ティーピー



ネイティブアメリカン型メダロット(NTB)
登場作品:1 PE 2 R カード OCG 弐CORE S

機体概要

アメリカ原住民ネイティブアメリカンをモチーフにしたメダロット。
頭部の髪型とカラーリングがそれとなく民族感を出している。
継続症状を付加するメルト攻撃の使い手。

余談だが、機体名はネイティブアメリカンのスー族の言葉で住居の意。
また、彼らが使用するテントのような移動式住居を意味する。

機体解説

メダロット1・PE

ゲーム版メダロットでは世界大会内でアメリカ代表のジャー・スイハン?が使用。
初代では唯一メルト攻撃の使い手。
症状格闘にもかかわらず、通常の格闘を上回る威力を誇る…が、成功が壊滅的で、両手の装甲も低い。
また、充填・熱量が高いため格闘機体にもかかわらず大半の射撃機体より遅い。
なおジャー・スイハンの使うこの機体はメダルの相性補正で成功が補われているためかなり当ててくる。
症状が決まれば堅い戦車相手だろうと時間経過でスカスカにできるが、症状がランダムの運任せに成るので人を選ぶ。

  • 脚部は装甲・格闘以外悲惨で機動に至っては二脚ワースト。
    • まぁ初代は基本車両か戦車以外微妙。
  • 頭は回数こそ少ないものの装甲・成功もそこそこで使いやすい。
  • 左腕もトロイモクバを履き、熟練度や索敵で成功を補い、補助チャージで加速すれば機能する。
  • 右腕は盾でいい。初代のメダロットの大半そんな感じ

メダロット2・R・弐CORE

ゲーム版メダロット2・メダロット弐COREではメダロッ島での大会でジャー・スイハン?の息子であるジョー・スイハンが使用。
なおメダロット2、メダロットR、メダロット弐COREでは頭部・右腕・左腕パーツ名が「メルト~」から「アシッド~」に変更されている。
ただし、カードロボトルでの表記は「メルト~」のままである。

メダロットS

イベントストーリー「超戦!ロボトル」においてジョー・スイハンと共に久々の登場。
パーツ名が「メルト~」に再変更されている。

使用スキルはメダロット〜メダロット弐COREまでと同様で、脚部特性ストレート?
パーツ性能的には過去作と同じく威力重視・成功軽視。
しかし、脚部特性とメルトのランクボーナスにより成功が上昇し、欠点が補われている。

登場人物としてのティーピー

漫画「メダロット」

時系列的に少年時代のジョー・スイハンが使用。
この時故郷の父の会社は経営危機に陥っていた。
そのため会社で開発した当機で大会優勝を目指していたのである。

ステージを溶かすほどの強酸を発射し、メタビーたちのパーツを焼ききる。
リーダー機とロクショウの壮絶な殴り合いを繰り広げる。
結果敗退したが、中継でこの機体の力が知れ渡り、父の工場に再び注文が入るようになった。

実は漫画に登場するジョー・スイハンの3体のティーピーは、1体ずつ頭部の緑色バンダナ(?)が異なる模様になっている。
漫画「メダロット」第3巻を持っているのならちょっと見比べてみよう。

アニメ「メダロット」

漫画版の設定と同様に、アメリカ代表チームのリーダージョー・スイハンが設計。
チーム全員が使用している。
格闘戦においては溶解液による攻撃はもちろん、直接打撃やキックまでこなす。
さらに、ヴィクトル戦のために編み出したデストロイミラージュというテレポート技を駆使する強敵。

デストロイミラージュは、本来メダロッチにメダルが入っていない状態でないと行えないメダロットの転送を、メダルがメダロットに装着された状態でも出来る様にしたもの。
つまりメダロットのパーツに依存する攻撃でも、シャドウソードの様なメダロットの技量に依存する戦闘技術でも、メダフォースの様なメダルに依存する特殊攻撃でもない。
本来はロボトルの管轄外の機能を使用した、よく言えばルールの穴を突いたロボトルハック、悪く言えば反則技である

反則だと声を荒げたアリカに対してメダロット博士曰く、規制対象にはなっていないとのことで、本作の世界観においてはグレーゾーンの行為だったといえよう。

関連機体

ウォーバニット 頭部がアメリカ先住民の羽冠
バルチャー 民族色強いハゲタカ

機体性能

メダロット


「ティーピー」(男)

頭部
メルトコーン NTB-01
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
40 10 40 3 継続 なぐる メルト

右腕
メルトボム NTB-02
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
10 0 25 6 12 継続 なぐる メルト

左腕
メルトレイン NTB-03
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
10 0 25◎ 8 16 継続 がむしゃら メルト

脚部
ネイティステップ NTB-04
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 能力 タイプ
60 35 30 14 4 10 継続 二脚

メダロット2メダロットR


「ティーピー」(男)

頭部
アシッドコーン NTB-01
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
40 10 40 3 継続 なぐる メルト

右腕
アシッドボム NTB-02
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
10 0 25 6 12 継続 なぐる メルト

左腕
アシッドレイン NTB-03
装甲 成功 威力 充填 熱量 能力 行動 効果
10 0 25◎ 8 16 継続 がむしゃら メルト

脚部
ネイティステップ NTB-04
装甲 推進 機動 格闘 射撃 索敵 隠蔽 能力 タイプ
60 35 30 14 4 10 20 継続 二脚

メダロット カードロボトル


「ティーピー」

頭部
メルトコーン
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
6 5 5 継続 300 なぐる エフェクト継続
効果:最初にこのパーツの攻撃を受けたパーツは、フィールド上にエフェクトカードが
存在する限り、エンドフェイズで毎回2ダメージを受ける。

右腕
メルトボム
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
5 3 3 継続 300 なぐる エフェクト継続
効果:最初にこのパーツの攻撃を受けたパーツは、フィールド上にエフェクトカードが
存在する限り、エンドフェイズで毎回2ダメージを受ける。

左腕
メルトレイン
装甲 威力 充填 属性 価格 タイプ 特殊
5 5 5 継続 200 がむしゃら エフェクト継続
効果:最初にこのパーツの攻撃を受けたパーツは、フィールド上にエフェクトカードが
存在する限り、エンドフェイズで毎回2ダメージを受ける。

脚部
ネイティステップ
装甲 機動 属性 価格 タイプ 特殊
5 23 継続 400 二脚 継続威力+1
効果:ネイティステップを付けているメダロットのその他のパーツが、
「継続」属性ならば、そのパーツの威力が+1される。

メダロット オフィシャルカードゲーム


「ティーピー」
登場 レア コスト 装甲(色) 威力(色) 速度(色) タイプ 効果
第4弾 1 3 20(無) 10(水色) 42(無) 格闘 継続攻撃
移動可能方向
【継続攻撃】:この攻撃を受けたメダロットは、ターン終了時に30ダメージを受ける。

メダロット弐CORE


「ティーピー」(男)

頭部
アシッドコーン NTB-01
装甲 成功 威力 回数 能力 行動 効果
35 15 24 6 継続 なぐる メルト

右腕
アシッドボム NTB-02
装甲 成功 威力 充填 放熱 能力 行動 効果
30 20 12 9 15 継続 なぐる メルト

左腕
アシッドレイン NTB-03
装甲 成功 威力 充填 放熱 能力 行動 効果
30 10 18◎ 11 19 継続 がむしゃら メルト

脚部
ネイティステップ NTB-04
装甲 推進 機動 防御 近接 遠隔 能力 タイプ
45 33 12 48 10 18 継続 二脚



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月27日 18:34