現聴研・第九話 【投稿日 2006/06/01】

現聴研


舞台の脇で司会のお姉さんがマイクを手に、明るく紹介する。
司会「次は、マイナー曲を広める使命を帯びたバンドだそうです。
    それでは『げんちょうけん』の皆さん、どうぞー!!」
夏祭りの野外ステージに照明が灯り、現聴研のバンドメンバーが
白い光に照らし出された。
ステージの真ん中にはタンバリン片手の斑目が立っている。
暑いが細身のスーツっぽい、装飾の派手な衣装を着ている。
男性メンバーは全員、似たような感じで統一されている。
斑目の左側では、セミアコースティックギターを抱え、髪を下ろして
赤いノースリーブの、ロングのチャイナドレスに身を包んだ荻上が
緊張してモジモジとしている。
右側には笑顔で汗一つかいていない高坂が見える。その後ろにはキーボードが有り、
真っ青なサリー(インドの衣装)の大野が居る。顔を伏せているので髪で顔は見えない。
ステージの奥にはドラムセットがあり、久我山が座っているのが見えるが、既に汗が
だらだらと顔を伝って流れている。

観客の家族連れや中高生の集団が、ステージ上を見ながら軽くざわついている。
ステージ上から見ると、意外と人は多いが、近いうえにそう広くないので、
見に来ている人々の顔が良く見えて、どんどん緊張しそうになるが、最前列に
朽木と田中がカメラを片手に手を振っている。
田中は、衣装の出来栄えが気になるようで、かなり凝視している。
席に座らず横手に立っている、高柳の姿も見える。フォーク同好会も今日、
このあと演奏するので待っているのだ。

斑目「えー、ご、ご紹介に……あずかりました、げんちょうけんです…!!」
そう言うと、ぱらぱらとまばらな拍手を受ける。好意的な観客のようでちょっと安心する。
斑目「俺たちは、あまり知られていない名曲を、えーっと、掘り出して楽しんでまして、
    今日は、皆さんにお勧めのマイナー曲をお届けしようと思います。
    演奏はともかく、良い曲です。えー………それでは始めます。
    1曲目は、ダバザックで『遠いメロディー』です。」
ちょっとグダグダ感のある自己紹介をなんとか終えて、久我山がスティックを打ち鳴らす。
久我山「ワ、ワン、ツー、スリー!」
バスドラムが響くリズムに合わせてギターのアルペジオが始まる。
キーボードの和音と、ベースのうねりも加わったところで斑目が歌いはじめた
斑目「♪そぉっと耳を澄ませて 遠い遠いメロディー…君の小さな胸に届く…」
すこし低い哀愁を帯びた歌声。まずまずの滑り出しだ。
上ずっていた歌声も、だんだんと潤って、伸び伸びとしてくる。
斑目「♪歯車にかき消され 人は何故 歌を失ったのーーー…」
淡々としたサビに合わせて荻上のギターはシンプルな伴奏を確実に刻み、
歌のメロディに絡まるように大野のキーボードもついてくる。
そして曲が終わると、パチパチと拍手が起こる。まずまずの反応だ。
特に目立った失敗も無く、1曲目は上手くいった。

斑目「どうだったでしょうか?続きまして、同じくダバザックで『星の誓願』。」
荻上は足元の切り替えスイッチを踏み、アコースティックギターのエフェクターに切り替える。
高坂のベースに合わせて、ザクザクした感じのギターストロークが響きはじめた。
斑目「♪僕はここにいる 君に遭う為に 数百年の時を越えて…」
だんだんと歌に入り込んでくる斑目。荻上のギターにも力が入る。
ズッチャ、ズッチャ、ジャーーン、ジャーーンとリズムパターンも変わる。
斑目「♪その時のためだけに 僕は生まれてきたのさ…」
間奏ではベースのソロもあったが、高坂はソツ無くこなす。
熱唱を終えた斑目は、曲が終わると少し肩が上下しているようだ。

露店や歩道を歩いていたお客さんも足を止め、立ち見したり、椅子の方に
入ってきたりと、徐々に空席が無くなってきた。
斑目「ハァ、ハァ…ありがとうございました。続きまして、宇佐実森『タペストリヰ』。」
そう言われて、荻上はビクリとしてから、その場に今まで使っていたギターを置くと
斑目が立っていたステージ中央にやってきた。
笹原が身をかがめて、横に立ててあったアコースティックギターを手渡す。
笹原「落ち着いてね。いつも通りに」
小声で言われて荻上はコクリとうなずく。
小柄な荻上に似合う、やや小ぶりなギターを抱えると、マイクに向かった。
荻上「今から歌うのは、私が小学生の頃にCMでやってた曲です、ではよろしく……。」
語尾が小声で消えていったが、それをかき消すようにギターを弾き始めた。
3拍子のリズム。ドラムのスネアも加わり、ハイハットで一旦締めると歌が始まる。
穏やかな歌い出し、だがサビに差し掛かると歌も、ドラムも情熱的だ。
荻上「♪時を載せてタペストリヰ 雛罌粟の華も 出会った空の蒼と一つになって往く…!!」
左足も細かく踏んでリズムを刻んでいるが、上体も大きく揺れている。
身をよじり、熱唱する荻上。今日の赤いチャイナドレスはこの曲のPVを意識したものだ。
コーラスに入りながら、斑目もタンバリンを叩く手に力がこもる。
間奏が終わり、最後のサビに差し掛かると転調して半音上がったが
ここで荻上はギターを弾くのを止めるとマイクをスタンドから外して
しゃがみこむように、マイクを抱え込んで強く歌い上げる。
荻上「♪時を載せて 描いてゆく タペストリヰーー… ah――― ohw―――」
歌のパートが終わり後奏に合わせて荻上の歌声がさらに響く。
今日はスタジオでの淡々とした様子と違い、実に情熱的である。
大野も長い髪を振り乱しての熱演であった。荻上の情熱パルスが伝染したようだ。
荻上「…どうも、ありがとうございました。」

パチパチパチ……(ピィーーーッ)強い拍手に混じって口笛も聞える。
その様子に驚きつつ、曲紹介をする。
荻上「次で、最後です。」
客席から「えーーっ」と聞える。お約束の返答だが、見ると高柳だ。
少し落ち着く荻上。落ち着くと、席の前列でGJポーズの朽木も見える。
それからは、とりあえず目を逸らした。
荻上「川島英六さんといえば演歌っぽいお酒の歌が有名ですが、フォーク歌手で、
    アルバムを聴いていると代表曲以外にも良い曲が多いです。
    その中から『月と花のまつり』、聴いてください。」
落ち着いたことの効用で、長い紹介を無事に述べることが出来た。
荻上「♪あの空の上の月 今は欠けてるけれど 生まれ変わってまた満ちてくる――」
斑目「♪あの空の上の月 今は欠けてるけれど 生まれ変わってまた満ちてくる――」
上のパートを荻上、下のパートを斑目が歌うデュエット編成だ。
曲調は川島本人の原曲を元にしているが、歌部分は実の娘のユニット、マキ&アナムの
バージョンでいく模様である。
荻上のギターはこの曲ではリズムを刻むのみ。キーボードの比重が大きい編成に
なっている。笛の音は笹原の打ち込みである。
久我山はドラムセットでなく、ボンゴを叩いていた。
荻上「♪何もかもが生まれ変わる 月も花も繰り返す波も―――」
斑目「♪  何もかもが~アーーー        繰り返す波も……」
一部、斑目が主旋律に引っ張られそうになるが、特に違和感無く歌は続く。
荻上「♪命は遠く 空から降りた 地上に咲いている幾千万の花―――」
斑目「♪ラララ ラララ…………。」
曲が終わると、お客さんの拍手の中、全員で立って舞台の前に出て並んだ。
「「どうもありがとうございました!!」」
挨拶に合わせて大きくなる拍手。

そこで司会のお姉さんが出てくる。
司会「はい、げんちょうけんの皆さんでした。初めて聴く曲ばかりでしたが
    良い曲はたくさん有るんですねぇ。それではありがとうございました。
    では次のバンドに入れ替えです、少々お待ち下さい―――。」
その声に合わせて、客席がガヤガヤ、ざわざわとし始める。
席を立って食べ物や飲み物を買いに行ったり、トイレに行ったり、あるいは別の
イベントを見に行ったり岐路に着く人も居るのだろう。
暗くなった舞台の上で、興奮に包まれながらも、係の人たちに急かされて
大急ぎで機材を撤収する現聴研の面々だった。

その日は一旦大学に帰ると、夜遅くなっていたが某大手チェーン居酒屋と
カラオケ屋のハシゴで朝までコースだった。
皆、疲れているはずなのに大盛り上がりであったが、カラオケ屋では
「あの曲が無いのがおかしい!」「うぉぉ、例のバンドが消えてる!?」
と、毎度繰り返されるマイナー曲迫害意識に、熱意を新たにする現聴研であった。

最終更新:2006年06月03日 00:52