このページは、数あるニコニコ歴史戦略ゲー動画の登場人物について、各動画内での列伝をまとめていくものとして用意しました。
主役級の活躍を見せた人物はもとより、名脇役、好敵手からネタ☆キャラまで幅広く紹介されるページになることを願います。

ここでは、三国志Ⅸにおける 抜擢キャラ について、同じ顔グラの武将をまとめて扱います。
項目名は、同じ顔の抜擢武将ならば早い者勝ち!…って事にしておきましょう。

ここにいない抜擢武将は下記を参照。
「武将別伝(抜擢)その1」
「武将別伝(抜擢)その2」
「武将別伝(抜擢)その3」
「武将別伝(抜擢)その5」
「武将別伝(抜擢)その6」
「武将別伝(抜擢)差し替え」
また、三国時代の史実武将は「武将別伝(三国志)」、その他の武将は各ページを参照。


魏節顔(ギセツフェイス)


マントも兼ねたような帽子を被り、マフラーをした武官男。

+ 魏節/ギセツ、通称うp主 or 代理
アリスが育てた抜擢であり、記念すべき登録武将一人目の抜擢。その69でカクショウが連れて来た。その72で正式に加入。
ちなみに、この抜擢をアリスに任せた直後、うp主のグラフィックが変更されている。目線で隠してもバレバレである。
本名はギセツ。解説では代理と呼ばれている、視聴者コメでは「うp主」とも。コメントでのネタにされることも多い、アリスのクッキーとな!?
顔グラは至って普通。育成途中はむしろ、うp主の解説が暴走しがちなのが特徴。「誰だって頑張るさ、俺だって頑張るもの」はタグにもなっている。
能力値は統率馬鹿との言葉に違わず、統率97を筆頭にしたバランス型。兵法の習得も良いので、うp主曰く「色んな意味で反応に困る」優秀さ。
その102において神綺様のピンチに駆けつけた際に、まさかのカットインが入った上、スペルカード:本能「お母さんと呼ばせてください」を発動させ、
視聴者を爆笑の渦に巻き込んだ

+ 吾雲/ゴウン
圭一の弟子。その8にて圭一が抜擢。その9にて参戦
武力は平凡。知力政治は低めになったが、統率が97と曹操・孫堅クラス。
兵法では奮迅・突進を覚え、野戦を任せられるほか、闘艦で水上戦もこなす。
人を先導するのはうまいが騙されやすいというのは、やはり師匠の圭一譲り。なんとなく亀田君似。師匠のことはKと呼ぶ。
口調まで師匠に似てしまったぜ!(ビシィッ!) シュイクビとフラグ成立か?

+ 鄭厳/テイゲン
第82話にて参入。風見幽香によって抜擢され、チルノによって育てられた抜擢。チルノの一番弟子。
しかし育て上げた後に強制終了。二度ほどやり直しになったらしい。
曰く、最初は永琳・幽香に育てさせたところ、統率66 武力82 知力69 政治74くらいだったらしい。
ならばと三度目はチルノに任せてみたところ、統率86 武力88 知力47 政治68で兵法習得数16という有能武将になったとのこと。
チルノ補正の少ない当動画だが、こんなところで補正を発揮した。
その後、同じくゼミナールを卒業する車修と樊堪、そして参入する馬岱、師匠チルノと共に飛射部隊を形成。
相性の高さもあって、イナゴチームに比肩する強力チームとして暴れまわっている。

訓練中はチルノにエターナル・フォース・ブリザードを教えられたが、やはり出来ず「このばかでしがー」と叱られている。
後の再特訓(?)において、チルノの放った「エターナル・フォース・ブリザード」を耐え切り、チルノに「なかなかやるわね」と褒められた。
しかし直後に放たれたチルノのさいしゅーおーぎ「スーパウルトラグレートデリシャスワンダフルおっさん向けエターナルパーフェクトフリーズ」の前に撃沈している。
エターナル・フォース・ブリザードの影響か、次元を超えた異世界(他動画)からの影響か、車修曰く、「ときどき変な事を言う」らしい。

+ 吾謐/ゴヒツ
馬雲リョクにより第二話で抜擢、そのまま育成された。加入したのは第三話。
加入時のステータスは統率97、武力77、知力73、政治45とこれまた統率オバケ。後に統率が99、武力が78に成長する。
修行時に馬雲リョクと共に弩兵を連射まで覚え、数少ない弩兵担当としてもっぱら守将か教唆役を担当する頼もしい存在。
後に西涼のスナイパーと呼ばれるほどの弓の腕前を身に付け、馬騰軍の弩兵のエースとなった。
…が、実はかなりの低義理であり、後半戦は曹操軍による離間ラッシュで、常に忠誠度に気を配らなければならなくなった。

+ 吾儀/ゴギ
その16において陸遜が見出し太史慈が鍛えた。
初期値から統率が非凡かつ素質が抜群、抜群、抜群、傑出とガチの10年に一人の逸材っぷりを見せる。
その期待を裏切る事無く統率97、武力93、知力77、政治72の上に兵法も連弩をマスターするなど
攻撃に関して文句のつけようのない武将へと成長を遂げた。
だが、残り2話しかなく目立った活躍を披露することが出来ずに動画が終わってしまう。
まさに遅れてきた勇者だった。

余談だがこの顔は吾姓が多いと思う。
そして統率がバケモノになりやすいと思う。

+ 射度/イド
第7章Part1で大ちゃんが抜擢し、真紀奈が指導を行う。
序盤こそ兵法の習得に連続で失敗したり、旅に出たりなど不安な指導だったが、旅から戻ってきた後は順調に兵法を習得。
結果、統率76、武力92、知力69、政治59、兵法も騎兵マスターをはじめ、満遍なく技能を習得した良将となる。
紙芝居には7章Part2より登場、ノリが良く、軽い性格。軍に入る前はナンパをしていたそうだが、軍に入ってからはやっていないらしい。
高金とは幼なじみ。同じ部隊で出撃し、兵法が連鎖することも多い。

  • 漢王朝再興記
+ 石祥/セキショウ
第五話半ば辺りで趙雲が見出して、劉備が指導した抜擢武将。
本当は第六話で加入していたのだが、同じ回でバケモノが誕生したため紹介は七話に回された可哀想な男。
ステータスは統率74、武力78、知力73、政治81。樊康と同じような座布団型だが政治が高いため、内政役に向いている。
所持兵法も幅広く、攻城以外は全系統を所持。奮闘、突進、連射、楼船と覚えているため戦場を選ばない運用が可能。

元は樊康と同じ趙雲部隊の出身で、その中でも精鋭と呼ばれていた。
劉備と共に樊康と趙薇のやり取りを覗き見して、パルパルしていた所で劉備を師と仰ぎ同盟関係を結ぶ。
何れ敵対関係に戻る事を知りつつも、対樊康と言う一つの目的の為に手を組んだその様は、宛ら魏に臨む蜀と呉の同盟を思わせた。
後に病弱属性を持つ樊康への嫉妬心が臨界突破し、「病気うつせ!」と樊康に迫った様子を趙薇に目撃されてしまう。
そして、樊康共々彼女の微妙な視線に晒されることになった。

+ 廖昭銘/リョウシュウメイ
統率72 武力79 知力85 政治76
かなみが第28話で抜擢し閣下が指導した抜擢6号。第30話で加入。
知力が劇的に育ったのだが連れてきたのがかなみだったためか80台どまり。
弩兵・謀略コンプかつ高熟練度である。閣下凄えw
50話時点では内政も担当していた影響もあって、あまり育っていない。
通称麻生チルドレン。ただいまスナイプである人物を狙っている

+ 牛祜/ギュウコ
その63にて紫がスキマで攫って連れてきた抜擢。藍が指導。
ありがたいお言葉を頂いた翌ターンでいきなり連弩習得。
だが突破習得以降紅軍の北海奇襲(その64)により育成シーンがカット…かと思われたが、その65で保管されていた。
結果は統率78 武力85 知力81 政治56で連弩持ちと普通なら良将なのであろうがこの動画では微妙に…。
というか他の抜擢が濃すぎ。
そのおかげで彼は絶望に包まれてしまった。

「絶望した!!後期抜擢の厳しすぎる現実に絶望した!!」


衛如玉顔(エイジョギョクフェイス)


横を向き背で髪をまとめ、帯刀している素朴な顔立ちをした女性。

+ 衛如玉/エイジョギョク
第43話にて参入。十六夜咲夜によって抜擢され、十六夜咲夜によって育てられた抜擢。
最後の能力評価において「全てにおいて優れている」と評された完全で瀟洒な弟子。
統率88、武力82、知力89、政治80という万能の能力値と四種の攻撃兵法を持っているが、習得しているのは初級兵法のみ。
あらゆる面に優れているものの、反面で突出しているものが無く、器用貧乏なところがある。
抜擢武将の中でも田瞻や廖厥、袁旻、鄒豹、霍艶らと共にメインキャラクターの一人。
袁旻と並んで抜擢将達のまとめ役であり、抜擢将の代表としてなのか、唯一神主軍の軍師・参謀達が列席する参謀会議の一員となっている。
夏口では無中生有の計で博麗軍を追い返したり、藍の為に孫堅を丸め込んだりするなど、随所で機転を利かせた活躍を見せるが、
際立った部分がないために伸び悩み、激化する戦いと、陣容の厚みを増していく神主軍の中で、自分の役割を見失いかけ悩む。
当時、廖厥との対決で自身の未熟を実感し始めた東風谷早苗と意気投合し、意地を見せようと誓い合って、当時の神主軍において専門家が少なかった騎馬兵法を全て習得するに至る。
益州の攻防戦では序盤から呂布の部隊を相手取って戦い、救援を受けながらもほぼ単独でこれを終盤まで抑え付け続けるという離れ業を成し遂げ、派手ではないものの戦の勝利に大きく貢献した。
また碁を嗜む趣味があり、十回も対局すれば相手の傾向を悟ることが出来る要領の良さを持つ。
十局に一局くらいは椛やにとりにも勝利することあるらしいが、うp主曰く、彼女らは本当の意味で本気を出していないらしい。
しかしそれでもおそらく人間で椛やにとりに碁で勝てるのは彼女だけだと思われる。

+ 紀倩客/キセンヨウ
第八話で曹操(艶義)が抜擢、甘寧(横山三国志)指導。第九話で正式加入。
ステータスは統率73、武力86、知力63、政治43。歩兵兵法を一度でコンプリートし、次の月には突撃をも習得。
うp主の目論見どおり、脳k……もとい武官ロードまっしぐら。
他にも弩兵、水軍兵法を持ち、攻城兵法も衝車まで習得、更に鼓舞も覚えている。
野戦も攻城も水軍も輸送もこなせるため、高い有用性を誇る。
更に師である甘寧も、彼女とともに奮迅・突撃を習得。ある意味「甘寧はわしが育てた」by生娘。

師匠の弟子はやはり師匠の弟子なのか、よく「一番乗り」することが多い。
北郷が偶然拾った彼女の下着で返却前に(ピー)なことをしてたりするのだが、まるで気付く様子も無い天然娘。
ちなみに周瑜目算で上から81・58・84。
あだ名は当初「生醤油」だったが、後に「生娘」で定着した。
抜擢武将集結でもOP初っ端に一番乗りした。

+ 陸如玉/リクジョギョク
その84で顔君主自らが連れて来た抜擢で、その84の最後に加入する。師匠は抜擢武将界のカリスマこと沈熊。
萃香に二度も敗北して意気消沈中の彼に、弟子の育成を通じて何かを見出してくれる事を期待しての人選。
育成中に沈熊に惚れるが、あんなに強くてカッコいい師匠相手に惚れない方がおかしいだろう。何処ぞの(゚д゚)に惚れた女抜擢とは違う。
時に厳しく時に優しく鍛え上げられ、加入時のステータスは統率73、武力90(現在91)、知力60、政治61。
兵法に関しては騎兵兵法をコンプ、その熟練はいきなりの609。他にも走射や連射、闘艦まで備えている。
如何なる戦場にも対応できる汎用性と、90を超える武力を兼ね備えたハイレベルな万能型で、誰の目にも明らかな即戦力となった。
何気に沈熊、雍敬梓に次いで顔君主抜擢勢では武力№3であり、武力要員の副将として部隊に付けるには持って来いの女傑。
沈熊もそうであるが、彼女もまたレアスキルである石兵を持っている。沈熊は実は新人の育成にも定評があるのかもしれない。

後々の紙芝居では、彼に対する恋心を心の奥に仕舞い込み、あくまでも弟子として接し、自分に迷っていた沈熊を導いた。
また、後の封禅イベントで顔君主との同行を許されたことから、抜擢勢の中でも信の篤い武将であることがうかがえる。
ちなみに、沈熊に特製の鉄鞭を渡して101だった武力を103の関羽クラスにまでノシ上げたのは、彼女である。
昨今の沈熊人気の影響か、遂にpixivにキャラ絵が上がり、大百科に記事も出来た。『 陸如玉

+ 謝如玉/シャジョギョク
10幕で魔理沙が連れてきた抜擢。うp主「ま た 脳 筋 か !」。
当時軍内最大の武力(94)を誇っていた明命(周泰)が指導武将となる。
元の武力は未熟だったものの、素質が傑出とあり、高武力の抜擢将誕生を狙ったのかもしれない。
その願いもあったのか、指導の中いっぺんに歩兵兵法をマスター。エースとして期待されるも、途中で旅に出る。
ところが11幕の最後にひょっこり帰還。チートじゃなくていいから、そこそこ育って欲しいと願われた。
だが育ってみれば、統率85、武力96、知力73、政治61の歩兵コンプリーター。(あっちは騎兵特化だが)見事な女沈熊と化した。
顔グラの所為か、視聴者の間では「沈熊が旅先でこの娘を鍛え上げたのか」と言う噂が飛び交っているが、真相はCPUのみぞ知る所である。

15幕の初陣にて、武力98の神奈子様に武力2差+後攻というハンデの中で一騎打ちを受け、見事クリティカル三連発で撃破。
さらに続いて出てきた武力90の諏訪子様も開幕一撃必殺という大金星を挙げ、後に作中の看板抜擢となるに相応しい鮮烈的なデビューを飾る。
そのあまりにも強烈なデビューの所為か、人は彼女を「二柱殺しの鬼神」と呼び、後の北郷五虎大将軍の一人に名を連ねる。
その紙芝居中、自分を鬼神と呼んでいが、まさに鬼神の名に恥じない初陣となった。
紙芝居での性格は、基本的には冷静かつ穏やかで、丁寧な喋り方をしている。
だが戦闘中には、相手が本物の神であっても一切物怖じしない胆力と闘争心、それに冷徹さを兼ね備えたクールな猛将となる。
冷静さと丁寧な口調はそのままであるが、それが逆に、研ぎ澄まされた白刃さながらの凄みを生んでいる。
さとりに心を読まれたときでも一切動じず、後述のように切り返したのは、いかにも彼女らしい対応だろう。
ちなみにこの「鬼神」の異名、デビュー時の紙芝居曰く兵の間で呼ばれていたとの事。
察するに、彼女は一兵卒として戦場に出ていた頃から、人並み外れた武勇の持ち主であったのだろうと推測される。

一見機械のような印象を受けるが、後に抜擢するマジンガーこと龐門が、自分を上回る武の持ち主だと知った時には嫉妬したり、
兵法をガードされたのが我慢できず、きっちりリベンジを果たしたりと、ちゃんと人間らしい面も持っている。
丁奉閣下や龔梅芳の赤軍節全開の粛清発言に「何時の間にこんな変な軍になってたの?」と、困惑したりもしていた。
寧ろその一因だろう二柱殺しの鬼神に言われても、説得力もへったくれもないと言うものである。
第73幕にて、武官として自分を上回る武を持つ龐門への劣等感で覇気を失いかけていたが、曹操(華琳)に一喝され自分を取り戻す。
その際、劉備軍の捕虜変換と引き換えに手に入れた雌雄一対の剣を受け取り、武力が+3(武力96→99)された。
軟国が建国された際に、征北将軍の地位を賜る。
(抜擢の中では征西将軍となった孔玉玲と並んでトップタイの地位。キャリアも考慮すれば、実質的に抜擢将筆頭か)
後に視聴者公募により、「透閃(トウセン)」の字を付けられる。
字紹介の際に視聴者の誰かが「一鬼透閃」と言っていたが、実際にそう呼ばれていそうだ。

抜擢武将集結では本編でギャラリー、特別編では抜擢連合チームの部隊長として型月三国志勢と戦った。
本編では「沈熊に鍛えられた」と言う噂を事実として扱っているらしく、インターバル中に休憩していた沈熊の元を訪れている。
同じく沈熊の元を訪れていた陸如玉と一触即発状態になりかけたが、衛如玉に窘められた。
そして、同じ場に於いてこの顔グラが三つも揃うと言う中々カオスな事態になっていた。
余談だが顔を合わせることこそ無かったが、動画内に譚如玉も出ているので、同じ顔グラ・○如玉が4人出揃う事態に。
最近大百科に記事が出来た。『 謝如玉

「こちらの心を読んでも構いませんが、私は任務遂行の事ばかり頭にありますので、つまらない事ばかり読むことになりますよ?」

+ 王碧芳/オウヘキホウ
その1でやる夫が初めて連れてきて指導した抜撰武将。あだ名は王ちゃん。
初期のやる夫ということもあって思うように伸びず、統率76、武力74、知力37、政治62で終了。
兵法も奮闘、騎射、走射、罵声のみと、途中で旅に出たのが響いており、親密にした割には振るわなかった模様である。
人材不足著しい初期のやる夫軍にて第一線で活躍するも、後に優秀な人材が多く参入し、徐々に裏方に回るようになる。
ところがクマーの育成を担当すると、奮迅、飛射、治療、水軍まで覚えさせる名コーチっぷりを披露し、戦線に復帰。
南皮攻略戦において華々しくやる夫軍の奮迅第一号を飾るなど、抜撰システムに浪漫を感じさせる武将となった。

+ 呉雅琴/ゴガキン
第24話前編にて登場。発見は呂布、指導は顔良。加入後のステータスは統率76、武力100、知力60、政治52。
発見者と指導者の影響もあって武力は驚異の100。騎兵の熟練も500と高めで突進を持っている。
姉御肌な女傑で、いつか斗詩にお養母さんと呼ばれるのが目標である。

+ 武麗/ブレイ
第三十話で統率オバケの吾謐が拾ってきて、そのまま指導した抜擢。
指導中、いきなり弩兵をコンプしたかと思えば吾謐に惚れる始末。
まあ、相手は数少ない弓の使い手で西涼のスナイパーの異名を持つ弩兵のエース。
しかも毎度ギリギリの防衛戦を切り抜けて来たその雄姿を見せられては、何かが芽生えたのも納得である。
最後に突進と突撃を覚えて指導終了。加入時のステータスは統率84、武力71、知力75、政治64。
騎兵コンプ熟練600↑はお約束としても、弩兵コンプ熟練600↑は見事としか言い様が無い。
吾謐譲りの弩兵熟練と統率が特徴だが、欲を言えば二代目吾謐になるために統率が90台に達していて欲しかった。



郝昏顔(カクコンフェイス)


三国志11の劉禅に鎧を着せたような男性。

+ 郝昏/カクコン
その10にて、やる夫自らが連れてきて、軍一の曲芸師である閻柔が育成した。
やる夫は、育成を親身にやってくれと頼んだのだが、(曲芸方面だけに関して)一切の妥協が無いものとなったらしい。
その甲斐あってか、元々統率が有望なだけあり、統率93、武力68、知力62、政治65という将帥向けの武将に。
閻柔が育成しただけあって弓騎兵法をマスターしており、対蜀戦線、さらにED後の征北、征南、征西にも期待が持てる。
さらに言えば、やる夫軍には統率は低いが武力が高い将軍が多いため、彼らの指揮官としての活躍も期待されている。

その12において、初陣で兵2万5千を任される。
殆ど囮役のようなもので、孫家水軍の実力をほぼ一身に受けて全滅を覚悟したものの、部隊を瓦解させる事無く耐えぬいた。
なお、曲芸に関しては苦手のようで、閻柔曰く「イマイチ」とのこと。しかし、実直な彼には問題ないらしい。

+ 費沖/ヒチュウ
第二次南皮防衛~薊攻略時期に仕官。劉辟が発見、文醜が指導。
武力89で騎兵と弓騎の熟練がかなり高く、歩兵と弩兵も高めなのだが、なぜかKAMASE犬になりやすい
猪々子のことは「お嬢」と呼び狙っている。「~っす」口調で貧乳派。
動画内では麗羽組、二枚看板親子組と関わることが多い。

+ 簡宗華/カンソウカ
お嬢様の暇潰しでパチュリー、後に小悪魔の育てた抜擢で、続編では登録武将扱い。
統率86、武力92、知力75、政治62。統率と武力が優秀。
野兵法を全て中級まで習得し、特に弓騎熟練は600を超える。他に攻城や罠破等も所持している。
前作でも最後の最後まで一軍として活躍していた男。

馬に乗ると性格が変わる程度の能力の持ち主。
普段は気弱で、自分の意見を主張する事さえ出来ないが、馬に跨り武器を持つと忽ち敵将さえドン引かせる強気な性格に変わる。
まるでこち亀の本田のような男である。しかも最近では武器を持つだけで性格が変わるようになったらしい。

+ 賈衛/カエイ
第三十一話で馬騰が見出して育てた抜擢武将。
加入したのは32話。加入時のステータスは統率86、武力78、知力60、政治65。
見出した時点で統率が抜群とあったため、納得の統率力を持つ。
兵法は珍しく騎兵が振るわなかったが、代わりに弓騎コンプで熟練600↑、鼓舞や罠破等も持っているため、地味に汎用性は高い。
敵のメンツに一流武将が見え始めると、この実力を持つ武将でさえ物足りなさを感じるようになってくるから、登用縛りと言うのは怖い。
斉射を持っているだけで重要視されていた頃が懐かしい。

+ 沈攸/シンユウ
統率70 武力92 知力76 政治70
55話時点で既に忠勝が指導を始めてた抜擢8号。第58話のダイジェスト中に加入。
動画初の90台で、兵法も奮迅と連弩持ちで即戦力。
そしてあの忠勝だけに、治療もばっちり教え込まれている。
60話でついに初兵法で奮迅クリティカルが飛び出し、オーバーキルしたその様はまさに忠勝の後継者。
これまでの抜擢と同じく忠勝に似たのか、台詞が出ても「……。」が多い。

余談だが直政軍抜擢最高武力で名前の読みがチンクマと一緒なのは運命のいたずらだろうか。
だが86話で衝撃の事実が発覚した。彼は忠勝の二番弟子だったというのだ。
では一番弟子はというと…まさかのチンクマフェイス…。



兪玉玲顔(ユギョクレイフェイス)


髪を結い上げ、右を向いた女性。

+ 兪玉玲/ユギョクレイ
第5幕で魔理沙が連れてきた抜擢。 素質は典型的な脳筋武将で、魔理沙がそのまま師匠として受け持つ。
だが、ウマが合わないのか魔理沙と喧嘩し、うp主にドS扱いされる。(ゆうかりん的な相性なのだろうか?)
その後、第8幕で正式配属となり、そのまま戦に参加。ステータスは統率75、武力84、知力69、政治49。
歩兵が初級だが、それ以外は中級兵法まで覚え、水軍まで持っており何処でも戦える汎用性の高い良将。

弱り切った城に兵法を決めたり、蓮華の元を離れて神奈子軍に付いた穏に苛烈極まる台詞を吐いたり、前述の通り見事なドS。
見た目が美人なだけに尚怖い。あの徐桓がコナを掛けるのを控えるほど怖い。
CVがカテジナさん(渡辺久美子)で脳内再生された視聴者も多い。
後に視聴者公募によって、「楊騅(ヨウスイ)」の字を付けられる。

「豚 の よ う な 悲 鳴 を 上 げ ろ!」

+ 党柏芝/トウヒャクシ
第二十五話で馬騰が連れてきて指導した抜擢。馬騰軍の抜擢では珍しく知力・政治の素質が抜群と出ていた。
指導に於いても心攻や妖術を覚え、これは知将となるかもと期待が高まっていた。
途中旅にも出たが無事に戻って……来たかと思えばもう一回旅に出そうになった。此方は未遂に終わったが。どんだけ旅好きなんだ。
最後に衝車を覚えて指導終了。加入したのは第二十六話。ステータスは統率66、武力89、知力70、政治61。
またもや武力型。旅に出た所為で指導期間が短くなった上に、師匠が馬騰だからしょうがない。
珍しく突撃を覚えなかったが、代わりに飛射や前述の通り心攻・妖術などを覚えている。
知力70では使い所が少ないかもしれないが、後々の異民族討伐で役に立つだろう。
彼女も後にエンエン隊の一員として活躍し、美女連鎖で視聴者の目を愉しませてくれることになる。

+ 閻窈/エンヨウ
統率64 武力74 知力68 政治62
半蔵が第7話で抜擢し、忠次が指導した抜擢3号。第10話で加入。
能力的には普通の娘だが、兵法は今までで一番充実している。
実は幻術持ちで、なかなかの美人さんである。
50話時点では器用貧乏が災いしてあまり育たなかったのを気にして騎兵マスターを目指す。
かなりの酒豪。入れば入るほどテンションがハイになってる気がする。

+ 石毓美/セキイクビ
第1話開始していきなり来た抜擢。
アモンが連れてきてケルベロスが指導。第2話で加入。
結果は統率85、武力93、知力71、政治57と一人目にしては優秀すぎる脳筋。
兵法は少ないが歩兵コンプしており熟練も500を超えている。

+ 許曉涵/キョキョウカン
第十九話で孫堅ゼフィランサスが抜擢し恋姫曹操が指導。第二十一話で加入。
ステータスは統率77、武力66、知力92、政治82。
一級文官に育った上に初期忠誠100とか華琳様どんな指導したんですか。
兵法も教唆や心攻をはじめ、罵声や罠や鼓舞など後方ではとにかく優秀に育った。

あだ名は「キョン子」に納まった模様。

+ 慮思敏/ロシビン
第五話で芹沢茜が連れてきた。片桐姫子の指導を受ける。
当初特に期待はされていなかったのだが、いきなり奮迅を覚えるなど大器の片鱗を見せる。
だが途中で姫子が飽きてしまったので指導は早乙女が引き継いだ。
その後早乙女の指導もありメキメキと力をつけ、最終的に統率93、武力80、知力55、政治49となかなかの能力を誇った。
性格はいたってまじめであり、あだ名「ロビン」はあっという間に定着した。

+ 文子怡/ブンシイ
織田信長が抜擢、メルランに育てられた。
知力政治が有能で傑出・抜群という明らかに文官向きの素質だったが、武力が欲しいとメルランに任せることに。
メルランの知力政治もそこそこあった為、最終的には統率81 武力76 知力93 政治90
さらに兵法は飛射を筆頭に混乱・罠・鼓舞・罵声・突進・連射という高性能文官に。
抜擢6人目にして初の90越え誕生である。

+ 羅思敏/ラシビン
曹彰が抜擢、上海人形に育てられた。
実は現在進行中の第3部では、人事部?と称して曹操&司馬懿の17歳コンビ+輝夜、ちい様(千蟲姫)が抜擢を指導する武将を選んでおり、第37章part1で立花道雪が、第41章part1で、博麗霊夢が抜擢した将も同様に彼ら人事部によって指導武将が決まっている。
で、羅思敏自身はというと、上海を通して曹操&司馬懿の17歳コンビ+輝夜、ちい様(千蟲姫)の指導を受けた結果、統率95 武力100 歩兵熟練度463フルコンプ、 騎兵熟練度400突撃、弓騎熟練度563走射・飛射、ド兵熟練度464フルコンプとなった。上海ラブであり動画の中で上海に絡んだ賊10人を瞬殺したと言われている。雍倩陽とは親友であり、その関係はどっかの動画の孫尚香とみょん(魂魄妖夢)がかぶるらしい。
抜擢集結FINALでは袁の名乗り手たちチームの毛懿・袁梁・兪瑁を三タテにしている。

龔梅芳顔(キョウバイホウフェイス)


長い髪を頭頂で軽くまとめ、簪を挿した女性。

+ 龔梅芳/キョウバイホウ
丁奉閣下抜擢、亞莎指導。閣下が連れて来ただけあって、粛清、反乱鎮圧を得意としている模様。
同僚への呼びかけは、やはり「同志」。丁奉には「閣下」或いは「同志丁奉」など。
第19幕で正式配属時、開口一番「粛清でも何でもお申し付けください」と発言し、周囲をドン引きさせた。
指導していた亞莎は胃を痛めたらしく、北郷も話していて胃が痛くなるなど、付き合うには胃薬が欠かせない人物。
ほぼ加入直後の第22幕時点でで判明したそのステータスは、統率95、武力63、知力81、政治59。
武力はさほどではないが統率は95もあり、知力も81となかなかのスペックを持つ。
兵法は中幕2の時点で歩兵騎兵兵法を中級まで持ち、水軍兵法では闘艦を所持、他にも井闌や罠、心攻などを持っている。
第22幕にて、徐桓と組んで敷設隊として初陣。その際に造営も覚えたようだ。
その後も丁奉と同じ部隊でよく出撃し、事在る毎に「粛清」だの「南蛮送り」だのと言った赤軍節全開発言が飛び出す。
今や彼女はすっかり真っ赤っ赤の共産主義カラーに染まってしまった。
後に視聴者公募により、「赤英(セキエイ)」の字を付けられる。

抜擢武将集結でも多少顔を出し、龐窈(三国し)とクロスオーバー。
杜桂英に真っ黒と真っ赤の競演と言われた

+ 珊瑚樹院/サンゴジュイン
永琳の弟子。本名は馮雅琴。
記念すべき抜擢第一号として指導を受けるが、指導開始わずか10日で逃亡(人体実験の影響?)、しかし速攻で帰ってくる。
そんな意味不明な行動が目立った彼女も、終わってみれば師の兵法をほとんど受け継いだ万能武将に。
うどんげよりあきらかに強いのは触れてはいけない事実。
名前の命名者はもちろん師匠。
能力 統率73 武力74 知力79 政治83
主な兵法 連弩 井蘭 治療 教唆 
能力的には大きく突出したものはないが、師匠譲りの兵法で活躍している(ただし、教唆で空気化が多い)。

抜擢武将集結では外野+治療班の一人として登場した。

+ 焦倩客/ショウセンヨウ
第十九話で馬超が見出し、指導した抜擢武将。加入は第21話。
馬超視点で武力の素質が抜群とあり、非常に期待の持てる逸材。
指導開始直後に弓騎を一発コンプ、そして馬超に惚れる。途中経過は統率武力が劇的。これはもう、脳筋同士が惹かれあったと見るべきか。
途中実家に帰るが数ターン後に無事帰参。そして馬騰軍初の水軍兵法、楼船を馬超と共に習得するなど、これも愛の為せる業か。
最後に二人一緒に投石を覚えて指導終了。加入時のステータスは統率75、武力91、知力72、政治50とかなり優秀。
比類なき才を有すると言われた騎兵・弓騎兵法はそれぞれコンプ、熟練700↑と600↑と、見事な即戦力に育ってくれた。
武関攻略後の宛攻略戦でデビューし、初の飛射ダメージ五桁突破の連鎖に加わる。
後にエンエンが部隊長を務める女性抜擢オンリーの部隊の一員として、その武勇を振るった。

抜擢武将集結にも参戦し、顔メテオ氏より『神威を愛す暁将』の名を受ける。

  • 漢王朝再興記
+ 趙薇/チョウビ
第四話の剣関攻防戦の後の紙芝居で、また劉備が見出した抜擢。ヒャッハー! おんなのこだー!!
樊康とは対照的に知力と政治の素質が有望とあり、師匠は徐庶になる。(劉備はダダを捏ねたが)
指導は順調そのものであり、混乱、奮闘、楼船、更には治療まで覚えてくれた。(おまけに徐庶も覚えた)
加入時ステータスは統率72、武力77、知力85、政治87。見事な万能武将に育ってくれた。
流石に教唆までは覚えてくれなかったが、何と言っても治療が光る。
兵法も歩兵を奮闘まで覚え、謀略を心攻まで覚えている。

後に病弱な樊康に薬を処方するなど、真面目で面倒見の良い性格をしている。
他にも幼少より剣術を学んでいるらしく、徐庶と共に訓練した事でその腕前は本人曰く「劉備となら刺し違えられる」。
元は衛生兵の一人であり、戦闘直後で負傷兵だらけの最中奮闘している所で劉備の目に留まった。
髪はロングで顔立ちはお姉さんチック、おまけにナース属性持ちで劉備の目に留まらないわけが無いだろう。
その後も樊康が戦場でも使えるようにと特製の薬入れを作ったりと、甲斐甲斐しく樊康の世話を焼いている。
が、樊康と石祥の間に起こった一つの出来事の所為で、樊康を見る目が少し変わったそうな。




裴松之顔(ハイショウシフェイス)


四角っぽくてふてぶてしい顔をした男性。

+ 裴松之/ハイショウシ
三国志正史に注を付けた人物、裴松之として三国志正史の作者陳寿と共に中継役を務める。
自称"三国志のツッコミ担当"。
…尚、厳密には抜擢武将ではないが、この顔が使用されていた為にここに加えた。

+ 羅瑾/ラキン
記念すべきこの動画初の抜擢武将。その3で秋穣子が連れてきて、顔君主が育成を担当。その4の最後に加入。
能力値は統率87、武力89、知力60、政治67。
後に参入する沈熊ほどの派手さは無いが、90近い武力と統率(後に武力は成長して90台になった)は普通に一線級。
兵法もほしいものは一通り揃っており、知力もそこそこあるので混乱や心攻でのサポートもできる万能選手。
だが結局一番伸びたのは水軍で、蒙衝闘艦を会得した上で熟練400台をマーク。陶濬は間違いなく名教師。
ちなみに彼を育成してる間に顔君主が突進を会得するという、かなり重要な働きもしている。

紙芝居では質実剛健とした武人的な性格を与えられている。
うp主からは[゚д゚]と表現されることも。(個人的には[¬_¬]なのだが如何だろうか)
一騎打ちの勝率も良く、要所要所で堅実かつ渋い活躍を見せる。
その安定感と最古参抜擢と言うことから、抜擢達の大黒柱的なイメージがある。
尤も、顔グラが抜擢の中で唯一貫禄のあるおっちゃん顔だったから、仕方ないのかもしれないが。
顔君主、後の顔帝が封禅イベントを起こした際には、百式、沈熊、陸如玉らと同行していたことから、顔帝の信も篤いようだ。

語呂のリズムの良さからか、視聴者から自然発生的に「 強き良き羅瑾 」とコメントで称えられている。
彼が活躍した回はこの言葉がタグにもなったほどであるため、興味があればタグ検索してその活躍を見るのもいいだろう。

+ 閻伯敬/エンハッケイ
第十一夜でハンセイが抜擢、七夜が堅実に指導。参戦は第十四夜。通称「エンハ」と呼ばれている。
弩兵系兵法を一度でコンプした優秀な攻城要員。ステータスはすべて70前後でまとまっているが、
ハンセイとは違い、兵法を広く覚えているため、使い勝手はいい。特に連弩は、攻城戦で大変便利。
橙子との連弩コンビは、間違いなく江東制覇の原動力。
あまりに兵法発動率が高いため、うp主からは過労死の心配をされるほど。紙芝居でも、七夜に少しは休めと忠告された。
が、本人は全く休む気はない模様。七夜の天下を見るまでは立ち止まることができない性格のようだ。
後に、その働き振りと忠節、弓の腕前から、「百弓」と呼ばれる存在となる。
普段は表には出さなかったものの、七夜お気に入りの武将だったのだが……

+ 雷冠文/ライカンブン
劉度がせっせか育てていた抜擢。第90話で加入。ステータスは統率65、武力90、知力77、政治95。
統率が低く武力と政治が突出しているという、史実には無いタイプのステータスが特徴。
乱世にあっては部隊の副将として先陣を切り、治世にあっては卓越した政治手腕を発揮しそうなイメージ。
兵法は歩兵弓騎コンプ、知識コンプ一歩手前。目を惹くのは弓騎の熟練が600を超えていることか。
とても劉度が育てたとは思えない優秀な猛将となっている。 彼女 と言い、劉度にも何か補正があるんじゃないか?
丁度攻城戦が続きそうな戦況の為、即一軍としての活躍が期待される。
性格はまだ分からないが、「あの」劉度の弟子だけあって癖のありそうな予感ヒシヒシ。
実際紙芝居初デビュー時に秋姉妹を前にして「やはり生は格別ですなぁ」等と抜かす辺り只者では無さそうだ。

+ 戴買/タイバイ
大妖精の弟子。その19にて朝倉涼子に見いだされ、文官故にチルノではなく大妖精に師事。その23で加入。通称『タイ米』。
統率71武力68知力83政治84の万能文官タイプで、東方中国志の抜擢においては最高知力。兵法も奮闘連射石兵混乱と充実している。
師事当初は師を変えたがったり「女児師匠とかありえないだろ常考」と憎まれ口を叩いてみたりもしていたが、
修行を進めるうちに大妖精の清らかさに心打たれ、忠誠を誓い修行を延長。また、加入直前には普通に大妖精に惚れてたりもする。ロリコン2号。
紙芝居上でのキャラ付けとしては「大妖精と自分のこと以外は基本どうでもいい手フェチ」。
大妖精の手をいろんな意味で汚さぬ為に日夜奮闘する。
「手短にお願いしますよ」「(すべすべだなあ……大妖精様のおてては本当にすべすべだなあ……)」

+ 廖緝/リョウシュウ
田疇軍としては二人目の抜擢。
第三十六話で霧雨魔理沙が連れてきた抜擢。第三十七話で加入。
「田疇の奴隷となってもらう」とばかりに田疇が厳格に指導。
スパルタ教育の為か途中反発することもあったが、育成を終えてみると統率・武力・知力80超えを果たしていた。
その能力は統率84 武力92 知力86 政治58と一見優秀だが、この世界では史実武将にチートがかかってる為ry
兵法も騎兵、弓騎、弩兵が中級止まりで、特筆すべきところというと教唆を取得してるぐらいか。

教唆で空気になるのではと思われた。が…
素で特攻と言うわ、田疇が死ねと言えば死ぬだろうと、「猪突」猛進の田疇の忠実なる下僕となった。

+ 樊道成/ハンドウセイ
#35で亞莎(呂蒙)が抜擢し詠(賈駆)が指導した…って何気に蔡嘏と一緒の組み合わせである。
序盤から順調、北郷の助力の際に怒涛の知識コンプを成したその矢先、師匠交代を申し出て逆に北郷に一喝される…って蔡嘏と同じ道を辿ってる様な。
その際に途中経過が出たが、知力政治が劇的。知識チートの予感が漂う。
結果は、統率74、武力72、知力92、政治82と蔡嘏の高武力バージョンに。
兵法は攻撃兵法が歩兵が中級なぐらいか。高知力の罠にも期待したいが熟練が270なので機体薄か。
教唆持ちなので空気フラグにならないことを祈る。

途中で講師交代を申し出たとこまでは蔡嘏と一緒だったが、蔡嘏とは違いその後詠に惚れてしまっている。
しかし北郷という壁をわかっているだけに彼は只者ではない。先の師匠交代も惚れてしまった相手を忘れたい為のだったのだろうか。

+ 程靚/テイセイ
第壱章の二にて馬玩が抜擢し太田道灌が指導した。第壱章の四で加入。
歩兵コンプから始まり、その後も育成順調。
途中帰郷されるも戻ってきた際の途中経過で武力劇的の文字が。この時点でチートの予感。
終わってみると統率86、武力87、知力58、政治66とチートとまで行かずとも見事な一級武官が出来上がった。
兵法も最初でコンプした歩兵の熟練が500手前。中級まで習得した弓騎も459と期待が持てる。

改めて加入したときに『強くなる為ならば何事も厭わない』と豪語する。
字は「幸盛」。



雍敬梓顔(ヨウケイシフェイス)


髪を上でまとめたところに冠をつけた、中性的な顔立ちをした文官風の男性。何処か故マイケル・ジャクソン氏に似ている。

+ 雍敬梓/ヨウケイシ
その63でルナサが連れてきて、曹真が育成した抜擢。正式加入はその67。
育成開始当初より、視聴者のみならず、うp主にまでオカマ呼ばわりされる。
ところが育成が終了すると、加入時のステータス統率83、武力94、知力57、政治58の、沈熊に続く即戦力ができあがった。
単純な爆発力では沈熊に劣るものの、騎兵熟練度500↑、弓騎熟練度600↑は沈熊より上。まさに虎豹騎。『名教師、曹真』タグも納得である。
この顔であるが気性は荒く、列伝によると育成中に曹真と口論となったらしい。そしてオカマと言われると怒る。むしろブチキレる。

その83で神主軍から一騎打ちを三度仕掛けられ、1戦目(vs天子)こそ負けたものの、2戦目(vs魅魔)、3戦目(vs天子)では
一閃回避を連発し、武力が上回る相手+後手という不利な条件を覆して、見事に勝利。
「オカマと言ってすみませんでした」と平謝りする視聴者が続出した。
そのニュータイプも真っ青な回避っぷりから、顔メテオ氏直々に『ヨウケイシ・ビダン』と呼ばれた。
以来、天子とは良く紙芝居で競演している。何か仲の良い喧嘩仲間のようなやり取りが微笑ましい。
動画には無かったが、一騎打ちで張遼(武力100)に負けた天子(武力94)の後に続き、張遼を撃退すると言う一コマがあったらしい。

この比那名居天子と言う歴戦動画の登録武将の中でもトップクラスに手のかかる相手を相方にしているお陰なのか、
抜擢武将集結で鬱っていた鄧紅の相手を自ら買って出て、先輩の羅瑾に「手の掛かる奴の相手が上手くなった」などと言われていた。

+ 龐覧/ホウラン
その20で神奈子が連れてきた抜擢。育成者はうp主の「君に決めた!」で早苗に。
終始兵法を覚えまくり、その最中には治療までも習得。
終わってみると、統率79、武力80、知力89、政治67に兵法も水兵以外は万遍なく揃うと使い勝手がいい良将に。
「神様の推挙にハズレはない」と言わしめる。

その21の初陣でいきなり治療を発動し、今後の活躍も期待される。

顔グラのせいで、視聴者からはオカマ君と呼ばれる憂き目に。
救護班として抜擢武将集結に出たときも「オカマじゃないです…」と悲痛な声を上げている。

+ 霍達/カクタツ
第四十一話で山越の異民族攻略中に韓遂が抜擢、四十一話後半に加入。
ステータスは統率74、武力78、知力86、政治76。
兵法は騎兵コンプ熟練600弱、飛射持ち。
丁謙と並んで知力が高かったが、此処まで来るともうこれしか言えなくなる。もっと早く来てくれ。
エンディングでも説明を割愛されている。

+ 関籍/カンセキ
統率65 武力78 知力61 政治72
なのはが第15話で抜擢し、康政が指導した抜擢4号。第20話で加入。
騎兵・弓騎・弩兵を中級まで習得している。
十分使える能力だが顔グラがオカマフェイスなこと以外はインパクトが足りないらしい。
50話時点では騎兵主体になっている。
寝言で会話できる能力の持ち主

+ 蔡嘏/サイカ
#12で亞莎(呂蒙)が抜擢し詠(賈駆)が指導した。
最初に失敗した以外はほぼ順調だったのだが、師匠交代を申し出て逆に北郷に一喝されてからは怒涛の如く兵法を習得した。
その結果、統率76、武力57、知力94、政治80と一人目の華耀以上の文官に育つ。
兵法はというと、初級が多いながらも全兵法習得。
知力系は知識が教唆持ち、謀略も心攻まで習得済み。

途中で講師交代を申し出たといい前の2人と違って師匠に惚れなかったといい何か不満があるのかと思われたが、その実態は亞莎に教わりたかっただけだったといふ。
亞莎大人気。
余談だが、これまでの抜擢といいこの軍はやけに万能な抜擢が出来やすいような…。






コメント欄

  • 抜粋別伝は顔グラ別にできればいいかなとか思ったりするんですけどどう思います。 -- 名無しさん (2008-12-06 13:01:25)
  • いいねえ、画像乗せれたっけ? -- 名無しさん (2008-12-06 13:08:25)
  • 同じ顔ごとにまとめる趣旨のようなので、愛称を項目名としてまとめてみました。 -- 名無しさん (2008-12-10 01:17:46)
  • あ、ごめんここのコメント見ないで「追加したときに間違えたかな……」ってわけ直しちゃった。もっかいまとめておきます。 -- 名無しさん (2008-12-10 01:45:36)
  • 動画からプリントスクリーンで撮ってきたので画質悪いですが、チンクマのグラを貼ってみました。 -- 名無しさん (2008-12-10 19:06:03)
  • 関芝も貼ってみる。もっといい画像持ってる方は、貼り直してください。 -- 名無しさん (2008-12-10 19:34:04)
  • 画像を貼り直しました。先にjpgじゃなくてbmpで上げて失敗したorz -- 名無しさん (2008-12-10 21:37:36)
  • おおー!乙です! -- 名無しさん (2008-12-11 00:31:45)
  • 高媚娘とミニオンを追加 -- 名無しさん (2008-12-11 07:06:38)
  • ミニオンのところに、顔君主の百式を追加しました -- 名無しさん (2008-12-11 20:11:32)
  • 顔グラが差し替えられた抜擢(ジルオールのセリエ、赤兎の玉璽、どMの夢美とか)はその他でまとめるべきですかね。 -- 名無しさん (2008-12-19 17:48:37)
  • 張繍さんの所の張麗を追加してみました。ただ練習に使った砂場に画像データが残ったままになってしまった・・・ -- 名無しさん (2009-01-19 23:15:55)
  • 夢幻想列伝の魯治も欲しいな -- 名無しさん (2009-01-24 23:01:25)
  • 自分でやればいいと思うよ -- 名無しさん (2009-01-25 01:13:34)
  • ひぐらしのなく頃に 三国し編の抜擢武将の顔グラ載せたいのにⅨ持ってない件 -- 名無しさん (2009-03-06 19:56:42)
  • ↑動画から無理矢理切り取って画質悪いのを貼ったらだれかがちゃんとしたのを貼ってくれた。 -- 名無しさん (2009-03-06 20:44:43)
  • 今顔グラエディタで見てみたら、男性35人/女性15人分あった。ひょっとしたら後々記事分割しないとならないかもしれんね -- 名無しさん (2009-04-04 20:27:34)
  • チンクマは三国志DSだと君主用の顔だったりする -- 名無しさん (2009-05-11 16:31:29)
  • ↑×6 と在ったので、デビルマンを追加してみました。 -- 名無しさん (2009-05-21 02:47:44)
  • ↑この顔だとニートのダメ弟子を思い出すな。 -- 名無しさん (2009-05-21 23:29:03)
  • もっこもこの教授は一応抜擢武将なんだけど ここには載せられないか?  -- 名無しさん (2009-05-24 18:30:37)
  • ↑教授は岡崎夢美の項目にあったはず -- 名無しさん (2009-05-31 22:29:03)
  • ↑×8 三国し編のシュイクビとホウシュウガがそれぞれ張麗、エンエンフェイスだったので足しておきました。 それと、時間が許す限り大百科の「抜擢武将」で取り上げられてた武将を入れてみる。 -- 名無しさん (2009-06-02 21:15:50)
  • とりあえずここまで。張角の方のエンエンは下にグラが無かったのでやめておきました。 -- 名無しさん (2009-06-02 22:29:19)
  • 顔グラ差し替え組ってどうすればいいんでしょうね? -- 名無しさん (2009-06-02 23:13:28)
  • 衛如玉フェイスに中華さんとこの生娘追加。養鶏氏作ってたけど操作ミスったorz -- 名無しさん (2009-06-04 16:27:42)
  • 手持ちのグラを上げて、勝手ながら色味が劣化しているグラと交換させていただきました。これなら元のグラがより解り易くなったかと -- 名無しさん (2009-06-21 03:10:12)
  • 候当とU坊の顔グラの抜擢の項目を追加してみました。気になるところは修正をお願いしますー -- 名無しさん (2009-07-04 03:44:41)
  • 騎将さんのトーコちゃん追加しました -- 名無しさん (2009-07-09 03:54:07)
  • 後漢志さんとこの銀色追加しました。雛も入れたかったなー。 -- 名無しさん (2009-07-21 05:24:28)
  • 軟国志で登場した紅の魔神を追加。どんだけ化け物が増えるんだw -- 名無しさん (2009-08-21 03:04:08)
  • 軟国志に軍神が登場したお陰で俺のやる気が有頂天になったので、一気に抜擢を追加しました。 -- 名無しさん (2009-09-09 01:37:58)
  • 董圓圓のグラをちゃんとしたのに変えようと思ったら容量限界でできなかった……orz 誰か分割お願いします。 -- 名無しさん (2009-10-26 19:46:35)
  • ページの分割を行いました。ついでに天公エンエンの顔も変えました。 -- 名無しさん (2009-10-27 16:34:44)
  • グラ番号順にするか、男女・文官系武官系で分けたほうが探しやすいかもしれない。 -- 名無しさん (2009-11-13 18:52:23)
  • もしかしてまだ顔グラ全部出揃ってない?劉度シリーズ見てたんだが歴史を修正49・50に出てきた唐寿の顔グラ見かけなかったので -- 名無しさん (2009-12-11 16:00:56)
  • 紹介されてないだけで、顔倉はうpられてるみたい。「抜擢武将(男)32」がソレじゃないかな? -- 名無しさん (2009-12-11 16:46:11)
  • 下に顔倉まとめてあったんだな~と思って別の動画見てたら、久遠戦記7話に出てきた山賊ばりのいかつい顔は無いのか…始めてみる顔とか言われてるしどうなんだろ? -- 名無しさん (2009-12-14 01:09:44)
  • ↑あれは新武将グラ。新武将はどこも顔グラ貼りかえるから、まず出てこない。他動画と被るのを避けたんだろう。天公将軍や秋色でも新武将グラ使ってたし。やりたい人がいればやる、それでいいんじゃない? -- 名無しさん (2009-12-14 01:23:44)
  • おお、しばらく見ない間に充実している・・・ありがたやありがたや(-人-) -- 顔君主流星群の人 (2009-12-25 19:43:01)
  • お疲れ様です、顔メテオ氏。第二回抜擢祭り、楽しみにしてます。 -- 名無しさん (2009-12-26 00:02:34)
  • 一通り見たけど、なんか軟国志の抜擢がやたら紹介文長いなw -- 名無しさん (2010-01-04 17:45:05)
  • 控えめに言えば個性的、ぶっちゃければ強烈なキャラの持ち主が多いからかなぁ -- 名無しさん (2010-01-04 19:39:08)
  • わさびの顔倉が荒かったので元の画像をうpロダかなんかに上げた方がいいですかね? -- Big★Bang (2010-02-02 23:20:39)
  • 此処に上げても大丈夫なんじゃないでしょうか? そして遂に武力100の沈熊が…… -- 名無しさん (2010-02-05 04:45:18)
  • ログインしないと上げれないそうなんで……参ったなこりゃ…。後遅れましたがウチの抜擢の登録ありがとうございます。励みにさせていただきます。 -- Big★Bang (2010-02-05 20:26:52)
  • これで沈熊フェイスが五人揃ったな。チンクマオールスターズが作れるぞw -- 名無しさん (2010-02-07 21:52:35)
  • そうなると徐奉に部隊長させて、沈熊、鄒豹、鄒成で前衛、徐奉と方評が中衛かなw 兵法はレギュレーションで変わってくるか。 -- 名無しさん (2010-02-09 01:27:28)
  • チーム沈熊顔vsチーム如玉顔も面白そう。統率は衛の88が最高値だが、武力は前衛を陸と謝と呉雅琴でいける。 -- 名無しさん (2010-02-10 00:32:25)
  • ウチの抜擢(改造してある方)のグラを手元にある綺麗な奴にすりかえておきました。問題あったらすいません -- Big★Bang (2010-02-10 19:06:45)
  • 知性派チンクマとか新しいな……チーム沈熊は in梁志 out方評 の可能性もあるか? -- 名無しさん (2010-05-25 16:05:30)
  • たぬーの抜擢達を入れてたら代理顔がチンクマ顔に並ぶ8名居た件…まぁまだ埋もれてるのも居るだろうからこんなものではないだろうがw -- 名無しさん (2010-05-31 15:09:24)
  • ヒャッハー!! 七月下旬に抜擢武将祭りEX開催予定だー!! -- 名無しさん (2010-06-01 02:31:59)
  • あのCMには驚かされたぜ…! -- 名無しさん (2010-06-01 03:27:10)
  • つか、気づいたらチームエンエンも出来るな。 -- 名無しさん (2010-06-20 11:32:53)
  • 宋震追加しようとして管中顔が間違って消されてるのに気づいてあわてて復帰。申し訳ないorz -- 名無しさん (2010-07-25 02:13:59)
  • どうせなので抜擢集結のノリに便乗して大剣装備仕様の雛豹の画像を上げておきました。 -- 春幻想の人 (2010-08-02 18:02:22)
  • 武力100チンクマ顔2人目だと…!? -- 名無しさん (2010-08-12 23:43:45)
  • 軟国志のジョカンとキョウバイホウの初期ステータス、抜擢の指導武将選択画面で確認できました。どっちもほぼ初参戦時のステータスなのでおそらく初期値と思われます。 -- 名無しさん (2010-10-11 19:39:38)
  • 出ているだウチの姉御が顔グラの代表としてと‥‥編集してくれた方に感謝感激です。解説が完璧すぎるwwwww -- ラグズ (2011-02-17 23:26:06)
  • やり方が分からないのでだれか兪玉玲顔(ユギョクレイフェイス)にFairy Rhymeの羅思敏を登録してください -- 那智 (2011-10-22 07:28:25)
  • あれ?抜擢武将(男)31.jpgってまだ使われて無い? -- 名無しさん (2011-10-23 06:15:07)
  • 思い切って自分なりに羅思敏書いてみました。ただ、本人に隊知る紹介文よりも蛇足の方が長くなってしまいました。すみません -- 那智 (2011-10-24 14:31:27)
  • 抜擢別伝の全ページの冒頭部分から無駄をカットしてシェイプアップしました。 -- 名無しさん (2011-10-26 23:28:46)
  • 橋琮の顔グラがないなw -- 名無しさん (2011-10-31 18:30:46)
  • 今更だけど、抜擢武将ってなんで此処まで心を惹き付ける存在になったんだろうね。うp主のキャラ付けやストーリーテリングもあるんだろうけどさ。 -- 名無しさん (2011-10-31 21:41:01)
  • 関芝、沈熊の存在が大きいね。そして型月三国志に感化された顔メテオさんによって抜擢の需要が増大したってところかな。 -- 名無しさん (2011-10-31 22:24:10)
  • ちょっと間違えて消してしまったので復元しておきました。 -- 名無しさん (2011-11-01 01:27:04)
  • 橋琮の画像あげて項目作ったよ。文面の方は頼んだ。 -- 名無しさん (2011-11-01 23:31:59)
  • ついでに方宓もあげて項目作っておいた。文面の以下略 -- 名無しさん (2011-11-01 23:55:00)
  • そのうちどっかの大ちゃんやお空二号も出来るのかな? -- 名無しさん (2011-11-03 00:46:34)
  • その前にイクビちゃんとシャレイとか石奉をだな… -- 名無しさん (2011-11-03 02:25:13)
  • 石奉と謝麗追加しといたぞ。イクビちゃんは改造グラだから俺には無理。誰か持ってる奴や自分で作れる奴が追加頼む。 -- 名無しさん (2011-11-03 10:32:19)
  • 差し替えの限度は三国志グラ限定にしないとキリがなさそうw -- 名無しさん (2011-11-03 20:56:25)
  • 「恋姫+大乱」の典胤グラ(緑の布を首元に巻いてなんか薄ら笑いしているような男性)の武将紹介がいつのまにかまとめて消えているようなのですが・・・どなたか再編集できる方、お願いできませんか? -- 名無しさん (2011-12-31 00:59:13)
  • 朱本顔(シュホンフェイス)にFairy Rhyme の張丹/チョウタンを追加し、それに伴い羅思敏の蛇足部分をカットしました -- 那智 (2012-03-24 07:31:59)
  • 更に呉賢顔(ゴケンフェイス)に信長三国伝の 劉厥/リュウケツを追加しました。信長三国伝からもう一人向図/ショウトを追加しようとして・・・顔グラすらないことに気付いた。誰か顔グラを入れて頂ければ嬉しいです。顔グラは4章3話で確認できます -- 那智 (2012-03-24 11:42:42)
  • その6の朱本グラに于顔、石横グラに賀脩。聖白蓮の三国志Ⅸの二人を追加しました -- 名無しさん (2013-01-17 23:10:43)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月19日 00:03