atwiki
メニュー
ページ一覧
MH2@Wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • ワープロモードご利用ガイド
    • 初心者ガイド
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

MH2@Wiki

弓

メニュー

メニュー

■ 【MHP@Wiki】
■ 【MHP2@Wiki】
■ 【MHP2Gi@Wiki】
■ トップページ
■ 連動関連
■ クエスト
├ジャンボ村
├ドンドルマ
├狩人道場
├公式狩猟試験
├古龍迎撃戦
└公式イベント
■ 採集
├密林
├砂漠
├沼地
├雪山
└火山
■ モンスター
■ BOSS
■ 武器(各武器解説)
├大剣&太刀
├片手剣
├双剣
├ハンマー&狩猟笛
│└狩猟笛効果
├ランス&ガンランス
├ライトボウガン
├ヘビィボウガン
└弓
■ 防具
├頭部
├胴体
├腰部
├腕部
├足部
├装飾品
├シリーズ
└スキル
■ 道具
■ 調合
■ 山菜爺
■ 料理
├温暖期
├寒冷期
└繁殖期
■ 称号、勲章、カラー
■ オフライン攻略
├offオススメ武器・強化
├offオススメ防具・強化
└offオススメ採集・採掘
■ オンライン攻略
├onオススメ武器・強化
├onオススメ防具・強化
├onオススメ採集・採掘
└・・・
■ リンク
■ 問合せ先

訪問者数

累計  -
今日  -
昨日  -

更新履歴

取得中です。
※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。

  • ハンターボウ派生系
  • ワイルドボウ派生系
  • クイーンブラスター派生系
  • ハートショットボウ派生系
  • パワーハンターボウ派生系
  • プロミネンスボウ派生系
  • 勇気と希望の凄弓派生系
  • ソニックボウ派生系
  • パワーワイルドボウ派生系
  • ブロスホーンボウ派生系
  • 龍弓派生系
  • 殲滅と破壊の剛弓
  • 勝利と栄光の勇弓
  • 龍頭琴
  • 薬ビン調合
  • 情報コメント

※【溜め4】はスキル【装填数UP】発動中のみ可能

ハンターボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
ハンターボウⅠ 1050z 96 0% 1 連射Lv1 連射Lv1 連射Lv2 拡散Lv2 強、毒、麻、睡 竜骨【小】×3、鉄鉱石×5、ケルビの皮×6 可
└ハンターボウⅡ 3120z 120 0% 2 連射Lv1 連射Lv2 連射Lv3 拡散Lv2 強、毒、麻、睡 大きな骨×2、陽光石×10、ドスランポスの爪×3 可
 └ハンターボウⅢ 7840z 168 0% 3 連射Lv1 拡散Lv1 連射Lv3 拡散Lv3 強、毒、麻、睡 魚竜の牙×3、大地の結晶×8、ドスゲネポスの皮×5 可

上へ戻る

ワイルドボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
ワイルドボウⅠ 2850z 120 0% 2 貫通Lv1 貫通Lv1 貫通Lv2 連射Lv2 毒、麻、睡 桃毛獣の毛×4、とがった爪×3、棒状の骨×10 可
└ワイルドボウⅡ 6250z 156 0% 2 貫通Lv1 貫通Lv2 貫通Lv3 連射Lv3 毒、麻、睡 桃毛獣の毛×4、大きな骨×4、棒状の骨×4 可
 └ワイルドボウⅢ 9150z 192 0% 3 貫通Lv1 連射Lv2 貫通Lv3 連射Lv4 毒、麻、睡 桃毛獣の毛×4、桃毛獣の牙×2、竜骨【中】×3 可

上へ戻る

クイーンブラスター派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
クイーンブラスターⅠ 7350z 168 0% 1 拡散Lv1 拡散Lv2 拡散Lv3 連射Lv3 強、毒 雌火竜の甲殻*3、雪獅子の毛*4
雌火竜の翼爪*2、大地の結晶*6
可
└クイーンブラスターⅡ 9750z 192 0% 2 拡散Lv3 貫通Lv3 拡散Lv4 連射Lv4 強、毒 雌火竜の甲殻*3、鎌蟹の小殻*4、のりこねバッタ*4 可

上へ戻る

ハートショットボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
ハートショットボウⅠ 11000z 168 10% 0 拡散Lv1 拡散Lv2 貫通Lv3 拡散Lv3 強、麻 桜火竜の甲殻*3、桜火竜の鱗*4
火竜の翼爪*3、ブヨブヨした皮*4
可
└ハートショットボウⅡ 14600z 192 20% 1 拡散Lv2 拡散Lv3 貫通Lv3 貫通Lv4 強、麻 桜火竜の甲殻*3、竜骨【大】*1、ねじれた角*2 可

上へ戻る

パワーハンターボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
パワーハンターボウⅠ 9750z 180 防+10 0% 2 連射Lv1 連射Lv2 連射Lv3 貫通Lv4 強、毒、麻、睡 岩竜の甲殻*4、マカライト鉱石*3
竜骨【大】*1、鉄鉱石*20
可
└パワーハンターボウⅡ 11550z 204 防+20 0% 3 連射Lv2 連射Lv2 連射Lv3 貫通Lv4 強、毒、麻、睡 岩竜の甲殻*4、マカライト鉱石*3、鎌蟹の甲殻*4 可

上へ戻る

プロミネンスボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
プロミネンスボウⅠ 20850z 192 火 80 0% 1 連射Lv1 拡散Lv2 貫通Lv2 貫通Lv4 強、毒 火竜の甲殻*4、火竜の鱗*4
真紅の角*1、ドラグライト鉱石*1
可
└プロミネンスボウⅡ 41250z 216 火 100 0% 2 連射Lv2 拡散Lv2 貫通Lv2 貫通Lv4 強、毒 火竜の甲殻*6、火竜の骨髄*1、紅蓮石*2 可

上へ戻る

勇気と希望の凄弓派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
勇気と希望の凄弓Ⅰ 26850z 192 火 60 0% 1 貫通Lv1 連射Lv2 拡散Lv2 拡散Lv3 強、睡 炎龍の爪*2、炎妃龍の甲殻*1
炎王龍の甲殻*1、紅蓮石*2
可
└勇気と希望の凄弓Ⅱ 67120z 240 火 80 0% 2 貫通Lv1 連射Lv3 拡散Lv3 拡散Lv4 強、睡 古龍の血*1、炎妃龍の甲殻*3、炎王龍の甲殻*3 可

上へ戻る

ソニックボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
ソニックボウI 13350z 192 氷120 0% 1 連射LV1 連射LV1 連射LV2 拡散LV2 強、麻 カンタロスの薄羽*3、ランゴスタの堅殻*10
モンスターの濃汁*5、雪獅子の剛毛*4
不可
├ソニックボウII 26700z 216 氷60 0% 2 連射LV1 拡散LV1 連射LV3 拡散LV3 強、麻 カンタロスの薄羽*2、ランゴスタの堅殻*2、鋼龍の爪*2 不可
└ソニックボウIII 24700z 204 氷140 0% 2 連射LV1 拡散LV2 連射LV3 拡散LV4 強、麻 カンタロスの薄羽*2、ユニオン鉱石*3、雪獅子の鋭牙*2 不可

上へ戻る

パワーワイルドボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
パワーワイルドボウI 23850z 216 0% 1 連射LV1 連射LV2 貫通LV2 貫通LV3 毒、麻、睡 桃毛獣の剛毛*3、桃毛獣の牙*10
大きな骨*20、カブレライト鉱石*6
不可
└パワーワイルドボウII 59620z 240 -10% 2 連射LV1 連射LV2 貫通LV3 貫通LV4 毒、麻、睡 桃毛獣の剛毛*2、桃毛獣の毛*8.大猪の硬い皮*3 不可

上へ戻る

ブロスホーンボウ派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
ブロスホーンボウI 42900z 216 防+10 10% 1 貫通LV2 貫通LV2 貫通LV3 拡散LV2 強 角竜の堅殻*2、上質なねじれた角*2
竜玉*1、モンスターの濃汁*5
不可
└ブロスホーンボウII 82500z 276 防+20 10% 1 貫通LV2 貫通LV3 貫通LV4 拡散LV3 強 角竜の堅甲*1、角竜の甲殻*6、上質なねじれた角*1 不可

上へ戻る

龍弓派生系

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
龍弓【国崩】 87750z 216 龍 120 0% 1 貫通Lv1 貫通Lv2 拡散Lv3 強、毒、麻、睡 老山龍の蒼角 ×2、老山龍の鱗×4、老山龍の紅玉 ×1 不可
└龍弓【山崩】 162250z 300 龍 180 0% 0 貫通Lv2 貫通Lv2 拡散Lv4 強、毒、麻、睡 老山龍の大爪×2、砦蟹の尖爪×2、鋼龍の堅殻×6 不可
龍弓【日輪】 200000z 252 雷 160 10% 1 拡散Lv1 拡散Lv3 貫通Lv2 貫通Lv4 強、毒、麻、睡 龍木×2、浮岳龍のヒレ×3
浮岳龍の体液×3、戦友の証×5
不可

上へ戻る

殲滅と破壊の剛弓

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
殲滅と破壊の剛弓 250000z 252 20% 1 拡散LV2 拡散LV3 連射LV3 連射LV4 強 黒龍の角*4、黒龍の鱗*2、黒龍の甲殻*1 不可

上へ戻る

勝利と栄光の勇弓

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
勝利と栄光の勇弓 250000z 276 龍 270
防+20
0% 0 拡散LV1 貫通LV3 連射LV3 連射LV4 祖龍の角*4、祖龍の白鱗*2、祖龍の堅殻*1 不可

上へ戻る

龍頭琴

名称 値段 攻撃力 特効 会心 スロ 溜め1 溜め2 溜め3 溜め4 ビン 生産・強化素材 オフ作成
龍頭琴 10000z 156 水 170
防+10
30% 3 拡散LV3 連射LV2 連射LV1 貫通LV3 強、毒、麻、睡 アリーナの歌姫への
リクエストポイントが
50以上貯まると入手
不可
※精霊へ歌う唄⇒1ポイント、生命に捧ぐ唄⇒2ポイント、始まりの唄⇒3ポイント、魂を宿す唄はポイントなし。

上へ戻る



薬ビン調合

名称 必要素材A 必要素材B 成功確率 調合結果
空きビン カラ骨【小】 砥石 75% 1~3
強撃ビン 空きビン ニトロダケ 75% 1~2
毒ビン 空きビン 毒テングダケ 75% 1~2
麻痺ビン 空きビン マヒダケ 75% 1~2
睡眠ビン 空きビン ネムリ草
眠魚
ドス眠魚
75%
90%
95%
1
1
1~2

上へ戻る

情報コメント

編集できない方は以下の書き方を参照して、ここに情報を書き込んで下さい。
編集できる方はここの情報を元に編集を行い、編集後は情報元のコメントを削除して下さい。
皆様のご協力をお願い致します。
名前:
コメント:
  • バサルは弓の練習台になるから助かる -- used (2010-01-11 01:58:10)
  • クシャルダオラザコイ -- ミント (2009-10-17 08:42:36)
  • ほしいしこれぜんぶ(できれば(^V^) -- アサイ (2008-09-09 17:13:12)
  • クシャルダオラをたおせば出でくるよ それからナナ.テスカトリからも.取れるよ -- ガノトトス (2008-08-01 16:12:31)
  • 古竜の血がなかなか手に入らない -- www (2008-04-05 23:00:11)
  • ドスファンゴからとれるよ -- 名無しさん (2008-03-05 20:54:41)
  • 連射以外は役に立ちません。オンでもやらない限り。属性付なら話は別かもね -- neet (2006-10-09 00:54:29)
  • 大きな骨のとり方を誰か教えて下さい!! -- アーム (2006-08-29 11:09:41)
  • 勇弓とか載せないの? -- 名無しさん (2006-07-06 16:19:02)
  • 精霊のみは35曲、生命のみは25曲、始まりのみは17曲だったかと思います。夜通しかけちゃってください -- nanaki (2006-05-30 09:11:38)
  • 竜頭琴は始まりの唄などの~~の唄を繰り返し入手しアリーナの猫に渡す -- 通りすがり (2006-05-22 12:45:13)
  • 竜頭琴の入手方法しってるかた!おしえてください^^; -- ジン (2006-05-20 22:37:17)

上へ戻る
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加

[Amazon商品]


  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.