慣らし運転

第1段階 800kmまで6,000rpm
第2段階 1,600kmまで8,000rpm


476 :774RR [↓] :2008/11/30(日) 19:03:30 ID:+cI2e3Aa
まとめに慣らし運転は0-800kmは6000rpmってなってるけど
僕の説明書は4000rpmになっとる

480 :476 [↓] :2008/11/30(日) 19:46:32 ID:+cI2e3Aa
.>>477
うそじゃないです。
ttp://imepita.jp/20081130/709160
画像もさもさして見難いですけど・・・

481 :774RR [↓] :2008/11/30(日) 19:49:38 ID:QLeyV5fe
.>>480
俺のは同じ表紙の色で、最初のオレンジ色の中のタイヤ適合のtypoにより送られてきた修正版だが、同じ40pはそれぞれ+2,000回転だぜ?

483 :774RR [↓] :2008/11/30(日) 20:11:07 ID:qPzexIgM
うちの取説も6000rpm 8000rpmになってる
ちなみに
ttp://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/recall/08-07/

このタイヤ適合の修正時に変わったんじゃないか?
車体番号がEX250K-A00152~EX250K-A04567なら当たり引いてるかもしれんよ

491 :774RR [↓] :2008/11/30(日) 23:08:38 ID:num3zpFe
俺、今日納車したけど、バロンで貰った紙には6000rpm 8000rpmになってるけど、KAWASAKIの取り説には4000rpm 6000rpmになってる

493 :774RR [↓] :2008/12/01(月) 00:07:18 ID:I+h14Y30
.>>476>>480>>483>>491
サービスキャンペーンで送られてきた自分の取り説は
2008年5月になってて、慣らしはやっぱり6000、8000になってる
これはどうやらカワサキがこっそり9月に更に改定したとしか思えないね
ttp://img.wazamono.jp/futaba2/src/1228057001701.jpg
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
自分のNinjaは6000、8000でマニュアル通り慣らして今現在エンジン本体は絶好調なんだが
慣らしで問題が出た人もいたのかな?
しかし初期慣らしが4000はきついな
6速でも60km/hしか出ない…


948 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:41:12 ID:eumOMuCj
皆さんは慣らし第一段階では4000縛りか6000縛りのどちらでしたか?

955 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 21:56:07 ID:qPfrkdmU
.>>948
距離100kmまでは4000縛りで加速も超ゆっくり。(カブと同じくらい)

あとはそこそこ普通に回して6000縛り。でも急な操作はしないように気を付けてたよ。


246 :774RR [↓] :2008/05/13(火) 08:15:34 ID:Ifx5q000
二段階目の慣らしって何キロまでだっけ?
てか、高速含め公道で8000RPMオーバーなんてとうてい使いきれそうにないんだけど…(´・ω・`)

250 :774RR [] :2008/05/13(火) 09:58:58 ID:wQa8PKag
.>>246
ttp://blog.q-ring.jp/inazuma400/14

↓全然関係ないけど、一番上の写真がおもしろかったw
ttp://dreamxjr.blog101.fc2.com/blog-entry-398.html

251 :774RR [↓] :2008/05/13(火) 10:01:56 ID:eaGb/H2h
.>>246
取説読め!と言いたいところだが、1,600kmな
パワーはずっと乗ってればだんだん慣れてくる
1年も乗れば物足りなくなってくるよ

.>>247
まぁ手前のバイクなんだからどのように使おうが勝手といえばそうなんだが
初心者の人はマニュアルに載っている通りにしておくのが無難だともう


189 名前:前スレ973[sage] 投稿日:2008/04/27(日) 14:12:56 ID:2UFgkek4
前スレ>975
走行距離が800km超えたので、慣らし第一段階終了と同時に
オイル及びフィルター交換と、早めの初回点検をやってもらいました
抜いたオイルを見せてもらいましたが、思っていたほど多くの金属粉は見られませんでした
バットの底にほんの少しだけキラキラするものがあるかな?といった感じです
まぁ最近のバイクでそんなに精度が悪くても困りますしねw

そして慣らしの第二段階に入ったのでレブリミットを8,000rpmに上げ東関道を走ってきましたが
第一段階のように他の車の流れの邪魔にならないように気を使う必要もなくなり楽になりました
速度は7,000rpmで100km/h、8.000rpmで110km/hです
下道での加速も8,000rpmも回せば、スタートでアクセル全開にしてくるアドレスV125でも
余裕で相手にしなくて済みます

8,000pmまでパワーが結構盛り上がる感じがあり、正直ただ回っているだけだったVTRよりも
一回り速い気がしますし、VTRより1ps低いとは俄かに信じがたいです


971 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 00:56:39 ID:GMW/gRi5
.>>964
それは失礼しました。
慣らし2段階あるの?
6000rpmでで800km、8000rpmで200kmとか。
あ、もしかしてオレ根本的に読み違えてる?w
8000rpmは2段階目の慣らしではなくただ単に回してみようと思ってる回転数とか。

973 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 00:59:37 ID:FJPQxuxW
.>>971
マニュアルには、800kmまでは6,000rpm以下
1,600kmまでは8,000rpm以下に回転を抑えて走って下さい、とあるんですよ


101 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 07:37:48 ID:5uP/E482
いやホント、エンジン音が凄く良いよな。 4000越えた辺りから明らかに音が変わる所なんかゾクゾクする。
まぁ慣らし中なんで慌ててアクセル戻しちゃうんだけどね。バイク屋は7000ぐらいまでは大丈夫って言ってたけど。

407 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/09(水) 21:32:08 ID:H1DUKPF+
納品後に活性上がりまくって
慣らしを忘れたら駄目だよ
人とバイクのシンクロのための慣らし
とか、言ってる人いるけど、副産物です。それ。
エンジンのアタリを付ける為の行為。
出来立てのエンジンは棘だらけ
少しづつ棘をエンジンの回転を利用して
ツルツルに加工する過程
そう、思って大切に扱ってください。
長い慣らしの工程も、そのバイクのトータルの走行距離に比べれば
かわいらしいもんだw
いい思い出として楽しんでね

941 名前:774RR[] 投稿日:2008/04/13(日) 00:07:03 ID:ahvu3Yj3
慣らしについて取説には800kmまでは6000回転以下って書いてあるけどやっぱ4000回転以下がいいんかな?

949 名前:921[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:33:06 ID:eFMcVkC7
.>>942
4000rpmって多分俺の書き込みですね
買った店の店長に4000rpmで~800km、6000rpmで~1600kmと言われました
今説明書見たら確かに6000rpmとありますね
6000rpmでいいのかな~?
流れの速い道で4000rpmだとかなり後ろに迷惑かけてしまいますから

951 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:40:51 ID:vow3wTx+
6速4000rpmで60キロくらい?

953 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:47:16 ID:5W3gGNmn
.>>951
yes

だけど急加速できないからあおられるよ。

306 :774RR [↓] :2008/04/14(月) 23:53:26 ID:oDyEyS1e
名前:774RR[] 投稿日:2008/04/13(日) 23:11:18 ID:r4YsJib5

慣らししないで壊れた車やバイクは皆無だから安心汁。
せいぜい100kmも走ってオイル交換しておけばOK。
勘違いしている奴おおいけど、慣らしはスピード一定じゃなくてアクセル開度一定で長距離が基本。
エンジンに負荷をかけずに一気に終わらせることが大事ね。
スピード一定はエンジンに負荷かけるから逆効果。
一番簡単なのはスタンドたてて後輪空回しが一番の慣らし。
ただ熱の問題があるから夏はヤバイ。

1000km走れってのは40年前の工作技術で、
それでも1000kmは長杉で、ドライバーが車に慣れるナラシ込みといわれている都市伝説。

330 :774RR [↓] :2008/04/15(火) 00:40:11 ID:BbvWYncl
だったらさ、初めの500kmは4000rpmを上限に走る。
ここで一度オイル交換しおおまかな鉄粉を取る。
次に1000kmまでは6~7000rpmくらいを上限に走る。
ここで二度目のオイル交換。
この後は徐々に上限をあげて3000kmでオイル交換
慣らし終了。ってのはどう?


最終更新:2008年12月01日 17:39