「用語」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語」(2012/05/04 (金) 11:24:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

榊版に登場する用語の一覧です。 #contents *ガンパレード・マーチ (突撃行軍歌) その心は闇を払う銀の剣 絶望と悲しみの海から生まれ出て 戦友たちの作った血の池で 涙で編んだ鎖を引き 悲しみで鍛えられた軍刀を振う どこかの誰かの未来のために 地に希望を 天に夢を取り戻そう  我らは そう 戦うために生まれてきた それは子供のころに聞いた話 誰もが笑うおとぎ話  でも私は笑わない 私は信じられる あなたの横顔を見ているから  はるかなる未来への階段を駆け上がる あなたの瞳を知っている 今なら私は信じられる あなたの作る未来が見える  あなたの差し出す手を取って 私と一緒に駆けあがろう 幾千万の私とあなたで あの運命に打ち勝とう  どこかのだれかの未来のために マーチを歌おう そうよ未来はいつだって このマーチとともにある ガンパレード・マーチ ガンパレード・マーチ 「オール ハンデッド ガンパレード!  オール ハンデッド ガンパレード! 例え我らが全滅しても、この戦争、 最後の最後に男と女が一人ずつ生き残れば我々の勝利だ!  全軍突撃!どこかの誰かの未来のために!」 **黒い月 1945年、月と地球の間24万kmの距離に、月を隠すように突如現れた黒い天体。 全ての光・電磁波等を吸収する為詳細不明。 **芝村一族 ここ数十年で勃興した、「世界征服」を標榜する、 全世界の政治・経済・軍事・化学に大きな影響力を持つ新興名族。 血族意識は皆無で、能力と志を持つ者を吸収する結社の様な存在。 昂然とした覇気の持ち主だけが加入。 強くあらねば芝村ではなく、無意味な死こそ最も反芝村的。 戦場で友を見出すのが伝統。最後には必ず勝利するのが流儀。 異質な存在を許容し洞察するのが特徴。 織田有楽斎の血統? 固定観念に縛られた者では彼らには勝てぬ故 彼等は勝ち続け、何れ七つの世界を尽く征服する。 迎えてくれた人類に恩義を感じており、共に生き、最後まで看取ると決めた。 彼等は戦いの中で生を享け、戦いの中に死んで帰る。 彼等は友も恋人も信頼もここで得た。 彼等が選ぶ道は戦いの道。彼等が戦って死しても守るべき誇りはそこにある。 地獄は彼等の故郷なれど‥ 彼等の伝説は言う。 竜は唯の蜥蜴だが、空を飛ばねばならぬから空を飛ぶ。 火を噴かねばならぬから火を噴く。 最強でなければならぬから、最強なのだと。 *《日本自衛軍》 黒い月出現以降の終戦経緯の違いから、 基本的に旧軍の組織と人材、動員体制を継承しているが、 志願制の導入や女性兵士の戦闘兵科配属等、時代に応じて部分的に変化。 肥大し日本最大の組織となり腐敗が進み、 指導者層が政治に明け暮れ派閥同士の思惑がぶつかり合う伏魔殿。 勝利に関しては結果論で済ませ、 敗北という「可能性を秘めた事象」を嫌い 恥と考え目を背け責任を押し付け合い、その研究を怠る。 役人根性に浸かった紙面上だけの秀才は、 自分の見たい現実を尤もらしく正当化する事が得意。 情報を独占し手柄を立てたがるのは官僚主義的軍人の性。 過酷な競争社会であり、軍人は出世が正義。 学兵は未だ徴兵制だが自衛軍は志願制(本来は逆) 大陸・八代で将校・下士官を大量に喪失、 有能下士官を取り立てて凌いでいる。 半島撤退の際は歯止めとなる隊が存在しなかった為悲惨な結果に。 軍紀が厳正に保たれるのは勝っている時か平時だけ。 水際迎撃が強迫観念。 九州では学兵を囮とすることで被害を抑えていた。 (少年兵を動員した大人の責任に思い当たる軍人はごく希) 此処迄の戦争で負け方を学習した。 九州奪還戦に参加した将校の中では和平を望む者が多いが 参加しなかった者の中には主戦派となり軍産複合体の手先となっている者も。 決戦の連続の結果上層部には、 部隊を持てぬ、議論の為の議論に飢えたヒマ将官(口先だけの強硬派)多数。 エリートは誰もが国を憂い、背負う気概を持ち、重責を担う事を名誉に思い、 有能で問題意識を持った軍人ほど"屈辱"には敏感。 出しゃばらず静かに有事に備えるのが本来の在り方。 現状では20万の維持が限界。陸戦兵器が中心。軍医・看護師は全て将校待遇。 旧軍の解体は徹底されていない。 **階級比較 大将 → 中将 → 少将 → 大竜師(准将・警視監)  竜師(大佐・警視長) 準竜師(中佐・警視正) 上級万翼長(少佐・警視・軍医・看護師長) 万翼長(大尉・警部・軍医) 千翼長(中尉・警部補) 百翼長(少尉・巡査部長) 十翼長(准尉・巡査長) 戦士(軍曹・巡査)  → 伍長 → 兵長 → 上等兵 → 一等兵 → 二等兵 「自衛軍指揮の下、学兵を使う」という前提の為、自衛軍が上位。 軍曹は下手な大卒より給料が良いらしい。 **編成 自衛軍の平時からの常備部隊は、基本的に旧軍の配置を継承。 戦時に師団・連隊を緊急に増設する場合は、 常備部隊の司令部から人員を割愛し、 新規召集兵(概ね学兵)で不足人員を満たす。 この方法で編制された師団は、基本は親師団の番号に100を付けた番号になる (熊本第106師団、広島第105師団、青森第108師団)が、 九州から撤退した常備部隊を組み込んだ京都第116師団、 戦中から居座ったままと思しき小笠原第109師団、 ほぼ全員学兵からなる第58師団といった例外も豊富であり、一概には言えない。 <総軍>戦域を統括する最上級単位 <方面軍>複数の軍を束ねたもの。複数集まって総軍。 <師団>一正面の作戦を遂行する最小単位。 2~4個連隊又は旅団を基幹とし、諸兵科を連合。6千~2万人。 師団長は主に少将。幾つかの師団が集まって軍団等。       *甲編成(戦略機動型) 戦時編成の一種 人員約二万                  至れり尽くせりの攻撃的編成       *完全機械化二個師団(約4万人)の補給には        6~7百両以上の輸送車両が必要(補給線が遮断されると脆い) <旅団>連隊同等又は上。1,500~6,000名。 旅団長は主に准将又は少将だが大佐の場合も。 <連隊>約3,000名。連隊長は主に大佐又は中佐。 <大隊>単一兵科。隊長は主に中佐か少佐。2~6個中隊から編成。 独立した活動を行う最小単位。通常は師団・旅団・連隊の一部。 <中隊>歩兵なら約200人、砲兵は4門か6門 <小隊>2~4個の分隊で編成。30~50人。 指揮官は少尉か中尉、又は曹長に当たる上級下士官。 <分隊>小銃を主力とし、軽機関銃又は分隊支援火器、軽迫撃砲等を装備。 10名前後。 <班>4~6人程度。2~3人程度の組に分ける事も [戦闘団]諸兵科連合部隊。主に連隊規模。必要に応じ柔軟に編成 [支隊・分遣隊]諸兵科連合部隊 特別任務に基づき独立行動。 [督戦隊]士気向上手段 自軍を後方より監視し、独断での退却・降伏者を攻撃 (常に編成する事は非効率で機動性も悪く反感を買う為、 命令によって臨時的に充てられる) [懲罰大隊]懲罰者が配属される部隊の総称 生餌任務に回され生還者皆無 階級及び武器剥奪の上、高死亡率・不人気な3K部署に配置 (死体処理・地雷撤去・非常時に矢面等) [山岳部隊]・車両を持たない言い訳      ・登山家、クライマーを集めたプロ集団       ウォードレスの筋力補正により一人200kg以上の弾薬を運搬 ***兵種等 ・将校(士官) 士官学校で養成される、少尉以上の職業軍人(管理職)        兵を効率的に死なせるのが仕事だが、        先頭に立って死ぬ事も職務。        部下の死に一喜一憂する指揮官など戦場ではお荷物。 ・参謀   高級指揮官の幕僚として作戦計画・立案をサポートする将校。        徹底して疑う事が基本。        指揮官の見解に対する反証、作戦地図・事務処理他、        雰囲気を盛り上げ、士気を高める事も職務。        向上心のある軍人にとって魅力的な仕事。        スタッフ要員であり、通常、部隊指揮権はない。 ・戦車随伴歩兵 戦車を守り、共同して戦う為、         強靭な肉体・的確な判断力が必要であり、速成教育は困難 ・工兵(施設科) 土木建築等の技術に特化した部隊。 敵陣・自然障害の破壊、野戦築城・道路建設、爆破工作、 塹壕掘り、地雷原敷設等の能力を持つ。 任務は陣地建設から歩兵支援まで多岐 各師団には400人~1,000人程度の大隊、連隊等。        旅団、連隊が各自中隊を持つ事も。         主な装備は掘削車、ショベルカー、クレーン車等の工事車両 攻勢時は敵地雷原・鉄条網等破壊の為、最初に行動         「決めつけるな。なんとかする。」が合言葉 ・輸送科(輜重兵) 大型車両等により人員・装備の輸送、統制、 ターミナル業務、道路規制等を行う後方支援職種。 誘爆を避ける為、弾薬は集中して積載  無いない尽くしで何とかするのが男輸送屋 ・衛生兵 医療業務を行う戦闘支援兵科。 負傷兵への応急処置、後方での傷病兵看護・治療、 部隊の衛生状態維持を担当。 寒冷地・熱帯地等では予防医学、防疫等を担当。 師団中約2~5%の人員により大隊を編成 医療知識・取り残された兵を救出する体力・フィールドワークが必要 ・炊事班 大人数の食事を用意する為屈強な体格。包丁を自在に操り気が荒い 炊事班とだけは喧嘩するな(植村中隊先任) ***艦種等 DDH ヘリコプター搭載護衛艦 複数ヘリ運用  DDG ミサイル護衛艦 長射程防空ミサイル運用 DD 汎用護衛艦(駆逐艦、フリゲート)  ・GFCS(射撃指揮装置) 方位盤、測距儀、レーダーを備える艦の目 *【人名】 **ヌマリコラ・ブータニアス 数千年を生きる猫神族の英雄にして最後の戦神。王にして将軍(長靴の国より来る客人神) 巨大化し空を飛ぶ、古くからの人類の盟友。推定5000歳。 その言葉に神韻を感じさせる、日本国首相推薦の世界最強の猫神。 <動物連隊(動物神)> ・リスの副王(中国地方) ・イタチの左大臣(九州) ・モモンガ大王(南九州) ・ツバメの少将 ・ネズミの中納言 ・カラスの王 ・ムササビの王 ・カモメ族の王 ・大東京ネズミ連合 霞ヶ関の親分 等 英雄精霊とは本来毛むくじゃらであり、種族によっては本来は冬眠。 北海道にて雪豹型が配下に加わった模様。 裏の仕事で"色男"と行動を共にするが、新司令も"研究する権利"を主張。 闇深ければそこに輝く星あるように。太陽が沈めば人を見守る星が出るように。 人類発祥時から本来幻獣と戦うのは彼ら。 正義を嘲笑した者には、それに相応しき最後を。 **シオネ・アラダ 至高の戦士(又は歌い手)の意。主に女性。 人族の代表として神々との仲立ちをする巫女。究極のシャーマンキング。 術・歌・踊りの卓越した技量、人心を掌握するカリスマ性。 先代は史上五指に入る最強のアラダであり無私無欲の優しい女性。 しかしその力を恐れた同族により幽閉された。 **祇園童子 (ぎおんどうじ) 先代のシオネと共闘した、仏法の守護者にして女子供の守り神。 彼女の言葉を信じ精神寄生体として永い時を生きている。 後に熊本の祇園山(花岡山)に奉じられた。 残酷な運命により"猫"の口から伝えられた言葉は 「生きて。そしてまた、会いましょう」 ***他 ・フランソワーズ茜 人工筋肉と関節工学の権威にして、士魂号開発の責任者。           茜大介の母親であり、原の師匠。現在行方不明。 ・シーナ カーミラの上司?本来は平和主義者らしい ・サンタクロース  アメリカで開発された空飛ぶ新世代 ではなく、  良い子の元にはクリスマス前夜にプレゼントが配布されるという伝説。  子供の頃に聞いた、おとぎばなし。 ・カスター将軍(ジョージ・アームストロング・カスター中佐) 南北戦争にてインディアン戦に従事し、  無抵抗和平派部族を皆殺したパフスカ(長髪野郎)  リトルビッグホーン川にて無謀な攻撃を慣行し、乱戦の中で銃弾を受け戦死。 ・久坂玄瑞 高杉晋作と並ぶ、松下村塾の双璧。  長州藩における尊皇攘夷派の中心人物(萩藩士)  1864年(元治元年)7月19日、蛤御門の変に於いて敗北し自刃。享年25歳。 ・高杉晋作 久坂玄瑞と並ぶ、松下村塾の双璧。  奇兵隊等を創設し、長州藩を倒幕に方向付けた尊王攘夷志士。  肺結核の為、大政奉還を見ずに逝去(享年29) 墓所は下関市 ・大村 益次郎 幕末期長州藩の医師、西洋学者、兵学者。維新の十傑の1人。 ・ファウスト 16世紀南西ドイツの医師・錬金術師・占星家として知られた人文学者。        悪魔と手を結び魔法に身を委ねたという伝説が出来、        ゲーテの大作にもなりヨーロッパ中で有名に。 ・メフィストフェレス(メフォストフィレス) ドイツに伝わる悪魔。        見えない所から人を誘惑し悪徳へと導く地獄の大公。        演劇「ファウスト」内にて「紙幣」発明。 ・ジャンヌ・ダルク フランスの国民的英雄にしてカトリック教会の聖人。           百年戦争においてフランスの勝利に貢献した「オルレアンの乙女」           後、コンピエーニュにて捕虜となり、異端者として火刑に処される。 *【用語】 *絢爛舞踏 舞う様に死を与える存在。 強く成り過ぎた故に人でなくなった、世界で最も新しい伝説。 新しい神。英雄の妖精。悪しき夢と戦う者。人類の守護者。 ほんの少しだけ普通より武器を使い分け、 ほんの少しだけ普通より移動して、 息をするように世界で一番幻獣を殺した人間。 **イ号作戦 慢性的部品不足を補う為に物資集積所・補給基地等で決行される強奪作戦 (人型部品の生産は町工場注文のみ⇒正規手段だけでは間に合わない) 隊の運用・維持に貢献しているが、 憲兵隊・鉄道警備隊にマークされ、その度責任者が謝罪。 逮捕⇒処罰・懲罰・刑務所。射殺の可能性も。"有力者御曹司"は盾代わり。 強制はしないが拒否すると人間関係や友情にヒビが入るかも。 3/31(火)夜半 "一介の十翼長"獅子奮迅      深夜2時 熊本駅物資集積所 最後の作戦は関連部品の総浚い      "一介のサラリーマン"に助けられた"作戦参謀"が      「策一つで千人の憲兵を総退却させた」と吹聴するのは別の話。 **ソックスハンター 紀元前から連綿と続く人間のウラ趣味として、地下で追究されてきた快楽。 使用済み靴下の臭いに悦びを覚え、個人で楽しむ為に収集したり、 裏のマーケットで高値で取引を行ったりする変態達。 特殊で傾向的な紳士の嗜み。得意技は「足指占い」 歴史上どの国家にも王朝にも弾圧され、 忌み嫌われ異端視され常識を疑われ時には石もて故郷を逐われ、 ローマ時代は地下闘技場にてライオンと対決させられた、 永遠に市民権を得る事は無いであろう趣味。 (具体的には風紀委員女子学兵戦闘員により迫害・受難 闇に潜りつつ抗争中) 生徒会連合会則百八条補足十七号に抵触する為、 逮捕されると市中引き回しの上、踏み靴下の刑。 現役により数名が勧誘されたがロボは囚われた後、彼女達の密偵役に。 逆に新井木が買収されてハンター達の手先に。 ハンターは死しても尚ハンターであり、たとえ其の身が滅びようとも 魂魄となって可愛いソックス達の所へ戻ってくるという‥ 彼等にとってソックス1tの価値は金塊1tにも勝るのだ!! (例え戦友の屍を踏み越えても先に進まねばならない) 宿命に苦しむロボの向上心は理解されるが、連合の乱入により計画破綻。 バトラーの部屋の隅には段ボールに詰められタグがつけられた純白ハイソックス 15分毎に"気分転換"→パラデソ+鼻血 午後の伯爵邸で長老達や政府高官を交え"茶会"が行われたが、 "スウィーパー"の訪れと共に断末魔の叫び テントの片隅では3人の「趣味の仲間」が暑っ苦しく手を取り合う 5月の昼下がり「世の中には知らなくても良い事が有るんだよ」  ロボは死にステルスは飛ぶ事なく終わった。 警戒中の南関ICにてギャルソーンのシナプス結合は妄想に満たされたが、 転びハンターから先生の自宅用ピンクソックスを受け出血。 ポシェット内はきっと匂いでいっぱいに。 主な銘品 ○▲×から戴いた純白の足袋 小さく可憐な伝説の「ピヨ一文字」 S・Mのイニシャル付の綿の横縞ソックス      労働の汚れに塗れたニーソ ・風紀委員会 1976年、激増する被害に憂慮した女子高生達により結成。        各学校に配置された秘密委員がハンター達をつけ狙い、        戦闘部隊が地下組織化したグループと死闘。 ***くすぐり大王 素朴にして健全、教育委員会も泣いて喜ぶシンプルな遊び。 大王は家臣から一斉にくすぐり攻撃を受ける。 いくら笑っても構わず、逃亡は任意。 より長く逃げ続けたものが賞賛と尊敬に値。 限界を感じた際は地面を叩いてギブアップし退位、次の大王を指名。 派生形として"くすぐられ大王""仮装くすぐり大王"等 ****吊り橋理論  身の危険を感じる等の生理的な興奮を恋愛感情と誤認し、 付近の異性を意識してしまう というもの 長続きしないのが通例らしいが例外もある様子 ****湯けむりロマン やらないと女子のプライドを傷付ける、 清く正しい、本能に忠実であるべき男の義務にしてお約束 奇襲攻撃にこそ意味がある 山征かば草むず屍 想像・妄想中の女神が神秘性を失い無神論の混迷中に投げ込まれる為、 原は"彼等"の讀神行為を断固として阻止 ****他 ・ヘタレ 情けなく臆病ですぐに泣き言を漏らす、弱々しい人 ・天の岩戸 日本神話に登場する洞窟 スサノオの乱暴に怒った太陽神アマテラスが引き籠った為、世界が真っ暗に ・欧亜(おうあ) 欧羅巴(ヨーロッパ)+亜細亜(アジア)=ユーラシア大陸 ・「貧すれば鈍する」生活が貧しくなると、利口な者も精神が愚鈍になる *【軍事・政治】 **シビリアン・コントロール(文民統制) 近代国家の基本方針「軍隊は政治家によって統制されなければならない」 但し、暴力を後ろ盾として発足したものは既に死んでいる。 ***プロパガンダ  特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為 ***国家反逆罪  政府及び全ての国民に対する裏切り行為。有罪=死刑 ****国家機密 法律に基づき政府が公表しない事実。法的に判断され政府に承認されたもの。 ****申し送り事項 後任者に伝える、事務・命令等の内容。 ***無防備都市宣言(無防備地区宣言) ジュネーブ諸条約追加第1議定書第59条に基づき 地域の無防備を宣言し戦闘を回避する、都市単位の無条件降伏。 自治体単独では効力はないが、政府及び統制軍の承認を得た場合は発効。 占領・占領行政は可。 **軍産複合体(武器商人) military industrial complex 軍事予算に軍需産業が群がり結合、政府に働きかけ予算拡大を企図。 政策を歪め、民主主義社会を脅かす脅威。 軍需産業は工場ラインの民生転換が困難な為、 終戦が成った際、最も困窮するのは彼等(理想は一進一退) 輸出産業でなくなった以上は国を食い潰す巨悪 一部の腐敗した高級軍人・単純素朴な軍人を踊らせている模様。  ・軍事評論家 地下で暮らしていた為、         冬でも威勢よく鳴く軍需産業の太鼓持ち? ***クーデター 武力を以って国家中枢を制圧し権力を非合法に奪取する、民主主義否定行為。 最高責任者を拘束し、民間人を巻き込んでの軍事クーデターなどは 本分を逸脱しており正義など無い。発生した時点で負け。 国を憂えていれば何をしても許されるのか? ***戒厳令 一時的に統治権が軍隊に移行、通常の市民の権利も制限。 戦・災害等で通常の統治機構が機能しない際、占領軍による統治の際等に発動。 ***挙国一致内閣 国家・政党内閣の危機に対し、対立政党をも包含して作られた内閣。 (戦時等に於いて政党同士が闘争していると危機に対応出来ない為) 軍部出身者が首相になる事も多く、一党独裁・ファシズムの危険あり。 戦争を効率良く進める為の挙国一致体制は、軍人が最も陥りやすい罠(山川) 番犬はその家の主ではない。 ****査問委員会(軍人予審裁判所) 士官・法律顧問から成る事実解明の為の軍事行政機関 召集権者の指示に応じ意見を述べ勧告を行なう 内容は一語一句正確に記録 未来を奪い死へと追いやった責任をいったい誰が取るのか?(善行) ***市街戦 迷宮中の大規模殺戮劇場 複雑閉鎖空間での小規模戦闘の連続 無数の火点を立体的に設定出来る為戦闘車両の投入が困難=歩兵が主役 明確な戦線が存在せず事前の作戦・兵站計画立案が困難な為、流動的に対応 地理・地形に通じた防御側が交通路遮断・陣地構築に関し有利だが 迂回されると孤立して篭城戦や飢餓耐久状態に ***撤退戦 敗北決定状態における損害抑制が課題。何れにせよ損害は出、得るものはない 出血前提であり、腕の一本位躊躇わず切り捨てる覚悟が必要 理由の如何を問わず足を止めてはならない(草食獣の逃走) 戦術的にも精神的にも非常に困難。 ・殿(しんがり) 限定戦力で追撃を食い止める最危険任務。 ***機動防御戦 敵に自軍を捕捉させずに出血を強い遅滞行動を行う 撤退戦における理想的な戦闘行動 引く兵の機動力・撤退を支援する火力・防衛ラインを見極めるセンスが必要 (足の遅い兵を遅滞行動に使う=見殺し) ****ヘリボーン ヘリコプターを用いた派兵戦術。護衛を受け敵地に侵入し、目的地を制圧。 ・空挺降下 兵員・車両・物資等を飛行中の航空機より降下。       陸上移動が困難、近隣に飛行場がない、       急展開の必要がある際等に実行。       降下中は無防備な為、素早い着地が必要であり、       降下速度は着地できる限界速度に設定され、       ほぼ墜落同様(要訓練)。 ****死守 撤退・移動を禁じた全滅覚悟での抵抗。共産主義国軍、敗色濃厚軍で乱発の傾向 頑強化の反面、戦力浪費の可能性あり。 ****連絡線(兵站線) 前線と根拠地を結ぶ交通路 遮断されると部隊の維持・増強が妨げられる。 ****ロジスティクス(兵站) 生産地から消費地までの全体最適化。 物の流れ・保管・サービス・関連情報を計画・実施・コントロール。 ****漁師の罠 囮役が敵を引き付け、漁師役が削り、向かってきた所を番犬役が迎撃 番犬役は優先フェイズが警戒・戦闘・護衛と頻繁に変わり、 判断の連続の為、高難度 ****暗号  意思の疎通を行う際に、第三者の傍受による情報漏洩を警戒し使用される符号 小型幻獣:ハゼ 中型幻獣:ウツボ 幻獣共生派:ハツカネズミ 小隊:サーカス団 司令:銀やんま オペレータ:モギリその1 一番機:黒ノミ 二番機:赤ノミ 三番機:青ノミ  パイロット:青ノミ1 連絡員:宅配便の荷物 整備主任:ピエロ大 整備員:ピエロ1 戦車:熊 歩兵:ウサギ 作戦:曲芸 照明弾:くす玉 ファントム シェパード 白蟻 ドール  ボイルドエッグ スクランブルエッグ 星114 スキピオ 鮟鱇の肝には毒がありますか?    など ****戦場神経症 戦闘がもたらす有害な心理反応 主に睡眠不足が原因 攻撃衝動、アルコール依存、不安、鬱、自己嫌悪、無感動、現実逃避 飲食障害、嘔吐、疲労感、集中力低下、記憶障害、言語障害等の症状 激戦が五日~十日間続いた部隊は食料・睡眠等が十分でも精神的に不安定化 しかし追い詰められ逆境に立った者は、 ストレス・PTSD等の忌々しいものを引きずってなお、 悪鬼の様に戦い続ける *****ホワイトアウト 雪・雲等により視界が白一色となり、方向・高度が識別不能となる現象。 雪原と雲が一続きに見え、太陽位置か判別不能となり、天地識別が困難に。 航空機墜落の原因にも。 ・吹雪や地吹雪によって雪が舞い上がる  ・降雪自体が視界を遮り、白色を反射 ・雪表面・雲の乱反射等で視界が悪化 等  視界不良の為行軍速度が低下し、車両事故・遭難の懸念あり。 余程、地形把握・土地勘・情報収集に自信が無ければ戦闘は見送られる為、 吹雪下での戦闘は戦史上稀。 *****裏の戦争 憲兵・警察・軍情報部等による、破壊工作等の未然阻止。 国民に息苦しさを感じさせずに戦う裏の世界の住人達は優秀。 *****他 ・全体主義 個の全ては全体の利害に従うべきとする思想・体制。       1個人・党派・階級により支配され、国民の全てを規制。       マスコミや大衆組織を通じ隅々迄権力が浸透し得る状況下で生まれる、       閉鎖的で自己完結した一枚岩的統制。 ・閨閥(けいばつ) 婚姻関係を結び互いの家の繁栄を図る ・社交界 閨閥を作る為に欠かせぬもの(芝村中佐)  権力と金を持った悪党・其の子供達が、なよなよくねくねと親睦を深める場 ・政治的配慮 "国民の動揺を抑える為"という名目で、真実を隠し嘘をつく事 ・ブラフ はったり 威嚇 こけおどし ・桶狭間 侵攻を開始した今川軍に対し織田軍は少数精鋭を以て本陣を強襲、      総大将・義元を討ち取った ・「時は今 雨が下しる 五月哉」 「時」=「土岐」、「雨が下しる」=「天が下知る」の意とされ 「土岐氏一族出身の光秀が天下に号令する」という意味と言われる ・「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂」 吉田松陰 獄中の句 この様な結果になる事は解っていたが、 国の行く末を思えばこそ、やらずにはいられなかったのだ、日本の男として ・「おもしろき こともなき世に おもしろく すみなすものは 心なりけり」   高杉 晋作 辞世の句 面白いと感じるか感じないかは心の持ち方次第 ・「海行かば 水漬く屍 山行かば 草生す屍   大君の辺にこそ死なめ 穏には死なじ」 大伴家持   大君の為なら例え屍を海水に浸し、山の草に埋めようとも後悔は無い   唯大君の辺にのみ命を捨てよう。犬死はしない   軍の鎮魂歌として採用され第二国歌として歌われた ・「安禅必ずしも山水を用いず、心頭滅却すれば火も亦た涼し」   禅を行うのに場所は関係なく、   無念無想の境地にあればどんな苦痛も感じない(一点の曇りもない心)    甲斐国の住職、快川紹喜が、   織田軍から武田方の武将を匿い焼き討ちに遭った際の辞世の句 ・「多くの人は自分が見たい事しか見えず、聞きたい声しか聞こえない」 ローマ共和国執行官 ユリウス・カエサル「内乱記」   見たい現実を見て、見たくない現実は見ない。それが人間。   二千年前からずっと。 ・蟷螂の斧 己の力量を顧みない、強敵に対する儚い抵抗       狩りに向かう斉の荘公の車の車輪に       蟷螂(カマキリ)が腕を振り降ろそうとした という逸話から ・君側の奸 君主を操り悪政を行わせる奸臣 ・常在戦場 「参州牛久保之壁書」に書かれている、       長岡藩の藩風・藩訓であり、長岡藩士の精神規範。       「常に戦場にあるの心を持って生き、ことに処す」の意。 ・戦場の霧 敵情は常に流動的な為、状況を完全把握出来る事は稀であり、       兵が多い程に様々な混乱・勝負の綾を齎す ・シーレーン 通商・戦略上、重要価値を有す、有事の際確保すべき海上交通路 ・ピケットライン 前哨線又は警戒線 ・パンツァー・カイル(楔形陣) 勇壮だが複雑地形では整然運用は困難 重装甲を先頭に突撃し敵陣を一挙に突き崩す最も攻撃的な蹂躙突破陣形  中央に軽装甲車両、左右後方に支援車両 要の先頭が脱落しない事が肝要 ・稜線射撃 起伏ある地形に車体を隠蔽し砲塔のみ露出して射撃        被発見率・被弾率低下、生存率上昇 ・塹壕  砲撃・銃撃から身を守る為の穴または溝。 個人用はタコツボとも呼ばれる。 形式は自然地堀拡、土嚢等で掩体を設置、断崖等の自然地の利用等 砲弾等の被害を食い止める為、ジグザグに掘削。 簡単に造った陣地は簡単に破られる ・トーチカ(特火点) 鉄筋コンクリート製防御陣地  機関銃、自動火器、小型高性能火砲を用い小規模単位で敵を阻止  円形又は方形で、全長数m~十数m  銃眼以外は壁で保護され、榴弾の直撃にも耐えうる  構造の大部分が地下で、溝や地下道により他のトーチカや後方に接続  死角を補う為複数を設置し、十字砲火を形成 ・会戦  敵を圧倒殲滅することを狙い、大規模戦力を以て行われる戦闘      複雑な地形では戦闘展開が困難 ・機動戦 高機動力により敵に不利な体勢を強要し主導権を獲得 ・橋頭保 敵地等、不利な地理的条件に於ける作戦有利化の為の前進拠点 ・敵前逃亡 戦時に於ける兵士の脱走。利敵行為と並ぶ重罪であり極刑。      「兵から兵に伝染し隊を蝕み士気を崩壊させる危険分子      軍に対する最大の罪」(鉄道警備小隊長) ・二階級特進 縁起でもない ・大本営発表 = "全く信用出来ない虚飾的公式発表" ・弾屋 輸送隊の府庁(悪習) 弾薬専門の車両・兵                新規補充兵・低階級者・年若い者から成る ・スリーパー 諜報員・工作員の通称 ・ラインとスタッフ  ライン=現場監督・その上司。作業を指示・管理し、指揮・命令を末端迄流す  スタッフ=現場の調査・助言を行いラインを補佐・促進(人事部・総務部等)   声が大きく押しの強い"スタッフの親玉"が主導権を握る="組織の官僚化"   ライン責任者の責任 リーダーシップ不在の為ジワジワ負け戦に ・兜割り 鉄兜を日本刀で斬りつける試斬      剣の道に男女の隔てはありません 貴方は間違っておられます! ・テルモピレーの戦い  スパルタ兵300対ペルシア軍100,000。  山と海に挟まれた街道にてスパルタ兵はファランクスを形成し防壁と連動、  敵を引き込んでの正面攻撃により大量出血を強いるも全滅。  しかしペルシア軍を3日間に渡って食い止めた。 ・ゲティスバーグの戦い  交通の要衝「ゲティスバーグ」を巡り、  合衆国軍・連合軍双方が総力を結集して行われた、南北戦争最大の激戦。 ・アラモ砦の戦い  テキサス側200弱対メキシコ正規軍3,000~6,000。  メキシコからの独立を掲げ教会に立て篭もるテキサス側は13日後全滅するも、  正規軍に戦死1500を強いる。  その後の戦いで彼等は独立を勝ち取り共和国が成立。後、アメリカ合衆国に「加盟」した。 *SWEETDAYS 原作ゲーム「ガンパレードマーチ」のEDテーマソング 榊ガンパレ作中では、流行歌としてそれなりの人気・知名度があったようだが 作中で時間がたつにつれ、「懐かしの歌」になっていっている模様。 雨上がりのSunday 街はロマンティックなときめき めぐりあいはOneday 愛し合った天使の約束 もっと深く恋に落ちましょ Don't Worry Be Happy Yeah! あなたと私 グレイの空を飛び越えて あなたと私 見つけた午後はマスカット あなたと私 たまにブルーになるときも あなたと私 映画のようにくちづけて 未来はバラ色 好きになるとLonely それは神のヒップないたずら 嘆かないでDarlin 明日も愛を信じていきましょ この世界は愛で生まれた Don't Worry Be Happy Yeah! あなたと私 胸に聞こえるラブソング 自由な二人 街の噂もとどかない あなたと私 瞳の奥の流れ星 二人がいれば ほかになんにもいらないわ 夜空もバラ色 
榊版に登場する用語の一覧です。 #contents *ガンパレード・マーチ (突撃行軍歌) その心は闇を払う銀の剣 絶望と悲しみの海から生まれ出て 戦友たちの作った血の池で 涙で編んだ鎖を引き 悲しみで鍛えられた軍刀を振う どこかの誰かの未来のために 地に希望を 天に夢を取り戻そう  我らは そう 戦うために生まれてきた それは子供のころに聞いた話 誰もが笑うおとぎ話  でも私は笑わない 私は信じられる あなたの横顔を見ているから  はるかなる未来への階段を駆け上がる あなたの瞳を知っている 今なら私は信じられる あなたの作る未来が見える  あなたの差し出す手を取って 私と一緒に駆けあがろう 幾千万の私とあなたで あの運命に打ち勝とう  どこかのだれかの未来のために マーチを歌おう そうよ未来はいつだって このマーチとともにある ガンパレード・マーチ ガンパレード・マーチ 「オール ハンデッド ガンパレード!  オール ハンデッド ガンパレード! 例え我らが全滅しても、この戦争、 最後の最後に男と女が一人ずつ生き残れば我々の勝利だ!  全軍突撃!どこかの誰かの未来のために!」 **黒い月 1945年、月と地球の間24万kmの距離に、月を隠すように突如現れた黒い天体。 全ての光・電磁波等を吸収する為詳細不明。 **芝村一族 ここ数十年で勃興した、「世界征服」を標榜する、 全世界の政治・経済・軍事・化学に大きな影響力を持つ新興名族。 血族意識は皆無で、能力と志を持つ者を吸収する結社の様な存在。 昂然とした覇気の持ち主だけが加入。 強くあらねば芝村ではなく、無意味な死こそ最も反芝村的。 戦場で友を見出すのが伝統。最後には必ず勝利するのが流儀。 異質な存在を許容し洞察するのが特徴。 織田有楽斎の血統? 固定観念に縛られた者では彼らには勝てぬ故 彼等は勝ち続け、何れ七つの世界を尽く征服する。 迎えてくれた人類に恩義を感じており、共に生き、最後まで看取ると決めた。 彼等は戦いの中で生を享け、戦いの中に死んで帰る。 彼等は友も恋人も信頼もここで得た。 彼等が選ぶ道は戦いの道。彼等が戦って死しても守るべき誇りはそこにある。 地獄は彼等の故郷なれど‥ 彼等の伝説は言う。 竜は唯の蜥蜴だが、空を飛ばねばならぬから空を飛ぶ。 火を噴かねばならぬから火を噴く。 最強でなければならぬから、最強なのだと。 *《日本自衛軍》 黒い月出現以降の終戦経緯の違いから、 基本的に旧軍の組織と人材、動員体制を継承しているが、 志願制の導入や女性兵士の戦闘兵科配属等、時代に応じて部分的に変化。 肥大し日本最大の組織となり腐敗が進み、 指導者層が政治に明け暮れ派閥同士の思惑がぶつかり合う伏魔殿。 勝利に関しては結果論で済ませ、 敗北という「可能性を秘めた事象」を嫌い 恥と考え目を背け責任を押し付け合い、その研究を怠る。 役人根性に浸かった紙面上だけの秀才は、 自分の見たい現実を尤もらしく正当化する事が得意。 情報を独占し手柄を立てたがるのは官僚主義的軍人の性。 過酷な競争社会であり、軍人は出世が正義。 学兵は未だ徴兵制だが自衛軍は志願制(本来は逆) 大陸・八代で将校・下士官を大量に喪失、 有能下士官を取り立てて凌いでいる。 半島撤退の際は歯止めとなる隊が存在しなかった為悲惨な結果に。 軍紀が厳正に保たれるのは勝っている時か平時だけ。 水際迎撃が強迫観念。 九州では学兵を囮とすることで被害を抑えていた。 (少年兵を動員した大人の責任に思い当たる軍人はごく希) 此処迄の戦争で負け方を学習した。 九州奪還戦に参加した将校の中では和平を望む者が多いが 参加しなかった者の中には主戦派となり軍産複合体の手先となっている者も。 決戦の連続の結果上層部には、 部隊を持てぬ、議論の為の議論に飢えたヒマ将官(口先だけの強硬派)多数。 エリートは誰もが国を憂い、背負う気概を持ち、重責を担う事を名誉に思い、 有能で問題意識を持った軍人ほど"屈辱"には敏感。 出しゃばらず静かに有事に備えるのが本来の在り方。 現状では20万の維持が限界。陸戦兵器が中心。軍医・看護師は全て将校待遇。 旧軍の解体は徹底されていない。 **階級比較 大将 → 中将 → 少将 → 大竜師(准将・警視監)  竜師(大佐・警視長) 準竜師(中佐・警視正) 上級万翼長(少佐・警視・軍医・看護師長) 万翼長(大尉・警部・軍医) 千翼長(中尉・警部補) 百翼長(少尉・巡査部長) 十翼長(准尉・巡査長) 戦士(軍曹・巡査)  → 伍長 → 兵長 → 上等兵 → 一等兵 → 二等兵 「自衛軍指揮の下、学兵を使う」という前提の為、自衛軍が上位。 軍曹は下手な大卒より給料が良いらしい。 **編成 自衛軍の平時からの常備部隊は、基本的に旧軍の配置を継承。 戦時に師団・連隊を緊急に増設する場合は、 常備部隊の司令部から人員を割愛し、 新規召集兵(概ね学兵)で不足人員を満たす。 この方法で編制された師団は、基本は親師団の番号に100を付けた番号になる (熊本第106師団、広島第105師団、青森第108師団)が、 九州から撤退した常備部隊を組み込んだ京都第116師団、 戦中から居座ったままと思しき小笠原第109師団、 ほぼ全員学兵からなる第58師団といった例外も豊富であり、一概には言えない。 <総軍>戦域を統括する最上級単位 <方面軍>複数の軍を束ねたもの。複数集まって総軍。 <師団>一正面の作戦を遂行する最小単位。 2~4個連隊又は旅団を基幹とし、諸兵科を連合。6千~2万人。 師団長は主に少将。幾つかの師団が集まって軍団等。       *甲編成(戦略機動型) 戦時編成の一種 人員約二万                  至れり尽くせりの攻撃的編成       *完全機械化二個師団(約4万人)の補給には        6~7百両以上の輸送車両が必要(補給線が遮断されると脆い) <旅団>連隊同等又は上。1,500~6,000名。 旅団長は主に准将又は少将だが大佐の場合も。 <連隊>約3,000名。連隊長は主に大佐又は中佐。 <大隊>単一兵科。隊長は主に中佐か少佐。2~6個中隊から編成。 独立した活動を行う最小単位。通常は師団・旅団・連隊の一部。 <中隊>歩兵なら約200人、砲兵は4門か6門 <小隊>2~4個の分隊で編成。30~50人。 指揮官は少尉か中尉、又は曹長に当たる上級下士官。 <分隊>小銃を主力とし、軽機関銃又は分隊支援火器、軽迫撃砲等を装備。 10名前後。 <班>4~6人程度。2~3人程度の組に分ける事も [戦闘団]諸兵科連合部隊。主に連隊規模。必要に応じ柔軟に編成 [支隊・分遣隊]諸兵科連合部隊 特別任務に基づき独立行動。 [督戦隊]士気向上手段 自軍を後方より監視し、独断での退却・降伏者を攻撃 (常に編成する事は非効率で機動性も悪く反感を買う為、 命令によって臨時的に充てられる) [懲罰大隊]懲罰者が配属される部隊の総称 生餌任務に回され生還者皆無 階級及び武器剥奪の上、高死亡率・不人気な3K部署に配置 (死体処理・地雷撤去・非常時に矢面等) [山岳部隊]・車両を持たない言い訳      ・登山家、クライマーを集めたプロ集団       ウォードレスの筋力補正により一人200kg以上の弾薬を運搬 ***兵種等 ・将校(士官) 士官学校で養成される、少尉以上の職業軍人(管理職)        兵を効率的に死なせるのが仕事だが、        先頭に立って死ぬ事も職務。        部下の死に一喜一憂する指揮官など戦場ではお荷物。 ・参謀   高級指揮官の幕僚として作戦計画・立案をサポートする将校。        徹底して疑う事が基本。        指揮官の見解に対する反証、作戦地図・事務処理他、        雰囲気を盛り上げ、士気を高める事も職務。        向上心のある軍人にとって魅力的な仕事。        スタッフ要員であり、通常、部隊指揮権はない。 ・戦車随伴歩兵 戦車を守り、共同して戦う為、         強靭な肉体・的確な判断力が必要であり、速成教育は困難 ・工兵(施設科) 土木建築等の技術に特化した部隊。 敵陣・自然障害の破壊、野戦築城・道路建設、爆破工作、 塹壕掘り、地雷原敷設等の能力を持つ。 任務は陣地建設から歩兵支援まで多岐 各師団には400人~1,000人程度の大隊、連隊等。        旅団、連隊が各自中隊を持つ事も。         主な装備は掘削車、ショベルカー、クレーン車等の工事車両 攻勢時は敵地雷原・鉄条網等破壊の為、最初に行動         「決めつけるな。なんとかする。」が合言葉 ・輸送科(輜重兵) 大型車両等により人員・装備の輸送、統制、 ターミナル業務、道路規制等を行う後方支援職種。 誘爆を避ける為、弾薬は集中して積載  無いない尽くしで何とかするのが男輸送屋 ・衛生兵 医療業務を行う戦闘支援兵科。 負傷兵への応急処置、後方での傷病兵看護・治療、 部隊の衛生状態維持を担当。 寒冷地・熱帯地等では予防医学、防疫等を担当。 師団中約2~5%の人員により大隊を編成 医療知識・取り残された兵を救出する体力・フィールドワークが必要 ・炊事班 大人数の食事を用意する為屈強な体格。包丁を自在に操り気が荒い 炊事班とだけは喧嘩するな(植村中隊先任) ***艦種等 DDH ヘリコプター搭載護衛艦 複数ヘリ運用  DDG ミサイル護衛艦 長射程防空ミサイル運用 DD 汎用護衛艦(駆逐艦、フリゲート)  ・GFCS(射撃指揮装置) 方位盤、測距儀、レーダーを備える艦の目 *【人名】 **ヌマリコラ・ブータニアス 数千年を生きる猫神族の英雄にして最後の戦神。王にして将軍(長靴の国より来る客人神) 巨大化し空を飛ぶ、古くからの人類の盟友。推定5000歳。 その言葉に神韻を感じさせる、日本国首相推薦の世界最強の猫神。 <動物連隊(動物神)> ・リスの副王(中国地方) ・イタチの左大臣(九州) ・モモンガ大王(南九州) ・ツバメの少将 ・ネズミの中納言 ・カラスの王 ・ムササビの王 ・カモメ族の王 ・大東京ネズミ連合 霞ヶ関の親分 等 英雄精霊とは本来毛むくじゃらであり、種族によっては本来は冬眠。 北海道にて雪豹型が配下に加わった模様。 裏の仕事で"色男"と行動を共にするが、新司令も"研究する権利"を主張。 闇深ければそこに輝く星あるように。太陽が沈めば人を見守る星が出るように。 人類発祥時から本来幻獣と戦うのは彼ら。 正義を嘲笑した者には、それに相応しき最後を。 **シオネ・アラダ 至高の戦士(又は歌い手)の意。主に女性。 人族の代表として神々との仲立ちをする巫女。究極のシャーマンキング。 術・歌・踊りの卓越した技量、人心を掌握するカリスマ性。 先代は史上五指に入る最強のアラダであり無私無欲の優しい女性。 しかしその力を恐れた同族により幽閉された。 **祇園童子 (ぎおんどうじ) 先代のシオネと共闘した、仏法の守護者にして女子供の守り神。 彼女の言葉を信じ精神寄生体として永い時を生きている。 後に熊本の祇園山(花岡山)に奉じられた。 残酷な運命により"猫"の口から伝えられた言葉は 「生きて。そしてまた、会いましょう」 ***他 ・フランソワーズ茜 人工筋肉と関節工学の権威にして、士魂号開発の責任者。           茜大介の母親であり、原の師匠。現在行方不明。 ・シーナ カーミラの上司?本来は平和主義者らしい ・サンタクロース  アメリカで開発された空飛ぶ新世代 ではなく、  良い子の元にはクリスマス前夜にプレゼントが配布されるという伝説。  子供の頃に聞いた、おとぎばなし。 ・カスター将軍(ジョージ・アームストロング・カスター中佐) 南北戦争にてインディアン戦に従事し、  無抵抗和平派部族を皆殺したパフスカ(長髪野郎)  リトルビッグホーン川にて無謀な攻撃を慣行し、乱戦の中で銃弾を受け戦死。 ・久坂玄瑞 高杉晋作と並ぶ、松下村塾の双璧。  長州藩における尊皇攘夷派の中心人物(萩藩士)  1864年(元治元年)7月19日、蛤御門の変に於いて敗北し自刃。享年25歳。 ・高杉晋作 久坂玄瑞と並ぶ、松下村塾の双璧。  奇兵隊等を創設し、長州藩を倒幕に方向付けた尊王攘夷志士。  肺結核の為、大政奉還を見ずに逝去(享年29) 墓所は下関市 ・大村 益次郎 幕末期長州藩の医師、西洋学者、兵学者。維新の十傑の1人。 ・ファウスト 16世紀南西ドイツの医師・錬金術師・占星家として知られた人文学者。        悪魔と手を結び魔法に身を委ねたという伝説が出来、        ゲーテの大作にもなりヨーロッパ中で有名に。 ・メフィストフェレス(メフォストフィレス) ドイツに伝わる悪魔。        見えない所から人を誘惑し悪徳へと導く地獄の大公。        演劇「ファウスト」内にて「紙幣」発明。 ・ジャンヌ・ダルク フランスの国民的英雄にしてカトリック教会の聖人。           百年戦争においてフランスの勝利に貢献した「オルレアンの乙女」           後、コンピエーニュにて捕虜となり、異端者として火刑に処される。 *【用語】 *絢爛舞踏 舞う様に死を与える存在。 強く成り過ぎた故に人でなくなった、世界で最も新しい伝説。 新しい神。英雄の妖精。悪しき夢と戦う者。人類の守護者。 ほんの少しだけ普通より武器を使い分け、 ほんの少しだけ普通より移動して、 息をするように世界で一番幻獣を殺した人間。 **イ号作戦 慢性的部品不足を補う為に物資集積所・補給基地等で決行される強奪作戦 (人型部品の生産は町工場注文のみ⇒正規手段だけでは間に合わない) 隊の運用・維持に貢献しているが、 憲兵隊・鉄道警備隊にマークされ、その度責任者が謝罪。 逮捕⇒処罰・懲罰・刑務所。射殺の可能性も。"有力者御曹司"は盾代わり。 強制はしないが拒否すると人間関係や友情にヒビが入るかも。 3/31(火)夜半 "一介の十翼長"獅子奮迅      深夜2時 熊本駅物資集積所 最後の作戦は関連部品の総浚い      "一介のサラリーマン"に助けられた"作戦参謀"が      「策一つで千人の憲兵を総退却させた」と吹聴するのは別の話。 **ソックスハンター 紀元前から連綿と続く人間のウラ趣味として、地下で追究されてきた快楽。 使用済み靴下の臭いに悦びを覚え、個人で楽しむ為に収集したり、 裏のマーケットで高値で取引を行ったりする変態達。 特殊で傾向的な紳士の嗜み。得意技は「足指占い」 歴史上どの国家にも王朝にも弾圧され、 忌み嫌われ異端視され常識を疑われ時には石もて故郷を逐われ、 ローマ時代は地下闘技場にてライオンと対決させられた、 永遠に市民権を得る事は無いであろう趣味。 (具体的には風紀委員女子学兵戦闘員により迫害・受難 闇に潜りつつ抗争中) 生徒会連合会則百八条補足十七号に抵触する為、 逮捕されると市中引き回しの上、踏み靴下の刑。 現役により数名が勧誘されたがロボは囚われた後、彼女達の密偵役に。 逆に新井木が買収されてハンター達の手先に。 ハンターは死しても尚ハンターであり、たとえ其の身が滅びようとも 魂魄となって可愛いソックス達の所へ戻ってくるという‥ 彼等にとってソックス1tの価値は金塊1tにも勝るのだ!! (例え戦友の屍を踏み越えても先に進まねばならない) 宿命に苦しむロボの向上心は理解されるが、連合の乱入により計画破綻。 バトラーの部屋の隅には段ボールに詰められタグがつけられた純白ハイソックス 15分毎に"気分転換"→パラデソ+鼻血 午後の伯爵邸で長老達や政府高官を交え"茶会"が行われたが、 "スウィーパー"の訪れと共に断末魔の叫び テントの片隅では3人の「趣味の仲間」が暑っ苦しく手を取り合う 5月の昼下がり「世の中には知らなくても良い事が有るんだよ」  ロボは死にステルスは飛ぶ事なく終わった。 警戒中の南関ICにてギャルソーンのシナプス結合は妄想に満たされたが、 転びハンターから先生の自宅用ピンクソックスを受け出血。 ポシェット内はきっと匂いでいっぱいに。 主な銘品 ○▲×から戴いた純白の足袋 小さく可憐な伝説の「ピヨ一文字」 S・Mのイニシャル付の綿の横縞ソックス      労働の汚れに塗れたニーソ ・風紀委員会 1976年、激増する被害に憂慮した女子高生達により結成。        各学校に配置された秘密委員がハンター達をつけ狙い、        戦闘部隊が地下組織化したグループと死闘。 ***くすぐり大王 素朴にして健全、教育委員会も泣いて喜ぶシンプルな遊び。 大王は家臣から一斉にくすぐり攻撃を受ける。 いくら笑っても構わず、逃亡は任意。 より長く逃げ続けたものが賞賛と尊敬に値。 限界を感じた際は地面を叩いてギブアップし退位、次の大王を指名。 派生形として"くすぐられ大王""仮装くすぐり大王"等 ****吊り橋理論  身の危険を感じる等の生理的な興奮を恋愛感情と誤認し、 付近の異性を意識してしまう というもの 長続きしないのが通例らしいが例外もある様子 ****湯けむりロマン やらないと女子のプライドを傷付ける、 清く正しい、本能に忠実であるべき男の義務にしてお約束 奇襲攻撃にこそ意味がある 山征かば草むず屍 想像・妄想中の女神が神秘性を失い無神論の混迷中に投げ込まれる為、 原は"彼等"の讀神行為を断固として阻止 ****他 ・ヘタレ 情けなく臆病ですぐに泣き言を漏らす、弱々しい人 ・天の岩戸 日本神話に登場する洞窟 スサノオの乱暴に怒った太陽神アマテラスが引き籠った為、世界が真っ暗に ・欧亜(おうあ) 欧羅巴(ヨーロッパ)+亜細亜(アジア)=ユーラシア大陸 ・「貧すれば鈍する」生活が貧しくなると、利口な者も精神が愚鈍になる *【軍事・政治】 **シビリアン・コントロール(文民統制) 近代国家の基本方針「軍隊は政治家によって統制されなければならない」 但し、暴力を後ろ盾として発足したものは既に死んでいる。 ***プロパガンダ  特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為 ***国家反逆罪  政府及び全ての国民に対する裏切り行為。有罪=死刑 ****国家機密 法律に基づき政府が公表しない事実。法的に判断され政府に承認されたもの。 ****申し送り事項 後任者に伝える、事務・命令等の内容。 ***無防備都市宣言(無防備地区宣言) ジュネーブ諸条約追加第1議定書第59条に基づき 地域の無防備を宣言し戦闘を回避する、都市単位の無条件降伏。 自治体単独では効力はないが、政府及び統制軍の承認を得た場合は発効。 占領・占領行政は可。 **軍産複合体(武器商人) military industrial complex 軍事予算に軍需産業が群がり結合、政府に働きかけ予算拡大を企図。 政策を歪め、民主主義社会を脅かす脅威。 軍需産業は工場ラインの民生転換が困難な為、 終戦が成った際、最も困窮するのは彼等(理想は一進一退) 輸出産業でなくなった以上は国を食い潰す巨悪 一部の腐敗した高級軍人・単純素朴な軍人を踊らせている模様。  ・軍事評論家 地下で暮らしていた為、         冬でも威勢よく鳴く軍需産業の太鼓持ち? ***クーデター 武力を以って国家中枢を制圧し権力を非合法に奪取する、民主主義否定行為。 最高責任者を拘束し、民間人を巻き込んでの軍事クーデターなどは 本分を逸脱しており正義など無い。発生した時点で負け。 国を憂えていれば何をしても許されるのか? ***戒厳令 一時的に統治権が軍隊に移行、通常の市民の権利も制限。 戦・災害等で通常の統治機構が機能しない際、占領軍による統治の際等に発動。 ***挙国一致内閣 国家・政党内閣の危機に対し、対立政党をも包含して作られた内閣。 (戦時等に於いて政党同士が闘争していると危機に対応出来ない為) 軍部出身者が首相になる事も多く、一党独裁・ファシズムの危険あり。 戦争を効率良く進める為の挙国一致体制は、軍人が最も陥りやすい罠(山川) 番犬はその家の主ではない。 ****査問委員会(軍人予審裁判所) 士官・法律顧問から成る事実解明の為の軍事行政機関 召集権者の指示に応じ意見を述べ勧告を行なう 内容は一語一句正確に記録 未来を奪い死へと追いやった責任をいったい誰が取るのか?(善行) ***市街戦 迷宮中の大規模殺戮劇場 複雑閉鎖空間での小規模戦闘の連続 無数の火点を立体的に設定出来る為戦闘車両の投入が困難=歩兵が主役 明確な戦線が存在せず事前の作戦・兵站計画立案が困難な為、流動的に対応 地理・地形に通じた防御側が交通路遮断・陣地構築に関し有利だが 迂回されると孤立して篭城戦や飢餓耐久状態に ***撤退戦 敗北決定状態における損害抑制が課題。何れにせよ損害は出、得るものはない 出血前提であり、腕の一本位躊躇わず切り捨てる覚悟が必要 理由の如何を問わず足を止めてはならない(草食獣の逃走) 戦術的にも精神的にも非常に困難。 ・殿(しんがり) 限定戦力で追撃を食い止める最危険任務。 ・機動防御戦  敵に自軍を捕捉させずに出血を強い遅滞行動を行う、  撤退戦における理想的な戦闘行動。  引く兵の機動力・撤退を支援する火力・防衛ラインを見極めるセンスが必要。  足の遅い兵を遅滞行動に使う=見殺し ****ヘリボーン ヘリコプターを用いた派兵戦術。護衛を受け敵地に侵入し、目的地を制圧。 ・空挺降下 兵員・車両・物資等を飛行中の航空機より降下。       陸上移動が困難、近隣に飛行場がない、       急展開の必要がある際等に実行。       降下中は無防備な為、素早い着地が必要であり、       降下速度は着地できる限界速度に設定され、       ほぼ墜落同様(要訓練)。 ****死守 撤退・移動を禁じた全滅覚悟での抵抗。共産主義国軍、敗色濃厚軍で乱発の傾向 頑強化の反面、戦力浪費の可能性あり。 ****ロジスティクス(兵站) 生産地から消費地までの全体最適化。 物の流れ・保管・サービス・関連情報を計画・実施・コントロール。 ・連絡線(兵站線)  前線と根拠地を結ぶ交通路  遮断されると部隊の維持・増強が妨げられる。 ****漁師の罠 囮役が敵を引き付け、漁師役が削り、向かってきた所を番犬役が迎撃 番犬役は優先フェイズが警戒・戦闘・護衛と頻繁に変わり、 判断の連続の為、高難度 ****暗号  意思の疎通を行う際に、第三者の傍受による情報漏洩を警戒し使用される符号 小型幻獣:ハゼ 中型幻獣:ウツボ 幻獣共生派:ハツカネズミ 小隊:サーカス団 司令:銀やんま オペレータ:モギリその1 一番機:黒ノミ 二番機:赤ノミ 三番機:青ノミ  パイロット:青ノミ1 連絡員:宅配便の荷物 整備主任:ピエロ大 整備員:ピエロ1 戦車:熊 歩兵:ウサギ 作戦:曲芸 照明弾:くす玉 ファントム シェパード 白蟻 ドール  ボイルドエッグ スクランブルエッグ 星114 スキピオ 鮟鱇の肝には毒がありますか?    など ****戦場神経症 戦闘がもたらす有害な心理反応 主に睡眠不足が原因 攻撃衝動、アルコール依存、不安、鬱、自己嫌悪、無感動、現実逃避 飲食障害、嘔吐、疲労感、集中力低下、記憶障害、言語障害等の症状 激戦が五日~十日間続いた部隊は食料・睡眠等が十分でも精神的に不安定化 しかし追い詰められ逆境に立った者は、 ストレス・PTSD等の忌々しいものを引きずってなお、 悪鬼の様に戦い続ける *****ホワイトアウト 雪・雲等により視界が白一色となり、方向・高度が識別不能となる現象。 雪原と雲が一続きに見え、太陽位置か判別不能となり、天地識別が困難に。 航空機墜落の原因にも。 ・吹雪や地吹雪によって雪が舞い上がる  ・降雪自体が視界を遮り、白色を反射 ・雪表面・雲の乱反射等で視界が悪化 等  視界不良の為行軍速度が低下し、車両事故・遭難の懸念あり。 余程、地形把握・土地勘・情報収集に自信が無ければ戦闘は見送られる為、 吹雪下での戦闘は戦史上稀。 *****裏の戦争 憲兵・警察・軍情報部等による、破壊工作等の未然阻止。 国民に息苦しさを感じさせずに戦う裏の世界の住人達は優秀。 *****他 ・全体主義 個の全ては全体の利害に従うべきとする思想・体制。       1個人・党派・階級により支配され、国民の全てを規制。       マスコミや大衆組織を通じ隅々迄権力が浸透し得る状況下で生まれる、       閉鎖的で自己完結した一枚岩的統制。 ・閨閥(けいばつ) 婚姻関係を結び互いの家の繁栄を図る ・社交界 閨閥を作る為に欠かせぬもの(芝村中佐)  権力と金を持った悪党・其の子供達が、なよなよくねくねと親睦を深める場 ・政治的配慮 "国民の動揺を抑える為"という名目で、真実を隠し嘘をつく事 ・ブラフ はったり 威嚇 こけおどし ・桶狭間 侵攻を開始した今川軍に対し織田軍は少数精鋭を以て本陣を強襲、      総大将・義元を討ち取った ・「時は今 雨が下しる 五月哉」 「時」=「土岐」、「雨が下しる」=「天が下知る」の意とされ 「土岐氏一族出身の光秀が天下に号令する」という意味と言われる ・「かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂」 吉田松陰 獄中の句 この様な結果になる事は解っていたが、 国の行く末を思えばこそ、やらずにはいられなかったのだ、日本の男として ・「おもしろき こともなき世に おもしろく すみなすものは 心なりけり」   高杉 晋作 辞世の句 面白いと感じるか感じないかは心の持ち方次第 ・「海行かば 水漬く屍 山行かば 草生す屍   大君の辺にこそ死なめ 穏には死なじ」 大伴家持   大君の為なら例え屍を海水に浸し、山の草に埋めようとも後悔は無い   唯大君の辺にのみ命を捨てよう。犬死はしない   軍の鎮魂歌として採用され第二国歌として歌われた ・「安禅必ずしも山水を用いず、心頭滅却すれば火も亦た涼し」   禅を行うのに場所は関係なく、   無念無想の境地にあればどんな苦痛も感じない(一点の曇りもない心)    甲斐国の住職、快川紹喜が、   織田軍から武田方の武将を匿い焼き討ちに遭った際の辞世の句 ・「多くの人は自分が見たい事しか見えず、聞きたい声しか聞こえない」 ローマ共和国執行官 ユリウス・カエサル「内乱記」   見たい現実を見て、見たくない現実は見ない。それが人間。   二千年前からずっと。 ・蟷螂の斧 己の力量を顧みない、強敵に対する儚い抵抗       狩りに向かう斉の荘公の車の車輪に       蟷螂(カマキリ)が腕を振り降ろそうとした という逸話から ・君側の奸 君主を操り悪政を行わせる奸臣 ・常在戦場 「参州牛久保之壁書」に書かれている、       長岡藩の藩風・藩訓であり、長岡藩士の精神規範。       「常に戦場にあるの心を持って生き、ことに処す」の意。 ・戦場の霧 敵情は常に流動的な為、状況を完全把握出来る事は稀であり、       兵が多い程に様々な混乱・勝負の綾を齎す ・シーレーン 通商・戦略上、重要価値を有す、有事の際確保すべき海上交通路 ・ピケットライン 前哨線又は警戒線 ・パンツァー・カイル(楔形陣) 勇壮だが複雑地形では整然運用は困難 重装甲を先頭に突撃し敵陣を一挙に突き崩す最も攻撃的な蹂躙突破陣形  中央に軽装甲車両、左右後方に支援車両 要の先頭が脱落しない事が肝要 ・稜線射撃 起伏ある地形に車体を隠蔽し砲塔のみ露出して射撃        被発見率・被弾率低下、生存率上昇 ・塹壕  砲撃・銃撃から身を守る為の穴または溝。 個人用はタコツボとも呼ばれる。 形式は自然地堀拡、土嚢等で掩体を設置、断崖等の自然地の利用等 砲弾等の被害を食い止める為、ジグザグに掘削。 簡単に造った陣地は簡単に破られる ・トーチカ(特火点) 鉄筋コンクリート製防御陣地  機関銃、自動火器、小型高性能火砲を用い小規模単位で敵を阻止  円形又は方形で、全長数m~十数m  銃眼以外は壁で保護され、榴弾の直撃にも耐えうる  構造の大部分が地下で、溝や地下道により他のトーチカや後方に接続  死角を補う為複数を設置し、十字砲火を形成 ・会戦  敵を圧倒殲滅することを狙い、大規模戦力を以て行われる戦闘      複雑な地形では戦闘展開が困難 ・機動戦 高機動力により敵に不利な体勢を強要し主導権を獲得 ・橋頭保 敵地等、不利な地理的条件に於ける作戦有利化の為の前進拠点 ・敵前逃亡 戦時に於ける兵士の脱走。利敵行為と並ぶ重罪であり極刑。      「兵から兵に伝染し隊を蝕み士気を崩壊させる危険分子      軍に対する最大の罪」(鉄道警備小隊長) ・二階級特進 縁起でもない ・大本営発表 = "全く信用出来ない虚飾的公式発表" ・弾屋 輸送隊の府庁(悪習) 弾薬専門の車両・兵                新規補充兵・低階級者・年若い者から成る ・スリーパー 諜報員・工作員の通称 ・ラインとスタッフ  ライン=現場監督・その上司。作業を指示・管理し、指揮・命令を末端迄流す  スタッフ=現場の調査・助言を行いラインを補佐・促進(人事部・総務部等)   声が大きく押しの強い"スタッフの親玉"が主導権を握る="組織の官僚化"   ライン責任者の責任 リーダーシップ不在の為ジワジワ負け戦に ・兜割り 鉄兜を日本刀で斬りつける試斬      剣の道に男女の隔てはありません 貴方は間違っておられます! ・テルモピレーの戦い  スパルタ兵300対ペルシア軍100,000。  山と海に挟まれた街道にてスパルタ兵はファランクスを形成し防壁と連動、  敵を引き込んでの正面攻撃により大量出血を強いるも全滅。  しかしペルシア軍を3日間に渡って食い止めた。 ・ゲティスバーグの戦い  交通の要衝「ゲティスバーグ」を巡り、  合衆国軍・連合軍双方が総力を結集して行われた、南北戦争最大の激戦。 ・アラモ砦の戦い  テキサス側200弱対メキシコ正規軍3,000~6,000。  メキシコからの独立を掲げ教会に立て篭もるテキサス側は13日後全滅するも、  正規軍に戦死1500を強いる。  その後の戦いで彼等は独立を勝ち取り共和国が成立。後、アメリカ合衆国に「加盟」した。 *SWEETDAYS 原作ゲーム「ガンパレードマーチ」のEDテーマソング 榊ガンパレ作中では、流行歌としてそれなりの人気・知名度があったようだが 作中で時間がたつにつれ、「懐かしの歌」になっていっている模様。 雨上がりのSunday 街はロマンティックなときめき めぐりあいはOneday 愛し合った天使の約束 もっと深く恋に落ちましょ Don't Worry Be Happy Yeah! あなたと私 グレイの空を飛び越えて あなたと私 見つけた午後はマスカット あなたと私 たまにブルーになるときも あなたと私 映画のようにくちづけて 未来はバラ色 好きになるとLonely それは神のヒップないたずら 嘆かないでDarlin 明日も愛を信じていきましょ この世界は愛で生まれた Don't Worry Be Happy Yeah! あなたと私 胸に聞こえるラブソング 自由な二人 街の噂もとどかない あなたと私 瞳の奥の流れ星 二人がいれば ほかになんにもいらないわ 夜空もバラ色 

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: