「スレでの対戦の流れ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スレでの対戦の流れ」(2005/12/27 (火) 01:11:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

スレでの対戦の流れ 【戦闘準備から戦闘開始まで】 ・すぐに戦えるやつがチームを結成、チーム名を決める。 ・対戦チームが名乗りでる。 ・点呼(自分の能力をスレにコピペ) ・スタート合図の後、チームメンバー4人は一斉にスレに書き込み ・スレに書き込んだ分と秒数(00:56:06など)でHPと先攻後攻・チーム内の先鋒決定 [[HP測定器]]  [[GM乙('A`) b+]](先攻後攻決定器) 例:先攻/ブーン大隊(先鋒A・次鋒B)vs後攻/おっぱいゲリラ(先鋒C・次鋒D) 【戦闘の流れ】 ・先攻チームの先鋒が攻撃→攻撃を受けた者はその攻撃に対し、行動を書き込む (回避・防御・防御なし・迎撃) ・攻撃を受けた者はアイテムを使用した場合アイテム削除し、HPが減った場合は  残りHPと残りアイテムを書き込む(使用した消費アイテムは消していく) ・そして次の人間の攻撃ターンへ (※一度行動宣言をしたら撤回はできません) 攻撃の順序 【A(先攻チーム先鋒)→C(後攻チーム先鋒)→B(先攻チーム次鋒)→D(後攻チーム次鋒)→Aへ戻る(以下繰り返し)】 ※どちらかのチームの一人が死んだ場合、攻撃ターンは以のようにチーム交代制になる(チーム内先鋒次鋒は変わらず) 例:Bが死んだ場合【A→C→A→D→Aへ戻る(以下繰り返し)】 >【戦闘例】 攻撃ターン Aは[マシンガン…攻撃力8]をDに向けて乱射した!(Aの攻撃ターン) HP:23 [衛生兵…仲間をHP5で復活] [自転車…攻撃を一度だけ回避] [アニメの知識…体力回復2] [戦闘ヘリ…攻撃力12] [ステルスアーマー…攻撃を一度だけ回避] ↓(攻撃を受けた者の行動へ) 攻撃を受けた者の行動選択 Dは[徒歩…ダメージを一度だけ半減]で攻撃を半減した!(攻撃を受けた者の行動選択) HP:17(←元のHPからダメージ値を減らした値を書き込む/この場合HP21-4=17) [戦車…攻撃力12] [こんぼう…攻撃力3] [テント…体力回復9] [はなくそ…攻撃力2] [特殊部隊スーツ一式…防御力5] ↓(次の攻撃ターンの者の行動へ) 攻撃ターン Cの攻撃ターン(以下上記の流れに準ずる) その他 自分が攻撃を受けたことや自分のターンを把握して、ターン指示がなくてもサクサク進むの推奨 (※メモ帳などにコピペして整理しながら進めていくとわかりやすいです)
スレでの対戦の流れ 【戦闘準備から戦闘開始まで】 ・すぐに戦えるやつがチームを結成、チーム名を決める。 ・対戦チームが名乗りでる。 ・点呼(自分の能力をスレにコピペ) ・スタート合図の後、チームメンバー4人は一斉にスレに書き込み ・スレに書き込んだ分と秒数(56:06など)でHPと先攻後攻・チーム内の先鋒決定 [[HP測定器]]  [[GM乙('A`) b+]](先攻後攻決定器) 例:先攻/ブーン大隊(先鋒A・次鋒B)vs後攻/おっぱいゲリラ(先鋒C・次鋒D) 【戦闘の流れ】 ・先攻チームの先鋒が攻撃→攻撃を受けた者はその攻撃に対し、行動を書き込む (回避・防御・防御なし・迎撃) ・攻撃を受けた者はアイテムを使用した場合アイテム削除し、HPが減った場合は  残りHPと残りアイテムを書き込む(使用した消費アイテムは消していく) ・そして次の人間の攻撃ターンへ (※一度行動宣言をしたら撤回はできません) 攻撃の順序 【A(先攻チーム先鋒)→C(後攻チーム先鋒)→B(先攻チーム次鋒)→D(後攻チーム次鋒)→Aへ戻る(以下繰り返し)】 ※どらかのチームの一人が死んだ場合、攻撃ターンは以のようにチーム交代制になる(チーム内先鋒次鋒は変わらず) 例:Bが死んだ場合【A→C→A→D→Aへ戻る(以下繰り返し)】 >【戦闘例】 攻撃ターン Aは[マシンガン…攻撃力8]をDに向けて乱射した!(Aの攻撃ターン) HP:23 [衛生兵…仲間をHP5で復活] [自転車…攻撃を一度だけ回避] [アニメの知識…体力回復2] [戦闘ヘリ…攻撃力12] [ステルスアーマー…攻撃を一度だけ回避] ↓(攻撃を受けた者の行動へ) 攻撃を受けた者の行動選択 Dは[徒歩…ダメージを一度だけ半減]で攻撃を半減した!(攻撃を受けた者の行動選択) HP:17(←元のHPからダメージ値を減らした値を書き込む/この場合HP21-4=17) [戦車…攻撃力12] [こんぼう…攻撃力3] [テント…体力回復9] [はなくそ…攻撃力2] [特殊部隊スーツ一式…防御力5] ↓(次の攻撃ターンの者の行動へ) 攻撃ターン Cの攻撃ターン(以下上記の流れに準ずる) その他 自分が攻撃を受けたことや自分のターンを把握して、ターン指示がなくてもサクサク進むの推奨 (※メモ帳などにコピペして整理しながら進めていくとわかりやすいです)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー