「FairPlay」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FairPlay」(2010/06/12 (土) 14:55:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*FairPlay #contents **FairPlayとは 有志によるアンチチートツール、導入することで自分はチートしていないと証明することができます。 New ZealandのShiftyさんがつくりました。 **導入・使用方法 +[[caserun.com>http://caserun.com/fairplay/]]のDownloadからダウンロード +SoF2MP-Test.exeがあるフォルダにfairplay.exeをコピー +プレイするときはfairplay.exeを実行してください。SoF2も同時に起動されます --XP、あるいはそれ以前のOSを使っている方は[[Net Framework 3.5 SP1 Latest>http://caserun.com/fairplay/dotnetfx35sp1.exe]]を導入する必要があるかもしれません **機能とコマンド ***In-Game Cvars |BGCOLOR(NavajoWhite):Cvar|BGCOLOR(NavajoWhite):説明| |fp_minimize <KEYNAME>|SoF2を最小化するキーを設定できる。初期設定:Pause/Break| |fp_check <KEYNAME>|チェックリストをコンソールに表示するキーを設定できる| |fp_vertexlight <0/1>|vertex lightingのON/OFFを切り替える。切り替えたあとvid_restartしないと反映されない| |fp_autocolour <COLOUR>|チャットの文字を自動的に色つきにする。例:fp_autocolour "$"は赤文字チャット| |BGCOLOR(NavajoWhite):Demo-Only Cvars|BGCOLOR(NavajoWhite):デモ版のみ?| |fp_drawfog <0/1/2> |r_drawfogと同じ| |fp_stream <0/1>|デモストリーミングを開始する。このCvarの値を1に設定したあとにデモを撮り始める必要があります| |fp_firstspec <0/1>|一人称視点での観戦を可能にする| |fp_thirdperson <0/1>|三人称視点を有効にする。このcvarはサーバサイドcvarのfp_playerviewと連動しています| |BGCOLOR(NavajoWhite):Server Cvars|BGCOLOR(NavajoWhite):| |rcon sets fp_specview <0/1>|FairPlayを導入しているプレイヤーを強制的に一人称視点で観戦させます| |rcon sets fp_playerview <0/1/2>|0 = 三人称視点を無効にする,1 = FairPlayを導入しているプレイヤーを強制的に三人称視点でプレイさせる,3 = プレイヤーの好きにさせる(fp_thirdperson)| ***In-Game Commands |BGCOLOR(NavajoWhite):Commands|BGCOLOR(NavajoWhite):説明| |Pause/Breakキー(Minimize key)|SoF2を最小化できる| |Check Key|あなたのサーバーにいるFairPlayを導入している人のリストをコンソールに表示します| |@fairplay|チャット欄に入力するとFairPlayメッセージを表示します| |@fairshot [guid]|そのguidを持つプレイヤーの画面のスクリーンショットをとります。とったスクリーンショットはラウンド終了時にアップロードされます。例:@fairshot 8b874| |@fairshot|サーバーにいるすべてのプレイヤーの画面のスクリーンショットをとります。とったスクリーンショットはラウンド終了時にアップロードされます。このコマンドを使用するにはそのサーバーのrconパスを持っている必要があります。| |@fp|@fairplayと同じ| |@fs|@fairshotと同じ| **よくある質問 ***error: cvar "r_subdivisions" must be set to 46 or higherとエラーがでる場合 コンソールを開いて&b(){r_subdivisions 46}と入力する またはSoF2のフォルダのdemo\MPにあるsof2mp.cfgをテキストエディタで開いてr_subdivisionsを検索し、値を46以上に書き換えればOK ***デモストリーミングの使い方 ****配信する場合 +fairplay.exeを起動する +サーバーに接続する +コンソールを開いて、"fp_stream 1"と入力する +&link_anchor(pageid=28,demo){録画スクリプト}でデモの録画を開始する ****観戦する場合 +fairplay.exeを起動して、"reading definitions"と表示されたらLeft Shiftキーを押す +"Which guid do you want to spectate?"と訊ねられます +観戦したい人のguidを入力します(その人が配信中でなければいけません) +SoF2demoが起動して、90秒遅延で観戦できます **関連リンク [[caserun.com>http://caserun.com/fairplay/]] とったスクリーンショットはここにアップロードされます [[Demobase.euサポートフォーラム>http://www.demobase.eu/index.php?showforum=158]] ヨーロッパのSoF2demoコミュニティ。フォーラム見るのには登録する必要があるかもしれません
*FairPlay #contents **FairPlayとは 有志によるアンチチートツール、導入することで自分はチートしていないと証明することができます。 New ZealandのShiftyさんがつくりました。 **導入・使用方法 +[[caserun.com>http://caserun.com/fairplay/]]のDownloadからダウンロード +SoF2MP-Test.exeがあるフォルダにfairplay.exeをコピー +プレイするときはfairplay.exeを実行してください。SoF2も同時に起動されます --XP、あるいはそれ以前のOSを使っている方は[[Net Framework 3.5 SP1 Latest>http://caserun.com/fairplay/dotnetfx35sp1.exe]]を導入する必要があるかもしれません **機能とコマンド ***In-Game Cvars |BGCOLOR(NavajoWhite):Cvar|BGCOLOR(NavajoWhite):説明| |fp_minimize <KEYNAME>|SoF2を最小化するキーを設定できる。初期設定:Pause/Break| |fp_check <KEYNAME>|チェックリストをコンソールに表示するキーを設定できる| |fp_vertexlight <0/1>|vertex lightingのON/OFFを切り替える。切り替えたあとvid_restartしないと反映されない| |fp_autocolour <COLOUR>|チャットの文字を自動的に色つきにする。例:fp_autocolour "$"は赤文字チャット| |BGCOLOR(NavajoWhite):Demo-Only Cvars|BGCOLOR(NavajoWhite):デモ版のみ?| |fp_drawfog <0/1/2> |r_drawfogと同じ| |fp_stream <0/1>|デモストリーミングを開始する。このCvarの値を1に設定したあとにデモを撮り始める必要があります| |fp_firstspec <0/1>|一人称視点での観戦を可能にする| |fp_thirdperson <0/1>|三人称視点を有効にする。このcvarはサーバサイドcvarのfp_playerviewと連動しています| |BGCOLOR(NavajoWhite):Server Cvars|BGCOLOR(NavajoWhite):| |rcon sets fp_specview <0/1>|FairPlayを導入しているプレイヤーを強制的に一人称視点で観戦させます| |rcon sets fp_playerview <0/1/2>|0 = 三人称視点を無効にする,1 = FairPlayを導入しているプレイヤーを強制的に三人称視点でプレイさせる,3 = プレイヤーの好きにさせる(fp_thirdperson)| ***In-Game Commands |BGCOLOR(NavajoWhite):Commands|BGCOLOR(NavajoWhite):説明| |Pause/Breakキー(Minimize key)|SoF2を最小化できる| |Check Key|あなたのサーバーにいるFairPlayを導入している人のリストをコンソールに表示します| |@fairplay|チャット欄に入力するとFairPlayメッセージを表示します| |@fairshot [guid]|そのguidを持つプレイヤーの画面のスクリーンショットをとります。とったスクリーンショットはラウンド終了時にアップロードされます。例:@fairshot 8b874| |@fairshot|サーバーにいるすべてのプレイヤーの画面のスクリーンショットをとります。とったスクリーンショットはラウンド終了時にアップロードされます。このコマンドを使用するにはそのサーバーのrconパスを持っている必要があります。| |@fp|@fairplayと同じ| |@fs|@fairshotと同じ| **よくある質問 ***error: cvar "r_subdivisions" must be set to 46 or higherとエラーがでる場合 コンソールを開いて&b(){r_subdivisions 46}と入力する またはSoF2のフォルダのdemo\MPにあるsof2mp.cfgをテキストエディタで開いてr_subdivisionsを検索し、値を46以上に書き換えればOK ***デモストリーミングの使い方 -配信する場合 +fairplay.exeを起動する +サーバーに接続する +コンソールを開いて、"fp_stream 1"と入力する +&link_anchor(pageid=28,demo){録画スクリプト}でデモの録画を開始する -観戦する場合 +fairplay.exeを起動して、"reading definitions"と表示されたらLeft Shiftキーを押す +"Which guid do you want to spectate?"と訊ねられます +観戦したい人のguidを入力します(その人が配信中でなければいけません) +SoF2demoが起動して、90秒遅延で観戦できます **関連リンク [[caserun.com>http://caserun.com/fairplay/]] とったスクリーンショットはここにアップロードされます [[Demobase.euサポートフォーラム>http://www.demobase.eu/index.php?showforum=158]] ヨーロッパのSoF2demoコミュニティ。フォーラム見るのには登録する必要があるかもしれません

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー