特殊能力

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

特殊能力とは

  • 特殊能力とは、魔人の持つ超能力のこと。念能力、霊能力、スタンド、忍術、卍解、魔法、テニス力等、呼び方はいろいろ
  • イマジネーションの赴くまま、自由に設定することができる
  • 1キャラクターにつき1つだけ設定可能
  • キャラクターエントリーで特殊能力を記述する際はできるだけ具体的な内容を示しておくことをお勧めする。曖昧な書き方の場合、プレイヤーの認識よりも計算者の認識が優先されて処理されることになるからだ
  • 特殊能力には、その内容からGKによって発動率と成功率が設定される。強力なものほど使用しづらくなる
  • 【戦闘】>行動>特殊能力の発動・成功参照

特殊能力の要素

  • 特殊能力は、その【効果】【時間】【対象】【範囲】、および【補正】(制約やボーナス)から構成される
    • 強力な【効果】を持つもの、広い【範囲】を持つものは発動率が低くなる
    • 逆に不利な【制約】をつけることで発動率は高くなる
    • 良く分からなければ、「こんな能力が作りたい」とGKに相談すればいい。
  • 発動率は、キャラクターエントリーに際して特殊能力ガイドラインを用いて計算しておくのが望ましいが、よく分からなければ能力の内容だけ伝えれば良い(GK側で計算してくれる)

【効果】

  • 特殊能力の実質的な影響のこと
  • ガイドラインに載っていない効果を設定してもOK
  • 効果例)体力ダメージ、精神力ダメージ、ステータスアップ(ダウン)、即死、一定時間行動不能、バリケード設置、攻撃無効化、召喚、コピー、etc
  • 強力なものほど発動率がマイナスされる
  • 詳細は【特殊能力/効果】参照

【時間】

  • 特殊能力の効果時間の長さのこと
  • 効果時間が長いものほど発動率がマイナスされる
  • カウンター能力の場合、効果時間とは別に待ち受け時間を設定する必要がある

【対象】

  • 特殊能力の対象となる人数、および分類のこと
  • 範囲内の1人か、全員か
  • 敵のみか味方のみか、あるいは敵味方全員に影響を及ぼすのか
  • 自分自身は効果の影響を受けるのか
  • 影響の大きさ、使い勝手の良さで発動率に補正がかかる

【範囲】


【制約】

  • 特殊能力につける条件のこと
  • 使うとデメリットがある、特定の条件でしか使えない等
  • 制約例)自分の体力減少、相手の精神が低くないと成功しない(精神攻撃)、科学室でしか発動できない、味方1名の命をコストとして支払う、等
  • 設定した制約が厳しいほど、発動率がプラスされる
  • 詳細は【特殊能力/補正】参照

【ボーナス・調整】

  • 上記とは別に、発動率に対して何らかの補正をかける(かかる)場合に使用される項目
  • 詳細は【特殊能力/補正】参照


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー