インターナショナル配列の拡張

「インターナショナル配列の拡張」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

インターナショナル配列の拡張」(2016/04/30 (土) 12:51:04) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p> 「USインターナショナル配列」では打てない言語のうち、ロシア語と日本語を除く7言語(ルーマニア語・クロアチア語・チェコ語・スロバキア語・ポーランド語・ハンガリー語・トルコ語)を打つことができる<strong>「インテルステノ用拡張配列</strong>(通称"かり~配列")<strong>」</strong>を作成しました。</p> <p>通常の配列における、 @キー と ] キーをデッドキー化することで、上記7言語のダイアクリティカルマークに対応しています。<br /> USインターナショナル配列をベースに作成しているので、「インターナショナル配列について」のページも合わせてご確認ください。</p> <p> </p> <p><a href="http://cdn7.atwikiimg.com/multilingual/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=iskl4.zip"> <ダウンロードはこちら></a><br /> zipファイルを解凍しsetup.exeを実行することで、英語(米国)に「インテルステノ用拡張配列」がインストールされます(環境によっては再起動が必要)。<br /> 不要になった場合は「プログラムの追加と削除」からアンインストールしてください。</p> <p> </p> <p> なお配列作成にあたっては、<strong>dqmaniacさんよりハーチェクを除く大部分の記号の配列案を提案していただきました。</strong>この場を借りて、改めてお礼申し上げます。<br /> この配列を使用してインテルステノに挑んだレポートを<a href="http://www.geocities.jp/dqmaniac/typing/is2015.html"><strong>「Intersteno2015オンライン大会:レポート」</strong></a>にてまとめてくださっています。</p> <hr /><h2><strong>ルーマニア語</strong></h2> <p><strong>・サーカム・フレックス(<span style="font-size:16px;">âî</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら6キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・セディーユ(<span style="font-size:16px;">șț</span>)</strong>(※正式には下カンマだが、Interstenoではセディーユで代用されている)<br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ブレーヴェ(<span style="font-size:16px;">ă</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、aを打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>クロアチア語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">ć</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、cを打鍵</p> <p><strong>・ハーチェク(<span style="font-size:16px;">čšž</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ストローク(<span style="font-size:16px;">đ</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キー(コロンの右隣)を打った後、dを打鍵</p> <p> </p> <h2><strong>チェコ語・スロバキア語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">áéíóúýĺŕ</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ハーチェク(<span style="font-size:16px;">čďňšťžěřžľ</span>) および リング(<span style="font-size:16px;">ů</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>ポーランド語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">ćńóśź</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・オゴネク(<span style="font-size:16px;">ąę</span>)、クレスカ(<span style="font-size:16px;">ł</span>)、ドット(<span style="font-size:16px;">ż</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>ハンガリー語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">áéíóú</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ウムラウト(<span style="font-size:16px;">öü</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら<strong>:</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵<br />  または「右Altキー」を押しながら,y(ü),o(ö)を打鍵</p> <p><strong>・ダブルアキュート(<span style="font-size:16px;">őű</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>トルコ語</strong></h2> <p><strong>・ウムラウト(<span style="font-size:16px;">öü</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら<strong>:</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵<br />  または「右Altキー」を押しながら,y(ü),o(ö)を打鍵</p> <p><strong>・セディーユ(<span style="font-size:16px;">çş</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ブレーヴェ(<span style="font-size:16px;">ğ</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、gを打鍵</p> <p><strong>・点のない(<span style="font-size:16px;">ı</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、iを打鍵</p> <p><strong>・iの大文字(<span style="font-size:16px;">İ</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、Shiftを押しながらiを打鍵</p>
<p> 「USインターナショナル配列」では打てない言語のうち、ロシア語と日本語を除く7言語(ルーマニア語・クロアチア語・チェコ語・スロバキア語・ポーランド語・ハンガリー語・トルコ語)を打つことができる<strong>「インテルステノ用拡張配列</strong>(通称"かり~配列")<strong>」</strong>を作成しました。</p> <p>通常の配列における、 @キー と ] キーをデッドキー化することで、上記7言語のダイアクリティカルマークに対応しています。<br /> USインターナショナル配列をベースに作成しているので、「インターナショナル配列について」のページも合わせてご確認ください。</p> <p> </p> <p><a href="http://cdn7.atwikiimg.com/multilingual/?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=24&amp;file=iskl4.zip"> <ダウンロードはこちら></a><br /> zipファイルを解凍しsetup.exeを実行することで、英語(米国)に「インテルステノ用拡張配列」がインストールされます(環境によっては再起動が必要)。<br /> 不要になった場合は「プログラムの追加と削除」からアンインストールしてください。</p> <p> </p> <p> なお配列作成にあたっては、<strong>dqmaniacさんより大部分の記号の配列案を提案していただきました。</strong>この場を借りて、改めてお礼申し上げます。<br /> この配列を使用してインテルステノに挑んだレポートを<a href="http://www.geocities.jp/dqmaniac/typing/is2015.html"><strong>「Intersteno2015オンライン大会:レポート」</strong></a>にてまとめてくださっています。</p> <hr /><h2><strong>ルーマニア語</strong></h2> <p><strong>・サーカム・フレックス(<span style="font-size:16px;">âî</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら6キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・セディーユ(<span style="font-size:16px;">șț</span>)</strong>(※正式には下カンマだが、Interstenoではセディーユで代用されている)<br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ブレーヴェ(<span style="font-size:16px;">ă</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、aを打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>クロアチア語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">ć</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、cを打鍵</p> <p><strong>・ハーチェク(<span style="font-size:16px;">čšž</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ストローク(<span style="font-size:16px;">đ</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キー(コロンの右隣)を打った後、dを打鍵</p> <p> </p> <h2><strong>チェコ語・スロバキア語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">áéíóúýĺŕ</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ハーチェク(<span style="font-size:16px;">čďňšťžěřžľ</span>) および リング(<span style="font-size:16px;">ů</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>ポーランド語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">ćńóśź</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・オゴネク(<span style="font-size:16px;">ąę</span>)、クレスカ(<span style="font-size:16px;">ł</span>)、ドット(<span style="font-size:16px;">ż</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>ハンガリー語</strong></h2> <p><strong>・アキュート・アクセント(<span style="font-size:16px;">áéíóú</span>)</strong><br /> →<strong>:</strong>(コロン)キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ウムラウト(<span style="font-size:16px;">öü</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら<strong>:</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵<br />  または「右Altキー」を押しながら,y(ü),o(ö)を打鍵</p> <p><strong>・ダブルアキュート(<span style="font-size:16px;">őű</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <h2> </h2> <h2><strong>トルコ語</strong></h2> <p><strong>・ウムラウト(<span style="font-size:16px;">öü</span>)</strong><br /> →Shiftを押しながら<strong>:</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵<br />  または「右Altキー」を押しながら,y(ü),o(ö)を打鍵</p> <p><strong>・セディーユ(<span style="font-size:16px;">çş</span>)</strong><br /> →<strong>]</strong>キーを打った後、該当の文字を打鍵</p> <p><strong>・ブレーヴェ(<span style="font-size:16px;">ğ</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、gを打鍵</p> <p><strong>・点のない(<span style="font-size:16px;">ı</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、iを打鍵</p> <p><strong>・iの大文字(<span style="font-size:16px;">İ</span>)</strong><br /> →<strong>@</strong>キーを打った後、Shiftを押しながらiを打鍵</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: