トップページ

2024/4/30に管理人が変わりました。


このサイトはPlayStation 5/Nintendo Switch/Xbox One/PCにてリリースのRPG『The Witcher 3: Wild Hunt COMPLETE EDITION(ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリート エディション)』の情報を集めたサイトです。
編集など自由に出来るWIKIですので有効な情報などがありましたらどんどん編集してください。

製品情報

タイトル The Witcher 3: Wild Hunt COMPLETE EDITION
対応機種 PlayStation 5/Nintendo Switch/Xbox One/PC
発売日 PlayStation 5版
パッケージ版
2023/2/9
ダウンロード版
2022/12/14
※PlayStation 4版は100円でPlayStation 5版にアップデート可能
NintendoSwitch版
パッケージ版/ダウンロード版
2019/10/17
Xbox版 : 2015年5月21日
Steam版
2016/8/31
公式サイト 『The Witcher 3: Wild Hunt』公式ホームページ
ジャンル オープンワールドRPG
価格 PlayStation 5版
パッケージ版/ダウンロード版
7,260円(税込)
Nintendo Switch版
パッケージ版/ダウンロード版
7,128円(税込)
Steam版
7,260円(税込)
発売元 株式会社スパイク・チュンソフト
開発元 CD PROJEKT RED

動画




コメント

  • その際に指揮官の角笛カードは消費されずに自分に有利に事を運べましたが今さら修正はないでしょうね。。。 - k4 (2019-03-03 23:59:56)
  • バグ報告はここか。ニューゲーム+で始めたらニッケル鉱石の項目だけがバグっいて作れない。何度リロードしてもニッケル鉱石だけ作れないバグ - 名無しさん (2019-08-04 13:06:40)
  • 何か知っていると得な情報はありますか? - 名無しさん (2019-08-29 15:15:24)
  • ver1.31以降でもできる金策は序盤なら悪魔の巣穴使うといい。悪魔の巣穴の盗賊は他地域へ移動してから戻ると復活するので、悪魔の巣穴の盗賊を倒した後ホワイトオーチャードにFT、その後FTで悪魔の巣穴に戻るを繰り返せば武器を拾えるので適当な鍛冶屋に売る - - (2019-12-21 01:19:27)
  • このゲームって兵士って不死身なんでしょうか?最初のニルフガードの砦のあたりで敵と戦っていたら、馬で通りかかった兵士にも当って敵対してしまいました。なんとか体力ゲージを削りきったら体力ゲージ自体が消えて不死身化してひたすら追いかけてくるようになってしまったんだけど、これはバグ?それとも、そういう仕様なんでしょうか? - 名無しさん (2024-04-05 15:51:26)
    • 答えになってないかも知れないけど、他の攻略サイトでは「物凄く強い設定になっている」との記述しかありません。もしかしたら仕様かも。 - 名無しさん (2024-04-08 15:28:00)
      • ありがとうございます。どちらにせよ敵対したら返り討ちには出来ないと思っておくべきって事ですね。 - 名無しさん (2024-04-26 15:40:38)
        • もし盗みなどで兵士と敵対してしまったら、取り敢えず走って逃げて下さい。ある程度逃げると相手は追うのを諦めてくれます。また、これによって敵対度が蓄積されるなどと言う事はありません。 - 名無しさん (2024-04-27 01:38:12)
  • 名匠と職人によって素材を分解すると、分解された素材数がかなり違いが出てくる。 - 名無しさん (2024-10-19 15:43:27)
  • 特に大いなる太陽の鎧で、職人だと飛竜の皮とディメリティウムインゴットは各1個だけど名匠なら飛竜の皮2のディメリティウムインゴット4になったり怪物素材も分解した際に違いが有るので、屍鬼の皮はまとめてトゥサンの武具屋で分解し売れば、8,900ほどの儲けになる。 - 名無しさん (2024-10-19 16:21:09)
  • 道に転がっている丸太からは、少ないけども「クラウン、フロレンス、オレン」が入っていて一応切り株からも手には入るけども取れる時と取れない時がある。 - 名無しさん (2024-10-19 16:29:39)
  • あと、バグだと思うけども - 名無しさん (2024-10-19 16:30:18)
  • トゥサンのホーテンスブドウ園の小舟の守られた財宝とアストル砦の廃墟から上の盗賊の野営地と守られた財宝は、攻略して全部宝等を取って行っても一回限りだけど良い額のクラウンが手に入る。 - 名無しさん (2024-10-19 16:38:40)





最終更新:2024年07月12日 23:41