喪スレのデータベース

喪スレ用語辞典【み】

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集



【み】


巫女(みこ)

(1)広義では神に仕える女性、狭義では東方(1)の神道に属する和風巫女。
シェアスなどの広義の意味での巫女もさることながら、キリエを初め、その関係者である東方(1)勢が大勢#Yに押し掛けてくるので後者も多い。
しかし本当の意味で巫女らしい巫女が今のところ一人もいないとはどういうことか?
(2)扉を開けたり罠を解除したりする女性。驚異の開錠技術と調査技術を持つ神職を騙る女性が名乗っていた。どんな扉も触れば開く。

みさくら語

みさくらなんこつなノリで書かれた言葉。
詳しくはみさくらなんこつの項を参照。
このみさくら語だけでスレを進めようとすると心身共に大変な労力を要するので、出来れば1000取り合戦の時に「1000だったら次はみさくら語祭りにゃのおおおぉぉぉぉっ!」とか書かないでほしい。


みさくらなんこつ〔人名〕

ふたなり漫画の旗手というべき存在。
「えっちみるくらいしゅきいぃっ!」
「気持ちいすぎてクルクルパーになっちゃうですうぅッ!」
「ファブリーズしても全然ダメなくらいセンズリ汁でるよおぉっ」
「バカ!バカ!まんこ!!」などなど…

みさくら語と言われる独特の台詞回しが特徴的。
喪スレ内においても妖刀御桜、紅御桜など、その偉大な影響力を垣間見る事が出来る。


ミスt

クィリと書こうとするときに、うっかり間違えて発言しそうになる兄者が多い。
さらに混乱してうっかり逆に書いてしまう兄者すらいる。
注意して欲しい。

用法:
A「ミスt・・・クィリ
B「みすちーをクィリ言っちゃ駄目!・・・あれ?」


ミスト

ネット上に「「ミスト」と聞いて誰を思い浮かべますか?」というネタがあるくらい、ミストと名のつくものは多い。
喪スレでミストといえば、大体以下の3つに絞られる。

  • ミストさん
    • スパロボKの主人公。ウザい迷言の数々で喪スレでも大人気。とりあえず見かけたら「アトリームに帰れ!」とレスしよう。
  • カブ様
    • ルーンファクトリーのミストはカブカワイイ。たまにスレで「それよりカブを育てませんか?」と勧めてくるカブ女。
  • ミストバーン

なお、ミスtの項に出てくる「みすちー」は「ミ▲ティア・■ーレライ」なのでミストではない。


店シナ〔シナリオ形態〕

表でもよくあるシナリオ形態ながら、喪スレでの店シナは

  • 店主、または店員が萌えおにゃのこである。
  • 店主、または店員の萌えおにゃのこを連れ込める。
  • 店主、または店員の萌えおにゃのことえっちが楽しめる。
  • 店と品物の雰囲気重視。

といった特徴がみられる。
その上でそれなりにバランスをきちんと取ってあったりするから良い意味で性質が悪い。

非関連用語:最強店主


ミゼ子

ミゼッタのこと。
紛らわしいが、ミゼラブルのことではない。

関連用語:ドゼ子


ミゼラブ〔動詞〕

妖精の女王ミゼラブルが名前の通り不幸な目に遭うこと。
なぜか性的な意味で人外に襲われることが多い。

ミゼラブらない
ミゼラブり
ミゼラブる
ミゼラブれば
ミゼラブろう

用法
 ニアミゼラブる
  ミゼラブらない


三十路〔隠語〕

  1. 30、ないし30歳のことを指す言葉。
  2. アーリェのこと。しかし実際には彼女はまだ三十路ではない。
  3. 表現が複数になるとアーリェに加え、シエリメフティルクリレも含まれる。全員そろってがさつな性格のパワーファイターである。
  4. おヨネさんじゅうきゅうさいもこのカテゴリに含まれる。


見た目は美少女中身はオババ!〔挨拶・ジョーク〕

主に精霊・妖魔のような人間と年の重ね方が異なる女NPCへ向けられる言葉。
元ネタは幻想水滸伝2の料理勝負にて、審査員になったシエラ(吸血鬼)の紹介から。
この発言をした兄者は数レス後、皐月ザオガー(?)らしき刃物による斬殺死体で発見されたり、行方不明になったりする。

関連用語:フレデリカ フレディの年齢
用法:
A「皐月は見た目は美少女!中身はオババ!」
B「翌日、Aの斬殺死体がスラム街で発見された…」


未定ゾーン

とある兄者的な意味で自NPCを愛してみる領域の事。
この領域に到達する兄者が一人出ると、場合によっては喪スレは本当に「喪」スレになる。2スレくらいにわたって。

関連用語:きなこゾーン まるあ JMS 
関連NPC:マリア


南春夫

三波春夫のことでは?というようなことは喪スレにおいてはそもそもどうでも良く、ロビットのことを表す。
なお、ロビットが「南春夫でございます」と言い始めた起源についてだが、これはキーニナタリーロビットのいわゆる三弟子には「キーニしない!」「ぬたーり」等と名前を冠した駄洒落があるのに対し、ロビットだけにはそれがなかったため「じゃあ作ろうか」という流れ……だったのだが、そのとき誰かが言い出した「南春夫でございます!」が定着化したものと思われる。
ロビットソス


ミネラ子




耳(みみ)

頭部の上または横についている聴覚を司る器官。
例えば獣人種はネコ耳だったりイヌ耳だったりウサ耳だったり、エルフは長くてとがっていたりするように、種族ごとに形状の違いが出やすく、人間と異種族を区別する標識としての意味を持つこともある。
なおエルフの耳は非常に敏感に出来ているので、みだりに触ったり舐めたり息を吹きかけてはならない。

関連用語:ちにゃー


茗荷(みょうが)

いわゆる食べ物としての茗荷。スーパーで買うと4~5個120円前後のアレ。
食べ過ぎると物忘れがひどくなるという迷信から、喪スレでは何か忘れたい事象があるときに「茗荷をくれ」と書き込まれる。
ただ単に茗荷と書き込まれると素材ロダを反射的に覗く兄者がかつて何人もいたが、何が彼らを駆り立てていたのかは未だ謎に包まれたままである。
どうでもいいことだが「冥加(みょうが)」という漢字は本来全く別のものを指す言葉なのだが、喪スレでは無関係ではないからややこしい。

関連用語:1sp
用法:「素材ロダに何か上がってるんだけど」「(中身を見て)茗荷~茗荷をくれ~!」


茗荷売り(みょうがうり)

喪シナ「茗荷売りの少女」をはじめとして、いくつかのシナリオで見られる劇中劇の役柄の一つ。
モデルとなっているのはマッチ売りの少女で、"街角で道行く人に茗荷を売り歩く売り子"という役柄である。
中の人はリーゼロッテ(?)だったり、ワードペインだったり、パパンだったり、ルルシェだったり。

用法:
A「可哀相な茗荷売りの少女は俺が嫁にしますね」
B「兄者それ茗荷売りのパパン
C「ソッシーは・・・呼ばなくてもいいか。パパンとお幸せに」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー