボーナス 250 (ボス) 撃破順に 100 200 300 400 500 (合計1500)
*みつかった 0回でボーナス 500 さけ 日本酒取った数 x50 + 15個取得でボーナス 500
*じかん 10分切りでボーナス 500 *いきのこり 残機数 x50 + 20人生存でボーナス 1000

実質的な最高点は6500点。それほど難しくないので自身のある人は挑戦してみよう。

+ 裏技
  • ゲームオーバー又はゲームクリアで結果画面からシフトを押すとタイトルに戻るが、
    この時、スコア計算の酒の数がリセットされない(F2を押した時はリセットされる)。
    そのままプレイを繰り返せば99本まで酒を増やす事が出来る。
    • これを使えば、10700点まで取ることが可能。


称号

  • 取得したことのある称号はハイスコア画面で見れる
  • たおした 50人
  • ボス 倒したボスの称号を取得
  • みつかった 0回
  • じかん 10分以内
  • 日本酒全15個入手
  • いきのこり 20人

一見、時間が厳しそうだが、実は一度に全ての称号を得る事が出来る。


トリビア

  • ひもじん11に、紫頭巾、赤頭巾、クロオビ、モンジロー、ヨイチに似たキャラクターがいる。
    • 虚無僧っぽいのは、他のひもじんのページにも結構同じっぽいのがいるので恐らく関係なし。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー