tadaogi @Wiki

USL-5Pでsamba

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

USL-5Pにsamba 導入


今度は、USL-5Pにsambaを入れる。


すでに deb のありかは分かっているので、samba-common、samba、libcupsys2-gnutls10、swat を入れる。samba-commonとsambaの時には設定画面が出てくる(ってことは、ncursesが入っていないとエラーになるのかな?)

このままだと、swatが自動では立ち上がらないので、Sambaで始めるWindowsファイルサーバー入門に書いてあるように、/etc/initd.conf の行をコメントを外す。sambaは設定のときにdaemonとしておいたら大丈夫。

後は、swatで設定すればそのままで使えるようになる。(結構カンタン)

USBメモリの自動マウント


このままだと、USBメモリを挿しても手動でマウントしないといけないので、修正する。

USL-5Pで定点カメラを作るにヒントが書いてある。

製品版だと、USBメモリをさすと自動でmountされる。(っていうか、ディスクも自動でマウントされる。)今回入れたDebianはそうならない。一応、autofsでできるみたいだけど、製品版にはautofsの設定はない。どうやっているのか不思議。

とにかく、config しなおして、AUTO_FS、AUTO_FS4 を on にして make zImage。lilo(一度これを忘れてはまった、、。)

autofsは何故か rpm しか見つからないので、alien を入れてインストール。実は alien を入れるのはとっても大変で、かなりたくさん依存関係を追いかけないといけない。でもまあ順に入れていけばよい。

で、rpmでautofsを入れると、RedHat前提の設定になっているので、/etc/rc.d/init.d/autofs から /etc/init.d に入れて、/etc/rc.S からリンクを張りなおす。autofs の中身自体も修正しないといけない。単体で起動するとエラーがでるので、無理やりデバッグしてでないようにした。

そのまえに、autofs の設定ファイルを修正する必要がある。標準に入っている /etc/auto.master と /etc/auto.misc を修正した。

/etc/auto.masterの内容

   /auto /etc/auto.misc -t 60

/etc/miscの内容

    usbmem -fstype=auto,user,rw,sync,umask=000    :/dev/sdb1

これで mount を見ると /auto が automount によってマウントされてるのが分かる。USBメモリを入れて、ls /auto/usbmem とすると自動でマウントされる。ls /auto だけだと見えないので注意。

samba側も設定すると見えるようになる。

セキュリティの警告


sambaで共有にしたディスクにWindowsのexeファイルを置いて実行すると、「セキュリティの警告」画面が出る。XPのSP2あたりから追加された機能らしくて、MSの技術情報などにはこれを出さない方法が書いてあるけど、その通りにならない。うっとうしいけど、とりあえず放置。

→ この件、なんとなく解決

samba上に置いたHTMLファイルをIE7で開いたら、「イントラネットゾーンはデフォルトでオフになっています。」みたいな表示が出た。これをオンにしてあげたら、以降この警告はでなくなった。IEの設定の問題だったのか???

Todo残り


プリンタをUSL-5P直結にしたい。(→ 2007-1-7 完了)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー