メダロット辞典@wiki内検索 / 「スピリット」で検索した結果

検索 :
  • エレクトラ
    ...された地球のフォーススピリットの一人。 片言で喋る不良少女の姿をしている。 雷を自在に操る能力を持ち、磁器嵐を発生させ、イッキをはじめとするおみくじ町周辺の メダロッターのメダロッチのデータを消去させた。 ゲーム中では様々な場所で戦う事になり、好例のボスラッシュでも最後の相手になる事から、 スピリットのリーダー格と言っても過言では無いだろう。 使用メダロットはツンドル。 パーツコレクションではジャングルエリアのボスとして登場。 メダロット博士曰く、ロボトルワールドのスピリットはホログラムとの事。 使用メダロット ゲーム版メダロット3・メダロット3パーツコレクション ツンドル×3 使用メダル、「ミラージュ」×3 戦闘前セリフ 「ニンゲン・・・テキ!」 戦闘後セリフ 「ニンゲン カナラズ タオス!」 関連アイテム Rメダル えが 入った 6角か...
  • セルリアーノ
    ...された地球のフォーススピリットの一人。 水の力を司っており、半魚人のような見た目通り、深海でも生身で平気で行動できる。 アンダーシェルに祀られているハートストーンを盗み、レイを操ることでアンダーシェルの防衛システムを暴走させる。 また、マーマン学院にも「ウラシマ カイ」として潜入していた。 おそらく防衛システムについて探っていたのだろうと思われる。 使用メダロットはロンガン。 アンダーシェル編ではブラックビートル(カブト版)ブラックスタッグ(クワガタ版)を併用する場面がある。 パーツコレクションではひょうがエリアのボスとして登場。 メダロット博士曰く、メダルになった後のスピリットたちとは交信こそ成功したものの、解放するにはまだ解明すべき事項が多く、ロボトルワールドのボスとして登場するスピリットたちはそれまで得たデータで再現したホログラムだという。 使用メダ...
  • ビジリアナ
    ...された地球のフォーススピリットの一人。 使用メダロットはバサルト。 パーツコレクションではかざんエリアのボスとして登場。 メダロット博士曰く、ロボトルワールドのスピリットはホログラムとの事。 使用メダロット ゲーム版メダロット3・メダロット3パーツコレクション バサルト×3 使用メダル、「」× 戦闘前セリフ 「」 戦闘後セリフ 「」
  • デスリッパー
    ...ップ 左腕 スピリットカット DLP-03 装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果 55 14 11 5 8 設置 まもる 射撃トラップ 脚部 フットレス DLP-04 装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 隠蔽 能力 タイプ 30 30 43 14 14 18 28 設置 浮遊 ▲
  • 四神・四天王関連メダロットシリーズ
    ... メダロット3でスピリット?達が使用する四神(五獣)メダロットと、 メダロット4で四天王関係者達が使用するメダロット、 メダロットSに登場した四天王のメダロットの後継機の一覧です。 メダロット3でスピリットと共に登場した四神メダたちは、 メダロット4で「東西南北に配置され、呼び名も共通する」四天王達も使用するため、 ここでひとまとめに掲載しています。 漫画版メダロット3終盤で鮟倉一族が使用した違法改造メダロットも四神を模した構成であると考えられるため、ここに掲載します。 ▲ページ上部へ▲ 四神(五獣)メダロット 『四神』とは、中国の神話に登場する四方位を守護する「青龍」「白虎」「朱雀」「玄武」の四霊獣のこと。 これに中央を統括する「麒麟」を含めると『五獣』とよばれることも。 なお、メダロット3の四神メダロットたちは、メダロット4でも四天王の僚機...
  • トパージア
    ...された地球のフォーススピリットの一人。 羽の生えた女の子の姿をしており、片言に加えて途中で「・」を加えた喋り方をする。 カラスを助けようとするイッキたちを妨害してくる。 使用メダロットはスフィンク。 パーツコレクションではひょうがエリアのボスとして登場。 メダロット博士曰く、ロボトルワールドのスピリットはホログラムとの事。 使用メダロット ゲーム版メダロット3・メダロット3パーツコレクション スフィンク×3 使用メダル、「クイーン」×3 戦闘前セリフ 「あ・そ・ぼ!」 戦闘後セリフ 「もう・おしまい?つまんなーい!」 関連アイテム Sメダル えが 入った 6角かへい石ながれる きょくせんが かかれてる メダロット オフィシャルカードゲーム 「トパージア」 登場 レア HP変動値 相性 第1弾 1 +2 青・黄 効果 内容 コ...
  • ビリジアナ
    ...された地球のフォーススピリットの一人。 猫のような姿をしており、語尾に「ニャ」とか「にゃあ」とつけるが、猫と呼ばれるのを嫌う。 土の力を司っており、素早い動きで身を隠すことが出来、キャッチソーサーの力無くしては捕獲が不可能。 劇中ではアースモールの畑を荒らして回っており、まずい野菜ができてしまうアースモールの土壌を嫌っていた。 ちなみに地球のメダロット三原則を知らなかったらしい。 使用メダロットはバサルト。 パーツコレクションではかざんエリアのボスとして登場。 メダロット博士曰く、ロボトルワールドのスピリットはホログラムとの事。 使用メダロット ゲーム版メダロット3・メダロット3パーツコレクション バサルト×3 使用メダル、「マリン」×3 戦闘前セリフ 「お前なんか にゃーの 前からきえちゃうのにゃー!」 戦闘後セリフ 「にゃーっ!」 関連ア...
  • GB版メダロット3・パーコレサウンドテストナンバー
    ...よばれるもの 29 スピリット達のテーマ 30 出会い、スバルイベントなどで使用。 31 ミニゲームBGM 32 ミニゲームクリア 33 ミニゲームミス 34 企み、後に「DARK PLOT」と呼ばれるもの 35 飛行場BGM・3パーコレのロボトルワールド内BGMでもある 36 イントロダクション、最初のメダロット紹介BGM 37 ショップBGM、後にアレンジされ「OH!かいもの」となる 38 グロウアップ! 39 通信BGM 40 ピアノ曲、中身はレトルト 41 エンカウント、後に「STORM CLOUD」と呼ばれるもの 42 上と同じ 43 ロボトルファイト!『2』の「ロボトルファイト!」との主な違いとして、例えば「ラ..ラ ーー.. .ラシド ー...」のメロディで流れる「ラミソラ ソドシラ ラミソラ ラソファ#ミ」のパート(音色)が異なっている。 44 ロボトルBGM2 ...
  • アースモール
    ... さらに、その影ではスピリットが暗躍していたのだった。 交通手段 アースモールへの移動手段は、メダロポリスの駅からのリニアトレイン。 コレは途中で、地下を飛ぶジオプレインに変形して、乗り換え無しで向かうことが出来る。 なお、ジオプレインは実際に構想が存在し、コレと類似した交通システムの研究もなされている。 都市施設案内 ジオドーム メダリンピック会場となった施設。 恐らくは多目的ドームであろう。 ジオフロント科学研究所 人工農場が存在し、メダロット達が働いている。 だが、土壌が良くないせいで育てられていた野菜は人間もスピリットも口を揃えて「美味しくない」と語っていた。 セセリの勤務する施設で、コガネも現在はこちらで働いている。 メダル発電所 アースモールの第1発電所。 アースモール建築中に発掘された4枚のメダルを使って、クリーンな発電が行わ...
  • バンダイ
    バンダイ/バンダイスピリッツ/バンダイナムコグループ メダロットに関わる人・会社 バンダイ/バンダイスピリッツ/バンダイナムコグループ 企業概要バンダイナムコグループ バンダイスピリッツ(BANDAI SPIRITS) 主な販売商品 メダロットシリーズの商品展開余談 メダロットSコラボ作品との関係 企業概要 言わずと知れた、日本を代表する大手玩具メーカー。 https //www.bandai.co.jp 萬代屋として設立されてから現在に至るまでに様々な玩具を製造販売している。 2005年にゲーム会社ナムコと合併して誕生したバンダイナムコホールディングス設立を機に、バンダイナムコグループの一企業となっている。 バンダイナムコグループ 先述の様に、ナムコとの合併で誕生したバンダイナムコホールディングスを中心としたグループ企業。 https //www....
  • ユーリア
    ...リエント・ドラゴン・スピリット ▲ページ上部へ▲ 機体性能 メダロット4 名称:ユーリア (パーツ性別:女) ライブラリー はいごれい型メダロットうしろの しょうめん だーれっ? 頭部 アンフォート SPT-01 装甲 成功 威力 回数 属性 行動 効果 30 26 71 4 回復 なおす 加護 右腕 レグレット SPT-02 装甲 成功 威力 充填 放熱 属性 行動 効果 30 15 38 10 14 回復 なおす 加護 左腕 ワッチド SPT-03 装甲 成功 威力 充填 放熱 属性 行動 効果 30 7 42 10 14 回復 なおす 加護 脚部 リメイン SPT-04 装甲 推進 機動 防御 近接 遠隔 属性 タイプ 50 6 34 36 11 7 回復 浮遊 パワー変形メダチェンジ後基本性能...
  • メダロット3(カブト・クワガタ)
    ...事件に巻き込まれ、「スピリット」と名乗る人間を憎む謎の存在に出くわす。 「スピリット」は一体何者なのか、そしてメダロット・メダルの誕生の謎も解き明かされていく… 今回の冒険の舞台は、主人公の住むおみくじ町、隣のメダロポリスだけでなく、 地底都市・海底都市・空中都市、そして宇宙ステーション、月面都市とメダロットシリーズの中では 一番スケールが大きく、近未来的。おかげでかぜのつばさの出番はほとんどない。 シナリオに関しては、環境問題を交えたストーリーを織り交ぜつつ、 設定上のメダロットの歴史や秘密に密接に関わっていく部分が多い。 システム ゲームボーイカラー専用ソフトになってメモリとスペックが向上し、システム・演出面が大きくパワーアップ。戦闘シーン・画面レイアウトといったインターフェイスなども1・2時代から一新・改善される。 カラー専用ソフトによる発色の多さ、グラフィッ...
  • ロンガン
    ...が生み出したフォーススピリットの一人セルリアーノが使用。 変形後のドライブAの威力は64となかなかのもの。 味方の状態に問題がなければ、竜の怒りをお見舞いしてやろう。 潜水型にしては推進が結構高いため、割とどんな地形でも走破出来る。 機体性能自体は悪くないものの、装甲の薄さがこの機体の使いやすさを落としている。 この機体の護衛も兼ねて、防御役を投入してみてもいいかも知れない。 護衛の装甲を回復でき、丁度いい。 あるいは変形して回避に徹してみるのもいいだろう。 メダフォースデータ操作などを使える機体と組ませるとなお良い。 メダロット4 本作では、東の四天王であるミズチが使用。 スペックはメダロット3と同一である。 メダロットS 後述するメダロット再〜リローデッドへの出演を経て、イベント「青龍のミズチ登場!」開催と共に、ピックアッ...
  • MEDAROCK 〜起動〜
    ...曲 「メダロット3」スピリット戦BGM 7. 悪ガキのテーマ 原曲 「メダロット」悪ガキ三人組のテーマ 8. 魔の十日間 原曲 「メダロット」ゲーム終盤セレクト隊本部ビル内BGM 9. Judgement of God 原曲 「メダロット2」ラスボス戦BGM 10. Let s Dance!(Inspired by "レッツ ロボトルダンス) 原曲 「メダロット4」ロボトルBGM「レッツ ロボトルダンス」ボーカル 織田かおり 11. Beat The Diamonds 原曲 「メダロット5」ラスボス戦BGM 12. DARK NIGHT(Inspired by "DARK NIGHT") 原曲 「メダロット4」四天王戦BGM「DARK NIGHT」ボーカル 織田かおり 13. M・R・3 原曲 「メダロット3」オープニングBGM 14. M...
  • クリットアップ
    クリットアップ 脚部特性一覧 登場 9 クリットアップ 特性概要 特性説明メダロット9 関連項目 特性概要 メダロット9初出の脚部特性。 特性説明 メダロット9 相手との機動差の1/3をクリティカル率に加算する。 関連項目 脚部特性一覧
  • ソリットコテージ
    ソリットコテージ 家型メダロット(HUS) 登場作品 navi ソリットコテージ 機体説明 機体性能メダロット・navi 機体説明 日常生活がいっぱい詰まったメダロット。 頭はテレビ、胸はリモコン、右肩は寝床、右腕は目ざまし時計、 左肩はバスタブ、左腕はシャワー、脚部は一軒家そのまんま。 頭部は中堅クラスのビーム、右腕の混乱、左腕の補助チャージと 風貌通りの多機能的なメダロットである。 ED後の様々なロボトルでの取り巻きとして登場。 関連機体 テッピー 俺の頭… 機体性能 メダロット・navi 「ソリットコテージ」(男) 頭部 テレビジョン HUS-01NF 装甲 成功 威力 回数 属性 行動 特性 射程 対象 65 11 54 6 威力 うつ ビーム 4~6 敵1体 右腕 ウェイカップ HUS-02NF 装甲 成功...
  • クロムトータス
    ...う。 3に登場するスピリット?「ビリジアナ」の名前の由来でもあり、その色は『緑』。 そう、当機の第一印象は3に登場したリックタートルに近い。 一方両腕にはイエロータートル以来の爪が付いている、頭部が補助技等従来のTOT型を思わせる要素もありながら、 脚部がキースタートルのようなローラーでもなく、リックタートルのキャタピラでもない、 腕が従来と比較して細長い筒状になっている等、全体的にややスマートになっており(後ろを見ればいつもの戦車型) デザインに関してはルージュカッツェやコバルトセッターと同様、新時代のTOT型とも感じ取れる。 そんな当機は従来のガンガン攻める攻撃役ではなく、どちらかというとサポート型にシフト。 頭部のガードブーストで亀の甲羅の如く味方全体の防御能力を向上させ、 斉唱の名を与えられた両腕は、味方の攻撃に共鳴して光線を放つCFレーザー?と...
  • 登場人物一覧(初代~真型)
    ...」で登場した人物たちスピリット? マザー アースモール アンダーシェル ヘブンスゲート その他(3) パーツコレクション ゲーム版「メダロット4」で登場した人物たち四天王 四天王関係者 リバティーズ? その他(4) ゲーム版「メダロット・navi」に登場した人物たち主要メンバー(navi)ソーナンズ カスミのクラスメイト達お嬢グループ? スポーツ女子? 留学生姉妹? カッコイイぼくら? はみだしもの? アマミヤ組? トリマキーズ? コギャル オタクグループ? スポーツ男子? その他 スペースロボロボ団 ゲーム版「メダロット5」に登場した人物たちすすたけ小学校すすたけ小メダロット部 すすたけ小生徒 すすたけ小教師 せいどう学院 すすたけレイク 温泉街 ニュータウン 研究所関係者 すすたけ村役場関係者 コイシマルの家族 その他(5) ゲーム版「メダロットG」に登場した人物たちレボレボ団?...
  • スフィンク
    ...が生み出したフォーススピリットの一人トパージアが使用し、 メダロット4では南の四天王であるシュリ?が使用。 名前の由来はスズメ目の小鳥「フィンチ」からだろうか。 (朱雀⇒朱(しゅ)+雀(フィンチ)⇒しゅフィンチ⇒スフィンク?) エジプトのスフィンクスとは恐らく関係ない。 ▲ページ上部へ▲ 登場人物としてのスフィンク 漫画「メダロット再〜リローデッド」 21年越しとなるメディアミックス作品初登場。 マモリを誘拐した何者かの操るメダロットとして他の四神シリーズと共に登場。 ロボトル序盤では他の四神メダロット達とは異なり、「急いで戦う必要がないからな……」と様子見をしていた。 ツンドルの機能停止後に動き出し、混乱でゼクスを翻弄する。 混乱を警戒して、ロンガンの機能停止後にロクショウとの一対一での戦闘になったことでメダチェンジ。 ロクショウ...
  • グリークヘッド
    ...の東洋龍 ロンガン スピリットの操る四神の青龍 グリークヘッド ビーストキングの操るヒドラ シィアンロン 格闘と回復を使い分けるルースガイザー島の東洋龍 「ヘビ」ィ級の多頭の蛇達 グリークヘッド 傷ついた者を癒すヒドラ型 ヤツクビダイジャ 嵐を起こす暴食のヤマタノオロチ型 ▲ページ上部へ▲ 使用メダロッター メダロット4 オロチ? ▲ページ上部へ▲ 機体性能 メダロット4 「グリークヘッド」(男) ヒドラ型メダロット なまはんかな こうげきでは たおれん 頭部 キャングロ HDR-01 装甲 成功 威力 回数 属性 行動 効果 60 0 22 0 解除 とくしゅ 自己修復 右腕 リサイクリング HDR-02 装甲 成功 威力 充填 放熱 属性 行動 効果 80 0 11 0 0 解除 とくしゅ 自己修復 左腕...
  • ツンドル
    ...が生み出したフォーススピリットの一人エレクトラが使用。 変形前はウェーブ、変形後はフリーズと症状攻撃が主力。 また、変型前は転倒も使用出来る。 パッと見与える実ダメージはそこまで多くないように見えるが、 変形後は敵影感知効果で、地味に威力と停止の効力が強化されている。 変形していないツンドルの転倒も合わさると、結構な行動妨害となることも。 また変形前も変形後も機動値が高めで、ぬるい攻撃では回避される, 症状クリアを備えているため、変型後はサンダーやフリーズで回避を封じることは出来ない。 ▲ページ上部へ▲ メダロット4 西の四天王である白虎のハクマ?と、その配下ビャクヤ?が使用。 スペックはメダロット3と同様である。 ▲ページ上部へ▲ メダロットS 2021年年末年始イベント「謹賀新年!雪中ロボトル初め」にて神社周辺の猫型メ...
  • D-Arts
    D-Arts(ディーアーツ) ホビー・グッズ等 ⇒ メダDS以降発売 → コトブキヤ メダロット プラキットシリーズ - D-Arts - 超可動 1/12 メダロット 概要 シリーズラインナップ(メダロット)D-Arts メタビー D-Arts ロクショウ 予定されていた展開 関連リンク 概要 バンダイコレクターズ事業部(現 バンダイスピリッツ)から発売されていたフル塗装可動フィギュアシリーズ。 「D-Arts(ディーアーツ)」はかつて存在した可動フィギュアシリーズのブランドの1つ。 『デジタルキャラクター』の立体化がこのブランドの特徴であり、 現在のラインナップは『デジタルモンスター』『ロックマンX』『ペルソナ4』等ゲーム作品から多く選ばれている。 このフィギュアブランドに『メダロット』も参戦! 登場機体はメダロットシリーズから。全長約12cm。 各...
  • バトル=コングロマリットMk-Ⅲ(仮称)
    バトル=コングロマリットMk-Ⅲ(仮称) 登場作品 1(漫画) バトル=コングロマリットMk-Ⅲ(仮称) 機体説明 後年の作品におけるカブトとクワガタの合体 関連機体 機体説明 ロボロボ団幹部スズメが開発を進めていた、融合型究極メダロット。 ロクショウのスラフシステムと メタビーの頑丈さの双方を、 両機を手に入れて合体させることで取り入れようとした。 その外見はメタビーの胴体が箱の様に大きくなったものに ロクショウの角のついたメタビーの頭部と メタビーとロクショウの両腕がくっついて、 背中にはメタビーの両肩のポッドとビーストマスター同様のシリンダーパーツが2本装着され、 脚部はフロントアーマーはメタビーのものでサイドアーマーはロクショウのもの、 4本の脚は前にメタビーの、後ろにロクショウのそれを装着している。 また、ニセメタビーに施されたニセモ...
  • 超可動 1/12 メダロット
    超可動 1/12 メダロット ホビー・グッズ等 ⇒ メダDS以降発売 → コトブキヤ メダロット プラキットシリーズ - D-Arts - 超可動 1/12 メダロット 商品概要 製品仕様 販売形態通常弾 プレミアムBOX ラインナップ通常弾 プレミアムBOX リアル特典付きガチャ 商品概要 バンダイベンダー事業部より発売された、組み立てフルアクションフィギュアガシャポン、超可動の記念すべき第1弾。 メダロットフリークであるバンダイナムコグループ傘下の企画・デザイン企業プレックス所属のデザイナーと、バンダイベンダー事業部の企画担当による共同企画の商品である。 なお余談であるが、超可動は現状メダロットのためのシリーズである。 だがメダロット以外のキャラクターの要望があれば、それが検討される可能性もある。 ▲ページ上部へ▲ 製品仕様 全高...
  • メダル
    ... 六角貨幣石にスピリット?(フォースとも言う)が入り込むことで、 メダルになる例も存在する(アクア・フレイム・ウィンド・アースの4種。ゲーム版メダロット3)。 当初は円盤型だったが、漫画版メダロット第一話執筆中というタイミングで六角形に変更となった。 ○ケモンの球形に対し、メダロットシリーズの特徴的な図形となる。 種類 ※割といいかげんです。 区分 種類 解説 オリジナル 天然メダル 地中や遺跡から発掘されるメダルの事。 レアメダル 天然メダルと同義、あるいは天然メダルのなかでも特に貴重なメダルの事。凄い力を秘めており、とても重要。メダフォースを放つことが出来る。例としてヒカルやイッキのメタビーやロクショウが挙げられる。他多数。 コピー 人工メダル 培養などによって人工的に作られ、販売されるメダルの事。普通に売られているはずなのだが主人公が買いに行く...
  • メダロットに関わる人・会社
    メダロットに関わっている人・会社たち 『メダロット』シリーズ作品の制作に関わったスタッフや会社についてのページです。 メダロットに関わっている人・会社たち メダロットの漫画家 メダロット・キャラクターのデザイナー ゲーム版メダロットに関わった方々 アニメ版メダロットに関わった方々 出版に関わった方々 会社・企業・スタジオ メダロットの漫画家 ※メダロットに携わった漫画家一覧も参照。 ほるまりん 『メダロット』の原作者「メダロット」「メダロット2」「メダロット3」「メダロット4」「メダロット5」「メダロットG」「メダロットDS」「メダロット8」「メダロットTEPID」漫画連載メダロットほぼ全作品のメダロットデザイン 藤岡建機 「メダロッターりんたろう!」「メダロットR」「メダロット・navi」漫画連載「メダロットR」キャラクターデザイン「メダロット・navi」キャラクター...
  • ムーンドラゴン
    ...の東洋龍 ロンガン スピリットの操る四神の青龍 グリークヘッド ビーストキングの操るヒドラ シィアンロン 格闘と回復を使い分けるルースガイザー島の東洋龍 ▲ 機体性能 メダロット 「ムーンドラゴン」(男) 頭部 りゅうすいしょう DRA-01 装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果 50 15 20 2 変更 おうえん 索敵 右腕 かいふくのみず DRA-02 装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果 40 12 30◎ 12 12 回復 なおす 回復 左腕 ふっかつのいずみ DRA-03 装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果 40 22 10 16 16 復活 なおす 復活 脚部 りゅうのねどこ DRA-04 装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 能力 タイプ 60 20 30 14 8 25...
  • メダロット博士
    ...石を託す。 コレがスピリット?との対峙の際、重要な役割を果たすこととなる。 パーツコレクションではスタジアムエリアのボスキャラとして登場。 もらえるメダロットはプレミアム2K。 メダロット4 今作もイッキをサポート。 研究所ではメダロット3択クイズを出してくれる。 90点以上でチェンジリング一式(ただし入手は1回のみ)、 以降100点満点でプレミアム2Kのパーツをランダムで1つ(こちらは何度でも)くれる。 問題は10問出題されるが、解答時間で正解時の点数が変化する。 満点を取るためには制限時間ゲージを減らさずに正解しよう! メダロット・navi カスミ達の脱出を助けてくれる。 藤岡絵により若く見える。 メダロットS リリース直後からミッション画面でお目に掛かれた孫娘に対して、登場は遅れている。 追体験ストーリー「新装版メダ...
  • ヘルマグネイト
    ヘルマグネイト メダロット一覧 ⇒ は行 - S ぬらりひょん型メダロット(NRR) 登場作品 S ヘルマグネイト 機体概要デザイナー、安藤賢司氏について 機体説明メダロットS 関連機体 機体性能メダロットS 機体概要 メダロットS初出のぬらりひょん型メダロット。 メダロットを立体化した上でゲームに登場させる施策、立体化メダロット計画の一環として誕生したメダロットである。 巨大な頭部と頑強な四脚が特徴的。 頭部には大型のガトリング砲や隠し腕が収納され、右腕にはチェーンソーを仕込んでいる。 この様に物騒な仕込み武器が多い理由は二つ予想出来る。 ひとつは、古来からの伝承においてぬらりひょんが掴みどころのない妖怪とされていること。 もうひとつは近代ーー1920年代(昭和)以降においてぬらりひょんが、他人の家に勝手に上がってその家の人間の様に...
  • ホビー・グッズ等
    ホビー・グッズ等 メダロット作品・商品集 ⇒ ゲーム版 - 漫画版 - アニメ版 - カードゲーム - 攻略本 - BGM・音楽 - ホビー・グッズ 現在発売中・発売予定の「メダロット」関連のプラキット・フィギュアについて、 過去に販売されていた「メダロット」関連のホビー・グッズについてのページです。 一覧(DS以降のもの)超可動 1/12 メダロット メダロッチREVIVALver(バンダイ版) メダロット PERFECT COLLECTION? コトブキヤ メダロット プラキットシリーズ D-Arts 一覧(メダロットDS以前のもの)バトルメダロット メダロットコレクション デュアルモデル ボイスコマンドモデル メダロッチ(イマジニア版) メダルコレクション? メダネットボード? メダルX ロボトルアタック? アリイのプラモデル 非商業作品 一覧(DS以降のもの...
  • セブンスラッガー
    セブンスラッガー メダロット一覧 ⇒ さ行 - S ULTRAMAN/SEVEN SUIT型メダロット(ULT) 登場作品:S 機体概要 機体説明メダロットS 登場人物としてのセブンスラッガーメダロットS 関連機体 機体性能メダロットS 機体概要 メダロットSとアニメ「ULTRAMAN」シリーズとのコラボとして登場したメダロット。 モチーフは同作主要人物諸星弾が装着する、SEVEN SUITことULTRAMAN SUIT ver.7(※)である。 モチーフが腰に装着しているスペシウムソードが、シンセイバー同様に肩に装着されているのが特徴。 メカニカルデザインはtyuga氏。 デザイン原案は原作漫画家コンビの清水栄一×下口智浩氏のうち、ストーリーとメカニカルデザイン担当の清水栄一氏。 機体名は、ウルトラセブンとアイスラッガーの合成。 頭...
  • Gスピノ・S
    G(ジェノ)スピノ・S メダロット一覧 ⇒ さ行 - S ゾイドワイルドZERO/ジェノスピノ型メダロット(ZWZ) 登場作品 S G(ジェノ)スピノ・S 機体概要Gスピノ・Sの名前変更 機体説明メダロットS イベントロボトルでのGスピノ・S 関連機体 機体性能メダロットS 機体概要 メダロットSとアニメ「ゾイドワイルドZERO」とのコラボとして登場したメダロット。 モチーフは帝国軍(後に真帝国軍)少佐アルドリッジの乗るスピノサウルス種(※)ゾイド、ジェノスピノである。 メダロットシリーズ全体では、恐竜モチーフのメダロットは少なからず登場している。 だがスピノサウルスモチーフは、Gスピノ・Sが純粋なスピノサウルスそのものではないにしても初である。 デザインはジェノスピノの特徴を、そのまま人型に落とし込んだもの。 原作における帝国軍のゾイドがZ...
  • バサルト
    ...が生み出したフォーススピリットの一人ビリジアナが使用。 性能は四神メダロットの中でもまあまあで、機体としても扱いやすい。 変形後には攻撃にも参加出来るようになるので、防御を担うメダロットの中でも抜群の汎用性を誇る。 戦車に変形しているが機動性能はむしろ向上していてレベルさえ高ければけっこう避ける。 総装甲275でパーツが一体化し、回数制限があるとはいえ高速でレストレーザー以上の威力を持つドライブAソードはかなり強烈。 ただし、近接値が低めなので熟練度が低いと避けられやすく援護時のダメージ軽減も弱くなる。 メダルの相性や熟練度まで考えると、ノースメダル以外は落ち着かない。 また、頭部光学攻撃などを相手にすると、いくら装甲275とはいえ数回で蒸発するのでカガミヤマなどには注意が要る。 逆に言うと変形前の低機動脚部では頭部レーザーを避けられないので腕を破壊して変...
  • ヘベレケ博士
    ... メダロット3 スピリット?関係の事件の解決のために一時的に釈放され、月面にまでやってくる。 一定範囲内メダロットを強制転送する巨大メダロッチを開発する。 メダロット4 四天王関係の事件の解決のため、一時的に釈放される。 弟子にオロチ?がいたことが判明し、グレインとパーティクルの開発を行っていたことも明らかとなった。 メダロットDS メダロット4以前とは異なり、ギャルにモテたいために世界征服を目論むと言う行動原理はなりを潜め、漫画版に近いシリアスな性格に変わっている(方向性は逆だが)。 もしくはアニメ版か。 メダロットが人類を支配するのが相応しいと考えており、人類の戦争を引き起こそうと画策している。 そのためにコハクの父のメダロット、コンフェイトをロボロボ団首領に仕立て上げた。 また、月のメダロットをけしかけて人類との戦争を起こそうと画策している(メダ...
  • スピアヘッド
    スピアヘッド 脚部特性一覧 登場 S スピアヘッド 特性概要 特性説明メダロットS 関連項目 特性概要 メダロットS初出の脚部特性。 格闘攻撃の充填値にプラス補正が掛かる効果を持つ。 メダロット8、メダロット9に登場した脚部特性クイックアタック?に比較的近いが、連撃に関しての効果が削除された。 メダロットSにおいては連撃システムが存在しないため、この様に変更されている。 そのため、クイックアタックを脚部特性として備えていたメダロットに備えられている。 スピアヘッド(spearhead)の名前の由来は、英語で行動を始める(進める)人の意。 効果から槍の穂先にも掛けているのは明白である。 特性説明 メダロットS 本作で初登場。 格闘攻撃パーツの充填値にプラス補正が発生する。 ランク☆1の場合、プラス30される。 以降ランク上昇...
  • フロートスピナー
    フロートスピナー メダロット一覧 ⇒ さ行 - 3 - OCG - 4 - 7 - 8 - 9 - S スピナー型メダロット(SPN) 登場作品 3 OCG 4 7 8 9 S フロートスピナー 全体概要モチーフやパーツ名に関して 機体説明メダロット3 メダロット4 メダロット7 メダロット8 メダロット9 メダロットS 使用メダロッターメダロット3 メダロット7 機体性能メダロット3・メダロット4 メダロット オフィシャルカードゲーム メダロット7 メダロット8 メダロット9 全体概要 メダロット3初出のスピナー型メダロット。 デザインラインや何かの略語の様と度々書かれた英字のパーツ名が、何処となく未来的な雰囲気を醸し出している。 ほとんどのシリーズで格闘トラップ、アンチエア、アンチシーを使用するメダロットである。 モチーフやパーツ名に関して ...
  • メディエスピオ
    メディエスピオ くノ一型メダロット(KNI) 登場作品 真型 メディエスピオ 機体説明 関連機体 機体性能真型メダロット 機体説明 くのいち?が使用する、紫装束を身にまとった、ポニテくの一メダロット。 手榴弾を投げるゲットレディとは異なり、こちらは両腕の大筒からナパームを撃ち出す。 数値だけ見た感じだと、脚部の能力値は弱体化した気がする。 弐coreゲットレディからの変更点 脚部の防御が30→20に減少、近接が22→28に上昇、遠隔が9→12に上昇。 関連機体 KNI(くノ一)型一覧 ゲットレディ 黒ずきんの初代くノ一 メディエスピオ 紫ずきんの二代目くノ一 レディーゴー 格闘型の三代目くノ一 類似モチーフ 忍者メダロット ニンニンジャ シノビックパークでボクと握手! ワイアーニンジャ 影に忍んで敵を斬る!! サンニンジャ ホントに三人じゃ! ペレド...
  • ロングショット
    ロングショット 登場 S ロングショット 技概要 技説明メダロットS 類似した行動・技 技概要 メダロットS初出の射撃攻撃技。 攻撃時に相手の距離が遠いほど強力になるという、メダロットシリーズとしては初の距離依存型の技である。 久々にシャトルラン方式のロボトルが復活した本作ならではの技とも言える。 コレと対になる技として、スラッシュが存在する。 技説明 メダロットS ゲーム「ロックマンエグゼ」シリーズコラボメダロットとして登場したフォルテイトの技として初登場。 攻撃時に相手の位置がアクティブラインの中央から遠いほど、威力・成功が上昇する効果を持っている。 補正値は1.0倍~2.0倍なので、至近距離で撃った場合でもマイナスにはならない。 そのため、実は見た目よりも扱いやすい。 攻撃後の冷却中は回避不能のデメリットが発生する。 ランクボー...
  • ブリッツスパイダ
    ブリッツスパイダ メダロット一覧 ⇒ は行 - 9 クモ型メダロット(SPI) 登場作品 9 ブリッツスパイダ 機体説明メダロット9 関連機体 機体性能メダロット9 機体説明 罠を張り待つだけでなく自分から積極的に攻撃を仕掛ける様になった最新のクモ型メダロット 敵の回避行動を両腕で設置したシュートドローンのCF攻撃で妨害し、敵の防御をウェーブ攻撃で不可能にして弱らせていく蜘蛛らしい戦法が得意 メダロット5で登場したドクタランチューから14年ぶりの『罠を持たないクモ型メダロット』である。 パーツの名前が頭部、腕、脚部でそれぞれ言語が違う。 両腕は英語で『網』を意味するWeb(ウェブ) 脚部はアラビア語で『蜘蛛』を意味するعنكبوت(アンカブート) そして頭部だが、レンゲルという言葉は蜘蛛に関する言葉ではない。 アルファベットでは『LEANGLE』...
  • ダブルエッジ
    ダブルエッジ 脚部特性一覧 登場:S ダブルエッジ 特性概要 特性説明メダロットS 関連項目 特性概要 メダロットS初出の脚部特性。 脚部パーツの装甲値以外の全ステータスに常時プラス補正が掛かる。 その代わり、火薬攻撃で受けるダメージが常時増加してしまう。 ダブルエッジ(英:double-edge)とは、英語で「諸刃の剣」の意。 デメリットと引き換えに得られる高い性能は、まさに諸刃の剣と呼ぶに相応しい。 特性説明 メダロットS アニメ「フルメタル・パニック!invisible victory」コラボメダロット、ウルズテインの脚部特性として初登場。 脚部パーツの装甲値以外の全ステータスに常時プラス補正が発生する。 しかし、同時に火薬属性攻撃で受けるダメージが常時2.5倍になるというデメリットも付与される。 脚部パーツを破壊された場合、...
  • (A)クワガタ
    (A)クワガタ 「メダロット5」に登場するメダル ⇒ (A)クワガタ系第1段階 → (A)クワガタ 概要 クワガタバージョンの最初のメダル。 神社のご神木に落ちているのを拾うことになる。 初期メダスキルは過去作のたていっせんにあたる 「じょうだんづき」。 初期Lv2熟練度は恒例の「なぐる・がむしゃら・まもる」。 リーダースキル「クリットぞうか」は高成功の攻撃パーツと相性がよく、シンザンの右腕だけでもその効果は充分に感じられることだろう。 メダル能力 属性 速度 なぐる Lv2 うつ Lv1 性格 スピード がむしゃら Lv2 ねらいうち Lv1 相性値 +8 まもる Lv2 せっち Lv1 (A)クワガタ系 なおす Lv1 とくしゅ Lv1 第1段階 おうえん Lv1 ぼうがい Lv1 脚部パーツを 狙って 行動する メダスキル・リーダースキル ...
  • スピードアラート
    スピードアラート メダロット一覧 ⇒ さ行 - 7 - 8 - 9 パトカー型メダロット(PLC) 登場作品:7 8 9 機体説明 関連機体 機体性能メダロット7 メダロット8 メダロット9 機体説明 Y字型の頭部パーツという、センセーショナルなデザインが特徴のパトカー型メダロット。 セレクト隊が使用する。 「PLC01」なので、12年ぶりのブレイブポリス後継機である。 名前は「速度取締」を思わせるのに、両腕には電撃警棒と狙撃銃を構えているという、ある意味では覆面パトカー。 右腕の「クロイワ」は刑事ドラマ『大都会』の黒岩軍団、左腕の「ダイモン」は『西部警察』の大門軍団。 また頭部の「レディゼット」は実際のパトカーとして導入・仕様されている日産の『フェアレディZ』だろう。 …もしかして脚部は映画『トランスフォーマー』に登場するパトカー型TFバリケー...
  • メダスピードキング
    メダスピードキング 1対1でメダロットのスピードを競わせるレース。Aボタンを押すことでメダロット進みだし、長押しすることで徐々にスピードを加速させていく。MFゲージが表示されており、限界点のレッドゾーンまでMFを使用してしまうと一定時間メダロットのスピードが落ちてしまう。スピード調節はAボタンを押す指の強弱によって調整する。やはり車両型がもっとも優位である。初心者の多くがフライング一発失格に泣かされてきたことだろう。
  • デンキャット
    デンキャット メダロット一覧 ⇒ た行 - 5 - S ネコ型メダロット(CAT) 登場作品 5 - S デンキャット 機体概要 機体説明メダロット5 メダロットS 関連機体 使用メダロッターメダロット5 機体性能メダロット5 機体概要 メダロット5初出のネコ型メダロット。 今までのネコ型メダロットの系列であり、右腕はペッパーキャットや ノクトキャット風のコンセントクローで、左腕はマゼンタキャット風の 3本プラグクローを装備している。 メカニカルデザインはTAGRO氏。 機体説明 メダロット5 カオルがガイラインと共に使用する。 とにかく装甲の低さがネック。 代わりに他の停止パーツと比べ成功や速度に優れ、威力もそこそこ。 特に頭部は同作のサンダーの中でも様々な面で優秀である。 ▲ページ上部へ▲ メダロットS ピックア...
  • メダロットS×他作品コラボ一覧
    メダロットS×他作品コラボ一覧 メダロットS ⇒ パーツカスタマイズ - コラボ - ゲーム女子 ※本項では、『メダロット以外の他社版権作品との』コラボのみを扱います。 歴代のメダロットシリーズが入り乱れる、スマートフォンゲームてしてのメダロットゲーム、『メダロットS』。 多くのスマートフォンゲームでは、世界観を超越した様々な作品とのコラボレーションが行われている。 本作もその御多分に漏れず、2021年より様々な作品とのコラボレーションが開催されている。 コラボレーション先のキャラクターなどをモチーフにしたメダロットやメダロッターが登場する他、それらを取り上げた期間限定イベントが開催されている。 コラボメダロットはピックアップガチャでの☆3メダロットが入手出来る他、一部のコラボではイベント内で☆2メダロットも入手出来る。 特に☆3メダロットやスー...
  • 「さ」行のメダロット
    「さ」行のメダロット メダロット一覧 ⇒ 五十音順 ⇒ あ行 - か行 - さ行 - た行 - な行 - は行 - ま行 - や行 - ら行 - わ行 ▲←これを押すとこのページの一番上(ココ)に戻れるよ あ か さ た な は ま や ら わ 「さ」行のメダロット「さ」から読みがはじまるメダロット達 「し」から読みがはじまるメダロット達 「す」から読みがはじまるメダロット達 「せ」から読みがはじまるメダロット達 「そ」から読みがはじまるメダロット達 「さ」から読みがはじまるメダロット達 メダロット名 モチーフ 登場作品 サーキュリス サキュバス 2・R・弐CORE・DS・7・8・9・S サークレッド 天使 navi サーゴード 沙悟浄 R・OCG・4・S サーチラット ネズミ 2・R・navi・弐CORE サーティーン カマキリ DS・7・DUAL・8・9・G...
  • フラットステイク
    フラットステイク メダロット一覧 ⇒ は行 - 2 - R - 弐CORE - S オニイトマキエイ型メダロット(MNT) 登場作品:2 R 弐CORE S フラットステイク 全体概要 機体説明メダロット2 メダロットS 登場人物としてのフラットステイクアニメ「メダロット」 関連機体 機体性能メダロット2・メダロットR メダロット弐core 全体概要 世界最大のエイ、オニイトマキエイ通称マンタをモチーフにしたメダロット。 モチーフ通り、表面積が広くフラットなフォルムが特徴。 水中を優雅に泳ぎ、バグ攻撃を繰り出す。 機体説明 メダロット2 中盤のエネミーとして登場、マリンキラーのステータスが流用されている。 全体的にマクドスネイクより高性能だが、両腕の熱量値が高く戻りが遅い。(ただし潜水地形では熱量が軽減されると思われる) 「がむしゃら」行動は脚部の...
  • スリップ
    スリップ 登場 DS 7 8 9 S スリップ 技概要 技説明メダロットDS メダロット7 メダロット8、メダロット9 メダロットS 技概要 メダロットDS初出の技。 過去のシリーズに存在した、転倒行動を攻撃技とした射撃攻撃である。 技説明 メダロットDS カードを飛ばし、攻撃した相手を転ばせてコマンドラインに帰らせるわざ。 基本威力は低いものが多い。 ガード系統のわざ実行中でアクティブラインで立ちふさがる厄介な相手も帰ってもらえる。 ただし、完全ガード、射撃ガード、ミラーガードにはかなわない。 ノワールカッツェやマジカルカードが使用する。 メダロット7 基本的な効果はDSと変わらないが 防御されたり壊れていたりしなければ、必ず脚部パーツにヒットする仕様に。 メダロット8、メダロット9 充填・待機中の相手の脚部パーツにヒットした場合の...
  • リーダースキル一覧
    リーダースキル一覧 メダロット5のメダルが習得するリーダースキルの一覧です。 名称 効果 習得メダル系 あいしょうアップ メダルとパーツの属性一致による相性値増加が3倍 (Q)ボーイ系 アンチアンチエア アンチエアのダメージ1/4 (K)イノシシ系 アンチアンチシー アンチシーのダメージ1/4 (L)テナガザル系 1ぱつむこう 相手の最初の攻撃を無効化 (E)コチドリ系 かいすう2ばい 頭パーツの使用回数×2 (P)トカゲモドキ系 きょうめいアップ 味方と同一コンボマーク数に応じて攻撃力アップ (R)ガール系 クリットぞうか クリティカル確率が2倍 (A)クワガタ系 じゅうてんカット 充填-6 (M)スズメ系 ショックスピード ダメージを受けたとき推進アップ (F)クマノミ系 そうこうぞうか 各パーツの装甲+10 (C)タマムシ系 たいげきいりょく ダメージ1回につきパーツの威...
  • ハークノット
    ハークノット 侍型メダロット(SAM) 登場作品 真型 ハークノット 機体概要 関連機体 使用メダロッター真型メダロット 機体性能真型メダロット 機体概要 ハークノットは侍型メダロットであり、真型メダロットにおけるサムライに当たる。 ただし、当機は頭部パーツに強化を持つ、一般的な速度格闘機体である。 この強化はヒエロトラバスの物より成功率に劣る反面、装甲や威力に優れる。 特にがむしゃら、撃つ機体にお勧めする。 逆に腕部のソードは成功率重視だが、右腕に関してはペレドメの方が優秀である。 左腕は性能の調整が行われており、弐COREに同一のパーツは存在しない。 サムライとは異なり、光学格闘も、高威力も、全攻撃貫通も備えてはいない。 この機体の内訳を説明すると、頭部は弐COREのバイフィッシュ、腕部はア・ブラーゲ、脚部はサムライのもの。 ハークノットの性...
  • @wiki全体から「スピリット」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索