P906i まとめサイト@wiki

バッテリー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
P906iは前機種のP905iよりもバッテリーの持ちが悪いと言われています。管理人はさほどヘビーユーザーではないので感じないのですが、1日持たないというような場合もあるようです。というわけで、省電力対策や補助バッテリーなどの紹介。

バッテリーを育てる

まず、買ってきたばかりのバッテリーというものは活性が高くなく、本来の性能を発揮できるようにはなっていません。使って充電>放電のサイクルを繰り返しましょう。

予備バッテリーを購入する

DSで1470円で売ってます。予備バッテリーのみを充電する機械はありませんので、本体に入れて充電します。

外部バッテリーを使う

乾電池アダプタを使う(純正品)

FOMA 乾電池アダプタ01というものがあります。これはFOMAの充電コネクタに接続するもので、単3電池 ※1 を使って携帯電話本体を充電できます。
乾電池でFOMAを充電──ドコモ「FOMA乾電池アダプタ 01」発売(ITmedia)
DSで買えます。1995円。
※1 アルカリ・ニッケル水素・ニカドが公式動作確認済み、編集者ではオキシライド・エネループでも確認。

FOMA 乾電池アダプタ01

補助充電アダプタを使う(純正品)

FOMA 補助充電アダプタ01というものがあります。これはFOMAの充電コネクタに接続するもので、FOMA用充電ACアダプタを使って携帯電話本体と同時に充電できます。ドコモ、リチウムイオン電池内蔵の補助充電アダプタ(ITmedia)
DSで買えます。3150円。

FOMA 補助充電アダプタ01

補助充電アダプタを使う(サードパーティ製)

eneloop mobile booster(↓)をはじめとした、サードパーティ製の補助充電アダプタがあります。リチウムイオンを使っているものもあれば、単三電池が使えるものもあります。単三電池を使うものは汎用性が高いのでおすすめ。


サンヨー eneloop mobile booster KBC-E1S

純正アダプタと違って、コネクタは別売りなので注意。

乾電池駆動の外部バッテリーを使う

コンビニで売っているような外部バッテリーを使うというのも手。再充電のできるエネループと組み合わせれば経済的。はじめてエネループを使う場合は、充電器セットを購入すること。

省電力Tips

GSMをカットする

海外で使うためのGSMがアクティブな設定にしておくと、「電波を探す」という携帯電話にとってもっとも電力を消費する行動を常に行うこととなります。日本国内ではGSMはカットしておきましょう。
  • 設定 → ネットワーク設定 → 国際ローミング設定 → ネットワークサーチ設定 → マニュアル → DoCoMo(設定)
  • 設定 → ネットワーク設定 → 国際ローミング設定 → 3G/GSM切替 → 3G(設定)

照明関連

もちろん、照明も気にしておいたほうがよいです。
  • 設定 → ディスプレイ → 照明設定 →通常時 → OFF
  • 設定 → ディスプレイ → 照明設定 →範囲 → 液晶

ワンセグ

フレーム補完機能を使っているときれいな画像になりますが、電力を食うのでながら見のときはOFFにしておきましょう。
  • ワンセグの設定をECOモードに

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー