VAIO | type SZ | Wiki

クリーンインストール方法

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

VGN-SZシリーズ WindowsXPクリーンインストール方法





【必読】注意事項【必読】

  • 素人向け即席クリーンインストール方法はこっち
  • クリーンインストールするとSONYのサポートは受けられなくなります。
    • 正確に書くと、サポートを受けるためにはリカバリディスクで出荷時の状態に戻す必要がある。
  • やるなら自己責任で。血迷ってSONYのサポートに問い合わせたりしないこと。「出荷時の状態にリカバリしてください」と言われるのがオチ。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxpstepup/ より
一般的に、メーカーの保証範囲は出荷状態における正常動作であり、パーソナルコンピューターの OS を出荷状態から変更することは、製品保証書に記載されている製品保証の対象外となります。プリインストールされたものと異なるバージョンの OS の導入・運用は、お客様ご自身の責任で行ってください。その結果、データならびにハードウェアへの損害が生じたとしても、弊社では一切補償できません。

事前準備編


1.最初にすること

  • 【超重要】クリーンインストールする/しないに関わらず必ずリカバリディスクを作ること!!【超重要】
    • 2層DVDメディアだとリカバリできないという報告もあるので、1層メディアにする方が無難。
    • DVD-Rだと2枚必要。1枚がシステムリカバリディスク、もう1枚がアプリケーションリカバリディスク。
    • 外付けDVDドライブでも作成可能。
    • リカバリディスクの作り方はマニュアルの165ページ以降を読むこと。
  • 無印XPのCDからは正常にインスコできない模様。事前にSP+メーカーnLiteでSP3適用済みインストールCDを作っておくこと。
  • デバイスマネージャの確認をしておいた方が良い
    • できれば画面ダンプを撮っておけば、後で確認しやすいと思います。


2.ファイルのバックアップ

  • 必要なレジストリとファイルをバックアップしておきます。
    • メモステやSDカードはクリーンインストールの課程で一時的に使えなくなるので使わないように。
      • パーティションを切り直さないのであればDドライブの適当なフォルダを推奨
      • パーティション構成にも変更を加えるつもりならUSBメモリorCD-RWを推奨
  • 以下のものをバックアップ。
    • 【レジストリ】
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\Shared Info
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\VAIO Application Recovery Utility
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Autoplay-Handles\DeviceGroups\MemoryStick
      • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Autoplay-Handles\DeviceGroups\MemoryStick-MG
    • 【ファイル】
      • C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\PC_info
      • C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\SonyChk
      • C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\SxBIOS
      • C:\Program Files\Common Files\Sony Shared\FeliCaLibrary … かざそうFelicaを使うのであれば必要
      • C:\Program Files\Sony\VAIO Recovery Utility
      • C:\Windows\snymsico.dll … メモステのアイコンファイル

  • マイ コンピュータのプロパティでSONYのサポート情報等が出ないとVAIOらしくないと思う人は以下のものもバックアップすべし。
    • 【ファイル】
      • C:\Windows\System32\oeminfo.ini
      • C:\Windows\System32\OEMLOGO.BMP
  • あとは好みでC:\Windowsに入っているVAIOの壁紙(bmpファイル)も。
    • スクリーンセーバはアプリケーションリカバリディスクから後でインスコ可能なのでバックアップは不要。


インストール編


1.WindowsXPのセットアップ

  • XPのインスコCDを持ってる人はそれを使用する
    • 他のPCでアクティベートしてたらほかのパソコンでアクティベートできないはず。まじめに新規でXPパッケージを購入すべし。
  • インスコCDが無ければ C:\WINDOWS\I386 をバックアップしておく。
    • I386フォルダからのインスコ方法はこちら

2.バックアップの復元

  • WindowsXPのインストールが終わったら、事前準備編でバックアップしたファイルやレジストリを復元する。


3.ドライバのインストール

  • ドライバはシステムリカバリディスクの \VAIO\Drivers にある。
    • インストールする順番は、ChipSet → Video → デュアルコアパッチ → kb835221.exe ※ → その他 を推奨。
      • デュアルコアパッチもインストールすべし \VAIO\Hotfix\windowsxp-kb896256-v3-x86-jpn.exe
      • ※ \VAIO\Hotfix\kb835221.exe をダブルクリックしてインストールする。これをやっておかないとAudioドライバがインストールできないので必ずインストールすること。
    • 事前準備編で撮っておいたデバイスマネジャーの画面ダンプと見比べながら全てのドライバをインストールする。



4.プログラムのインストール

  • システムリカバリディスクより下記のプログラムをインストール。
    • Sony Shared Library
      • \VAIO\Applications\Sony Shared Library\Setup.exe
    • Sony Utilities DLL
      • \VAIO\Applications\Sony Utilities DLL\Setup.exe
  • 以上でアプリケーションリカバリディスクからSONYアプリをインストールする事が出来るようになります。

  • 入れておいた方がいいと思われるプログラム。
    • Battery Checker
      • \VAIO\Applications\Battery Checker\Setup.exe
    • Setting Utility Series
      • \VAIO\Applications\Setting Utility Series\Setup.exe
    • VAIO Power Management
      • \VAIO\Applications\VAIO Power Management\Setup.exe

コメント

  • その他Hotfixも必要なようです。 →KB909667 シャットダウン等ができなくなるため -- bb (2006-03-14 02:31:54)
  • KB884575 バッテリ消耗が多くなってしまう問題 -- bb (2006-03-14 02:32:44)
  • KB896256 デュアルコアのパフォーマンス低下の問題 -- bb (2006-03-14 02:33:49)
  • 他言語バージョンのOSにも対応できますか? -- vaioman (2006-03-23 12:10:15)
  • AV Mode Button UtilityだけがリカバリCD内にありませんが・・・どこなんでしょうか? -- ??? (2006-07-05 21:57:06)
  • AV Mode Button UtilityはタイプTのもの。このシートがタイプTのものを流用したため。 -- X-PC (2006-07-07 22:19:32)
  • タイプTの場合とのことですが、Fn+F5やF6で照度を変えるには何をインストールすればよいでしょうか? -- ??? (2006-07-08 03:13:12)
  • システムリカバリディスクにあるSony Eventなんとかのツールをいれればよかったように思います。(今、自宅じゃないほうから書き込んでますw) -- X-PC (2006-07-09 15:55:02)
  • AV Mode Button Utilityの項目は削除、TypeTの文字を修正しておきました。 -- X-PC (2006-07-09 15:58:39)
  • VAIO Event Serviceというものをインストールしてみましたが変わりません・・・ -- ??? (2006-07-11 21:25:48)
  • システムリカバリCDにあるドライバ、アプリケーションを全部いれましょう。私は全部いれています。 -- X-PC (2006-07-12 21:12:36)
  • uxgのドライバーはインストールできませんが、アプリケーションのBlueTooth関連プログラムをインストールするとドライバーはインストールされます。 -- ks (2006-08-08 12:01:37)
  • HDD換装後クリーンインストールしたのですが、「その他のデバイス-ネットワークコントローラ」が残ります。デバイスマネージャーのダンプと比べてみると「Acronis Device」だと思うのですが…これってリカバリ領域ないとダメなんですかね? -- sume (2006-10-10 01:45:19)
  • 自己解決しました~。しかし今度は「Felicaライブラリが見つからない云々」のエラーが(;´Д`) -- sume (2006-10-16 03:15:40)
  • http://www.geocities.jp/sony_vaio_type_t/mobile/1129216493.htmlの389より転載「クリーンインストール→FeliCaリーダー/ライターソフトウェア→FeliCaLibraryを元の位置に→かざそうFelica」僕も同じエラーでハマったけど、「FeliCaリーダー/ライターソフトウェア→FeliCaLibraryを元の位置に→かざそうFelica」の順に入れなおしたらうまくいきました -- tyadon (2006-10-16 16:16:00)
  • 無事にインスコできました~。情報提供Thx!! -- sume (2006-10-29 22:38:22)
  • ATOKのみ、リカバリーディスクからインストールはできないのでしょうか。クリーンインストール後、インストールできずに困っています。解決策を教えてください。 -- たいしょう (2006-11-18 10:26:10)
  • sonic stageでメモステ使うならHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\ti21sonyもバックアップして復元。 -- zum (2007-02-10 00:39:40)
  • VAIO Event ServiceとVAIO Control Centerで「Fn」は動くようになったのですが「Sボタン」はどうすれば良いか知ってますか -- VGN-SZ91PS (2007-04-03 17:02:35)
  • [XP 英語版] USB カメラは USB デバイスとして認識されるが、これを削除し、英語版のドライバから Hotfix 適用して再起動すると、カメラとして認識される。その後にドライバインストール。 -- びば (2007-04-15 16:28:45)
  • [XP 英語版] この他にも上と同様、英語版のドライバにはシステムリカバリにない Hotfix がいくつかあったので、これを適用することで認識されるものがいくつかありました。 -- びば (2007-04-15 16:30:38)
  • Mobile Intel(R) 945GM Express Chioset Familyno -- 名無しさん (2007-04-24 05:45:51)
  • Mobile Intel(R) 945GM Express Chioset Familyをインストールがうまく出来ずドライバが開始されないと出てしまいます。なぜだろう… あ 上の書きかけ失礼しました -- のんき (2007-04-24 05:47:14)
  • SZ93のXPダウングレード方法を乗せてくれてますが、それってSZ91では通用せんのかなぁ・・・? 構成が同じだからSZ93のリカバリがSZ91でも効きそうな悪寒が・・・. -- た~け~ (2007-05-14 17:45:29)
  • 私もMobile Intel(R) 945GM Express Chioset Familyのインストールがうまくいきません・・・どなたかご教授下さい -- まおき (2007-07-30 11:04:40)
  • Mobile Intel(R) 945GM Express Chioset Family SZ4のではなくSZ3のを入れるとうまくいきました -- supermezz (2007-08-12 18:01:11)
  • sz93toXPですが、アプリディスクからのリカバリができませんでした。Varu.exeがGetproductinfoのAPIを使用しているために、このAPIはVista以降に備わるものだからだと思います。XPモデルのVaio Recovery Utilityがあればうまくいくのでしょうが… -- viao (2007-09-06 13:09:05)
  • そこで、http://www.myplc.com/sony/bin/kcap.zip から機種依存しないkcap.exeを入手してリカバリDVDの中の*.pacを直接解凍する方法をとりました。上の方のATOKもこの方法でインストールできます。 >kcap.exe <圧縮ファイル> <解凍先> です。 -- viao (2007-09-06 13:16:50)
  • ハイブリッドHDDですが、XPでも動作するのでしょうか・・・? -- 名無しさん (2007-09-30 12:40:31)
  • Mobile Intel(R) 945GM Express Chioset Familyのインストールはうまくいきましたが、Air'Hのドライバは入りますが、ダイアル後接続ができません。どなたかお分かりになりますでしょうか。 -- まおき (2007-10-23 01:56:00)
  • ハイブリッドHDDはVISTAでないと意味がないようです. -- 名無しさん (2007-11-09 19:05:05)
  • SZ94 to XP なのですが、専用ドライバを入れても、どうしてもカメラだけ使えません。(バイスマネージャではUSBがエラーとしてでています。)どなたか成功された方いらっしゃいましたら方法をご教授いただけると幸いです。 -- 太郎 (2007-11-28 03:00:08)
  • 自己解決いたしました。USBでエラーとなっていたのはFelicaでした。カメラはイメージング デバイスより、ドライバの更新からinfファイルを読み込んだら使えるようになりました。 -- 太郎 (2007-11-28 03:52:40)
  • VGN-C90HSですが、ここで紹介されてるSZと同じような手順でドライバを入れXP化できました。ドライバだけタイプCのものを探していれた -- 名無しさん (2007-12-02 15:03:24)
  • SZ94SからXPへダウングレードしたんだけどビデオドライバだけがが動作しません。SPEEDモード、STAMINA両方ともインストールができません。だれが助けて! -- ぼんきち (2007-12-02 23:21:34)
  • SZ94NSのXPデュアル化中でぼんきちさんとまったく同じ事が起きていましたが、解決法発見しました。ftp://ftp.vaio-link.com/PUB/OS/XPDOWNGRADE/SZ6/を使ってみてください。chipset-VideoStamina-VideoSpeedを管理人さんのSZ93NSダウングレード手順通りに実行すると嘘のように解決します。 -- 林檎園 (2007-12-03 22:29:55)
  • 林檎園さん、解決法アドバイスありがとうございました。XPダウングレード諦めていたところでしたが林檎園さんのおかげですべてが解決しました。尊敬します。本当にありがとうございました。動作した瞬間、涙がでました。 -- ぼんきち (2007-12-05 20:59:21)
  • SZ94SからXPへダウングレードしたんですがchipset-VideoStamina-VideoSpeed順で実行したらVideoSpeedだけは出来ませんでした。GeforceじゃなくてIntelMobileが設置されました。Geforceを設置する方法をご教授いただけると幸いです。 -- 崔 (2007-12-08 17:24:13)
  • Geforceが設置されました。。。 -- 崔 (2007-12-08 17:45:19)
  • SZ94からダウングレードしたらキャプチャユーティリティだけランタイムエラーってなってしまいました。どなたか同じようになって解決された方はいませんか? -- 正 (2007-12-13 17:13:05)
  • すみません,自己解決しました。必要な他のutilityをインストールしていなかったようです。 -- 正 (2007-12-19 17:42:03)
  • SZにはないSD/MMCが認識される事が書いていない。 -- i (2008-03-09 00:41:01)
名前:
コメント:

VGN-SZシリーズ Windows2000 追加インストール方法


前提条件

1.これはXPが既にインストールされている環境にWindows2000を追加する手順です。
2.Windows2000のインストールCDが必要です。
3.書いた人のSZ92PSで実際にやった手順です。うまくいかなくても泣かない事。
4.当方、無線LAN環境です。有線のみの方は、ドライバを事前にダウンロードしておく必要があると思います。

事前準備編


1.最初にすること

a.【超重要】NTDETECT.COM、ntldr、bootfont.bin、ついでにboot.iniをUSBメモリなどにバックアップ。これをやらないと、もともとインストールされているXPが起動不可能に。【超重要】
b.インストール領域の確保→knoppixのqpartedなどで領域を空けておく。

2.Windows2000インストール

1.Windows2000のインストールCDで普通にインストール。
2.Windows2000が最初に起動したら、忘れないうちにNTDETECT.COM、ntldr、bootfont.binを書き戻しておく。XPがC:にインストールされているのならばC:に。

3.ドライバインストール

1.自動検出でドライバのインストールが促される場合、とりあえずキャンセル。
2.\VAIO\Driver\Chipset、\VAIO\Driver\video、\VAIO\Driver\WirelessLANの順でドライバをインストール。
3.インターネットに接続できる状態になったらIEのアップデートとWindowsアップデート。
4.\VAIO\Hotfix\kb835221.exe を適用。
5.\VAIO\Driver\Audioをインストール。芋づる式にモデムもインストールされる。
6.順次ドライバのインストール。当方の順番は、
\VAIO\Driver\Bluetooth
デバイスマネージャーの「その他のデバイス」から
USB Device → FeliCaリーダー(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)
USB Device → カメラ(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)→code31→再起動要求あり→再起動→!マーク付に。
イーサネット コントローラ → 本体有線LAN(ドライバの再インストールでWindows Updateを指定)
イーサネット コントローラ → Dock有線LAN(ドライバの再インストールでWindows Updateを指定)
大容量記憶域コントローラー → 付属のカードリーダー(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)
不明なデバイス → Infineon Trusted Platform Module(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)
不明なデバイス → Sony Notebook Control Device(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)
不明なデバイス → Sony Programmable I/O Control Device(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)
ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ → Intel 82801G (ICH7 Family) USB2 Enhanced Host Controller - 27CC(ドライバの再インストールでCD-ROMを指定)→内臓カメラのインストールが走るもうまくいかないらしい→再起動要求あり→再起動

この時点で、デバイスマネージャーで!マーク表示になっているのは以下のとおり。

Sony Visual Communication Camera VGP-VCC2 (コード31)
Biometric Coprocessor (適正なドライバがみつからない)

そして!マークはないが、音が出ない。

7.Sony Shared Libraryをインストール。for XPとあるがインストール自体は終了。再起動要求あり。再起動。
8.Sony Utilities DLLをインストール。
9.\VAIO\Applicationsを順次インストール。VAIO Event Serviceが動作異常。サービスを開始中のまま、開始できない状態。終了もできないため、セーフモードでサービスを無効化。原因不明。
10.その他の\VAIO\Applicationsをインストール。
11.アプリケーションリカバリディスクは、実行してもなにも起きない。

4.総括

1.カメラ、指紋センサー、サウンドの各機能が動作しない。
2.VAIO Event Serviceが正常に開始しない(それらしきプロセスは存在する)
3.アプリケーションリカバリディスクが使えない。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー