プレミアムキャットフード専用スレまとめ@wiki

補填 1

最終更新:

premium_catfood

- view
管理者のみ編集可

ワイソング

断然ドッグフードならティンバーウルフ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1175219327/

94:わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:22 ID:5hk/l0T+
  参考までにコピペ

  ウォルサムの「コンパニオンアニマルの栄養学」から引用。
  研究結果(Sheffy et al.,1985)では、蛋白質、脂肪、灰分、エネルギーのみかけの消化率は
  与えた食事に関係なく高齢犬の方が若齢犬より高かった。
  (中略)Wannermacher and McCoy(1966)は、食餌性蛋白の最適摂取量は
  12~13歳の郡の方が、9~12歳郡より大きかったとしている。
  高齢犬のほうが 若齢成犬より蛋白要求量が高い。
  その一方で、高蛋白は腎臓に負担となる。
  したがって、蛋白要求量は食事中の蛋白含量を 単純に増加させて満たせば良いという
  ものではない。
  蛋白質の量よりむしろ、蛋白質の質を考えた方が良い。高齢犬の場合、高生物価の蛋白質で
  しかも最近代謝物の形成を抑える為 盲腸以前の消化率が高いものがよい。」

  ウォルサムは栄養要求量の研究だけは素晴らしいと言われるゆえんかと思いましたよ。
  こういう研究結果を出してるのに関連メーカーのシニア用がとうもろこしフードって・・・
  アイムスもヒルズも学術データを見ると、獣医さんにヒルズやユカヌバ崇拝者がいるのもわかる
  けど原材料は粗悪でもいいから数字だけあわせようってとこが、中国製メラミン購入に繋がった
  んだしね。
  シニアでこうだから犬は肉食に近い雑食なのかなーと思って、うちはTW中心に低蛋白フードと
  ローテです。
  ぬこ飼いなら迷わず肉肉しいフードのみにしただろうけど。ワンコは難しいですね。
  実はこれ他の掲示板にも書いたんだけど。。やっぱ犬の高蛋白はみなさん悩みどころらしいから。
  長文スマソ

95:わんにゃん@名無しさん:2007/08/26(日) 23:43:53 ID:5hk/l0T+
  キャットフードスレのコピペ


  イノーバエボは今のリコール問題が落ち着いたら(今は米国産避けたい気分)
  ローテの一つとして使ってみたい一品。
  元来ネコって肉食動物だしなw
  たんぱく質が多いと腎臓に負担がかかるという説もあるけど
  実はたんぱく質の「質」の問題らしいし・・・。

  4DとかMeat Meal(血液、毛、ひづめ、角、くず皮、糞、胃、ルーメンなどを精製したもの)や
  bi-product meats(残り物の加工肉と言う意味で肉のどの部分なのかどんな薬品を使ったかも
  知らせる必要はない)なんて使ってないことは大前提。

  腎臓の機能はフィルターの役目だから質の悪いたんぱく質だと、腎臓も激しく働き続けて
  負担をかける。
  高品質のタンパク質なら悪いものが入っていない分、消化も早いし腎臓に負担がかからない。

  実際ワイソングの腎臓用の医療食(一般では買えない)は
  原材料の上位5は
  Beef, Beef liver, Chicken, Ground Beef and Chicken bone, Fish Oil・・・
  牛肉、牛肉肝臓、チキン、牛ひき肉と鶏の骨、魚油・・・
  成分:protein 50.0%  fat 28% fiber 2.8%  moisture 3.0%
  になってる。
  ttp://www.wysong.net/page/WOTTPWS/CTGY/RXDIET
  (Nephreon→ KidneyをクリックするとPDFで成分表でてくる)

  だから、自分としては高品質でヒューマンクオリティな動物性たんぱく質を使ったフードなら
  たんぱく質の量が多くても結構よさそうだなと思ってる。www


ワンフーからの回答

【毒入り】 ペットフードのリコール 4 【危険】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177315230/

46:わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 13:31:38 ID:++8K4zrF
  前スレでワンフーに問い合わせのメールを出した者です。

  今回、ワンフーが中国から輸入している漢方食材と兎肉について問い合わせました。


   中国から輸入している漢方食材について
  ・ペットの為の東洋医学研究・配合研究については、国内にはワンフー理想とする学術が
   整っている機関がない。

  ・ワンフー、中国の吉林大学動物科技学院(旧長春農牧大学)、北里大学獣医学の獣医学
   博士により、「宏聯生態動物食品研究所」を中国の長春大学内にて設立、各専門の獣医の
   基で研究・開発している。
  その研究所にて、穀物を各種類に合わせて配合したものを輸入している。

   農作物・家畜類の輸入に関して
  ・厚生労働省、消費安全局から各地の動物検疫所宛の通達で、
  「中国から日本向けに輸出されるウサギ肉の家畜衛生条件」が出ている。
  ・ワンフーが輸入している兎肉は、厚生労働省・農林水産省の検疫を全てクリアした厳選
   食材のみを調達。
  ・漢方食材・ウサギ肉については万全を期した調達を行っている。

  とのことでした。個人的にワンフーが気になっていたので問い合わせました。
  参考になればと思います。

48:わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 14:01:07 ID:xMlPDkKj
  >>46
  > ・ワンフーが輸入している兎肉は、厚生労働省・農林水産省の検疫を全てクリアした厳選
  >  食材のみを調達。

  とはいっても、今回の騒動の元となった小麦だって(ry

52:わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 14:36:02 ID:eY62OhcR
  >>46
  ありがとう!

56:わんにゃん@名無しさん:2007/04/24(火) 16:01:46 ID:aalZ5cAg
  >>46
  ワンフーって本業は産業廃棄物処理施設。
  その社長が副業で数年前にはじめた会社ですよ。
  ttp://www.tm-21.jp/cgi-bin/dbjob/tmjob_yuryosearch.cgi?ydata2=70&ydata3=116

  良いもの作ってくれるなら問題ないけど、最近の無添加メーカーは
  フード作りの素人や獣医学・栄養学の知識もない人達の副業が多い。



記事メニュー
目安箱バナー