ニコニコ上のシミュレーションシリーズでよく使われる用語の辞典です。
基本的に、特定作品の登場人物・専門用語などはその作品の解説を利用することをオススメ。

各作品の参考用リンク先(需要のありそうなものがあれば随時追加推奨)
三國志シリーズ - Wikipedia
信長の野望シリーズ - Wikipedia
太閤立志伝シリーズ - Wikipedia
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ - Wikipedia (チンギスハーン)
東方wiki

三河魂(ミカワダマシイ)

信長の野望・革新における徳川家の独自技術。足軽兵法による混乱を受けなくなる。
徳川家の家臣であるならば効果を受けられるのだが、
「外様の者にも三河魂…」(豊臣家の盛衰 第11話)というツッコミは無しの方向で。



巫女 (ミコ)

日本の神道で神に仕える女性のこと。なお、海外のシャーマンなども「巫女」と訳すことがある。
アニメ・漫画・ゲームなどのキャラクターとして人気のある属性で
東方キャラでは 博麗霊夢 (通称・腋巫女)と 東風谷早苗 (青巫女)、らきすたでは 柊かがみ 柊つかさ がこれにあたる。

博麗霊夢
 普段から巫女らしくないというか、歴戦界では 農業をやってるイメージ だったりするので、
 本来の巫女らしい振る舞いをすると「巫女っぽい霊夢」とわざわざタグがつけられたりする(弾正の野望弐拾弐章)。
 因みに、博麗神社に何の神が祭られているかの設定は原作中に無いため、霊夢が一体どの様な存在に仕えているのか不明である。
 (二次ネタでは「神主」、「八雲紫」、「魅魔」等の候補は上がっているが……)

三国志の「巫女」
 こちらは、神がかりになって神託を告げるシャーマン。
 劉禅は(怪しげな)巫女の言葉を信じて国政を顧みなかったという暗愚エピソードの一つとなっている。
 劉禅を巫女萌えの元祖と主張するネタもあるが、残念ながら横山三国志ではイタコのような姿で描かれている。
 なお史実では李傕が巫女を結構集めていたらしく、騎将張繍の野望では巫女萌えキャラになってしまった。



魅せチート(ミセチート)

動画を盛り上げるために、わざと敵側が有利になるような チート を施すこと。
もとは逆チートとも言われていたが、「 ドM のMは魅せるのM」という認識が拡がり、
ドMチートから比較的最近派生したと思われる。


三つ鱗(ミツウロコ)

後北条家の家紋。鎌倉北条氏の家紋でもある。
家臣団の戦闘要員の頭数がイマイチなのが難点だが、

  • その数少ない戦闘要員の質が粒選り
  • 文官が質量とも群を抜いている
  • 同様に計略・外交向きの家臣も多い
  • 領地の生産力が高い
  • よって序盤から膨大な兵力を動員可能

という東日本の弱小大名にとって恐怖の象徴である。
(要するに、すぐに解雇される今川の安倍元真や鵜殿一族のような無駄な人材が一人もいない)

かつてのコーエー作品では、10年経てば関東が、15年で甲信が、20~25年で東北東海道まで三つ鱗だらけになるという、
恐ろしい 神CPU であった。特に氏康存命中は、武田信玄・上杉謙信が相手でも滅亡に追い込むこともしばしばあるので、
西日本からスタートしたプレイヤーにとっては迷惑以外の何者でもない。
現在のシリーズ(特に革新)では武田・上杉が強過ぎる上に、序盤シナリオでは当の武田と同盟を組んでいるのが祟って
北進の道を断たれてしまうことが多く、滅多に大勢力に成長できない。


みっちゃん

多くの場合、 明智光秀 のこと。


緑の人(ミドリノヒト)

信長の野望プレイ動画にて、「shita small」コマンドを使って武将解説やゲームの説明のコメントを入れてくれる人のこと。
発祥は、霧雨の野望だと思われる。その出没範囲は広く、あちこちの動画で確認される。
中の人は複数いることが確認されており、その知識量の幅は様々。
wikipediaからの転載のみの人もいれば、自分なりに噛み砕いて説明してくれる人もいる。
あまり知られていない武将や逸話も紹介してくれるので、視聴者にとって基本的にはありがたい存在。
うp主にとっても有難い存在と考える人も多いが、やっぱりやりすぎは良くない。
ただし、 字幕 同様あまり好きでない人もいるので、やるときには184コマンドをはずして節度を持ってやるようにしよう。

#たまに壊れる人もいる。



港ループ(ミナトループ)

「革新」におけるプレイ上の技術の一つ。
水軍技術を鍛え上げ、港の敵を討って負傷兵を吸収することを根気強く繰り返すことで、兵力差を逆転する戦術。
といえば聞こえはいいが、実際は「攻められた港に対して戦力の逐次投入をする」というコーエーAIの駄目な点、
いわばAIの思考やシステムの不備を衝いたものであり、圧倒的な状況を軽くひっくり返せる裏技として知られる。
ゲームの戦略性、ひいては楽しさを著しく損なう恐れがあるため禁じ手としているプレイヤーも多いが、
S4河野家 PKS2小早川家など、正攻法でのクリアが絶望的な難易度Sクラス大名では必要とされる場合もある。

三国志と同じく、港は カンオケ といわれる理由のひとつでもある。


宮城谷昌光 (ミヤギタニマサミツ)

作家。端正な文体で「人物」とともに「歴史」を描くことのできる、卓越した小説家である。
中国古代史を描いた作品、その中でも春秋戦国時代を舞台にした作品でよく知られているが、
「三国志」も描いている(通称「宮城谷三国志」)。
また、日本の戦国ものについても、出身地・東三河の豪族たちを描いた「風は山河より」などの作品がある。

宮城谷作品によくあること
宮城谷作品は「主人公に聖人君子補正がかかる」と言われ、理想的な主人公像にほれこむ読者も多い。

また、「表題からやたら時代が遡ったところからスタート」というツッコミもよくある(※)。
『晏子』では晏子(晏嬰)を描くために父の晏弱から、『重耳』では重耳を描くために祖父の武公から描いている。

宮城谷三国志でも、後漢前期の政治家・楊震(※)のエピソードから説き起こされており、
文庫本第一巻で描かれているのは曹操の祖父・曹騰の活躍である。
かつて「三国志」と銘打ちながら第一巻で黄巾の乱すら出てこない作品があっただろうか。

もちろん、ある人物を描くうえで、その人物が生きた「時代」がどのように積み重ねられてきたかを描く上で
「過去」にさかのぼることは必要で、宮城谷さんの作品ではそれがまたいい感慨を呼ぶ。
滅亡から再生した後漢という「奇跡の国」がいかに潰えていったのか、
その中でのちにつながる「伏線」がどう張り巡らされていくのかを描き出しつつ、
「三国志の英雄」たちが駆け抜ける舞台を、じっくり丹念に描き出しているのである。

(※)遡ったところからスタート……後漢の光武帝劉秀を描く『草原の風』の連載が読売新聞ではじまったとき、
     「やる夫光武帝」スレでは、「宇宙開闢から説き起こしていた」というネタが半ば素で信じられた。
(※)楊震……「四知」(天知る、地知る、汝知る、我知る)のエピソードで知られる。
     あるいは、「鶏肋」楊修のご先祖様。



苗刀 (ミョウトウ)

「苗刀」とは、苗のように細長い刀の意味。明の時代から生産された両手持ちの長大な刀や、その刀を用いた武術を指す。
倭寇の侵入に悩まされた明の将軍が、倭寇の武器や武術を研究して編み出したという。
日本刀が一周して戻ってきた、ようなものだろうか。

「革新PK」の南蛮技術の一つ
 明国から友好度40で入手。足軽隊の攻撃力+12、守備力+4と非常に大きな効果を持ち、これだけでも中盤辺りまでは戦える。
 入手条件もお手軽なため、優先的に獲得しに行くプレイ動画も多い。
 あまりに強力すぎたためか、コンシューマ移植版では攻撃力+8、守備力+2と弱体化された。


美代子ママ(ミヨコママ)

出典は「魔理沙遊興記」。
オカマバー「 直江津金魚 」のママである。

さまざまなキャラブレイクが飛び交う歴戦界隈でも、戦国方面でとりわけ大きなインパクトを残したキャラのひとり。
なまじ軍神として名を残したり、女性説を噂されたりするのも考え物である。

関連用語 関☆羽


三好三人衆 (ミヨシサンニンシュウ)

三好一族・重臣の三好長逸・三好政康・岩成友通のこと。三好長慶の没後、「三好政権」の後を継いだ三好義継の後見人として台頭した。
有力者である松永久秀とともに、「三好政権」の打倒を図った将軍・足利義輝を討って義栄を擁立するが、のちに久秀と抗争。
織田信長が足利義昭を奉じて上洛すると、信長に立ち向かったが、敗退した。
三人ひとまとめのヤラレ役扱いされることが多い。

余談ではあるが、三好政康とその弟の三好政勝は、真田十勇士の2人のモデルとなっている。


三好四兄弟(ミヨシヨンキョウダイ)

三好長慶 (孫次郎)・ 三好義賢 (実休)・ 安宅冬康 (神太郎)・ 十河一存 (又四郎)のこと。
父は三好元長。

長慶は畿内を拠点に中央政界で活躍、義賢は一門の地盤・阿波を固めて文化人として名を挙げ、
冬康は淡路安宅氏を継いで水軍を統率(安宅船の創設者とも言われる)、一存は讃岐十河氏に養子に入って武勇で名を轟かせた。

しかし、1561年に一存が病死したのを皮切りに、義賢は戦死、冬康は松永久秀の讒言によって処断され、
残された長慶も、先立った嫡男・義興の後を追うように病死してしまう。
この間、わずか4年であった。

革新の嫌悪関係では兄弟共に違いがあり、長慶・義賢は細川晴元、冬康・一存は松永久秀が嫌悪武将になっている。



みょんごうでん

魂魄剣豪伝の通称。
軟国志と同じ作者だが完全に更新が止まっている。



  • 馬鹿カルテットの項、レティは確かに本気じゃないと書かれているが、求聞史紀では人間に対する危険度がルーミアやリグルと同じだったり(人間友好度、低 危険度、中)文花帖(書籍)で文に駄目だし喰らっていたり、文花帖 (ゲーム)でチルノと同じLVで出てきたりで、決して強キャラ設定はされていない -- 名無しさん (2008-02-24 20:05:43)
    • 指摘多謝です。考えてみると元ネタ寄りの記述になっていたので、必要最小限に整理しました。 -- 名無しさん (2008-02-25 22:53:10)
  • 異民族が力を合わせます第18話で武力差約5倍の一騎打ちでの勝利を確認 -- 名無しさん (2008-03-23 08:37:18)
  • 魔王(なのは)も強いがその嫁も強い。 -- 名無しさん (2008-04-19 20:25:48)
  • 孔明の罠は横山さんのとこだったっけ? -- 名無しさん (2008-06-16 20:06:41)
  • フラグ回収に定評あるのは東方騎行録だろう -- 名無しさん (2008-06-22 22:39:43)
  • 孔明はその二人だけを異様に強調されて人を見る目がないと言われるが、蜀の内政官をたくさん見いだしているのでこの評価は酷すぎると思う。 -- 名無しさん (2008-06-23 12:03:58)
  • 馬鹿息子の例、本当にどうしようもなかったのは信雄ぐらいだろうに。劉禅以外もフォローしてやれよ。 -- 名無しさん (2008-06-27 18:05:00)
  • ブートキャンプの項目、三国志9では異民族相手に行われることもあるので「直接の攻略とは関わらない敵/施設に攻撃を仕掛けて熟練度を上げること」くらいの意味に差し替えたほうがいいのでは。ex:烏丸ブートキャンプ、土塁ブートキャンプ -- 名無しさん (2008-07-05 15:20:52)
  • 「馬鹿息子の項、プレイ動画用語解説という側面で大幅整理しました。ご了承ください。 -- 名無しさん (2008-07-13 02:30:32)
    • (中途送信失礼)「馬鹿息子」の項、プレイ動画用語解説という側面からほぼ全面的に書き改めました。執筆者の方、ご了承ください。「馬鹿息子」とされた個々の武将の弁護をしだすとキリがありませんので、総論として後世のイメージによって不当な評価がおこなわれている可能性もあることを示すに留めました。 -- 名無しさん (2008-07-13 02:38:53)
  • むむむの元ネタは吉川英治の三国志(横山漫画の原作)が初出だよ -- 名無しさん (2008-09-26 04:01:57)
    • ご助言ありがとうございます。補足してみました。 -- 名無しさん (2008-09-26 11:12:19)
  • スペルカードシステム、~ルール、~ブレイクは完全に東方専門用語だから削った方が良いと思う。 -- 名無しさん (2008-10-15 05:21:34)
    • 概ね削りました。~ルールは、東方キャラがいつも不真面目な理由を知って欲しかったので一部削ってちょっと追記して残しました。 -- 名無しさん (2008-11-04 02:59:02)
  • イベコンの項、「イベントコンバーター」と「神ツール」は別物なので当該部分を削りました。 -- 名無しさん (2008-10-26 01:58:46)
  • 妖怪ババア自重w -- 名無しさん (2009-01-02 20:53:45)
  • 誰だ!ソフトバンクなんて入れたのは!? -- 名無しさん (2009-01-26 13:23:59)
  • 変態記並びに予備軍が大量に発生中! -- 名無しさん (2009-06-17 18:04:04)
  • 容量限界につき、用語解説「シ」 part2 を新規作成。「シールド」~「人類筆頭」の項目を part2 に移動。さらに、移動した項目にリンクがあるページを修正 -- 名無しさん (2009-09-29 11:24:30) ※「シ」のページへのコメント
  • インフレの項のインフレ動画にひなやぼ追加 -- 名無しさん (2010-05-23 07:41:25)
  • 容量一杯なので「シ」にならって分割。includeとどっちがいいんだろう -- 名無しさん (2010-11-23 20:56:02)  ※「カ」のページへのコメント
  • ここにいるぞ!について吉川版では「ここにいるのを知らぬか」になっていたけど、一応ここからつながってるといえるのかな? -- 名無しさん (2010-01-25 00:17:28)
  • フラグの語源を修正しました。flagmentなのは「デフラグ」などですね。 -- 名無しさん (2011-05-08 13:44:41)
  • 恋姫真名の五十音順を修正しました。 -- 名無しさん (2011-09-16 09:11:19)
  • 醤油と醤油外交で意味が全然違うのにフイタwww -- 名無しさん (2012-01-09 11:09:01)
  • 用語解説各ページへのコメントを一か所にまとめ、includeで表示するようにしました。 -- 名無しさん (2012-04-19 16:07:05)
  • 今号のイブニングのしばちゅうさんで阿会喃が「システム」言ってたぞw -- 名無しさん (2012-10-09 09:10:43)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年12月15日 20:12