Backtrack

Backtrack 5R3 インストールメモ


BT5R3インストール後の日本語化のまとめメモ

Ubuntu10.04/12.04日本語をインストールした場合は
すでに適切なインストール及び言語設定済みなので
特に不具合がない限り設定やインストールは不要。

BT5R3は正常にインストールが完了してる場合でも
システムアップデートで頻繁にエラーが発生します。
よくあるエラーの解決法はコチラ

日本語環境インストール


apt-get update
apt-get install language-selector
apt-get install language-support-ja
apt-get install kde-l10n-ja(KDE)

vi /etc/default/locale
LANG="ja_JP.UTF-8"

Ubuntu日本語リポジトリーの追加
Ubuntu 10.04
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/lucid.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update

Ubuntu 12.04
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/precise.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update

英語環境で日本語入力を可能に
GNOMEの場合
System > Administration > Languege Support
Language: English、input method system: ibus > Apply System-Wideを押す
Text: 日本語 > Apply System-Wideは押さない(カレンダーパネルのフォントが変更される)

KDEの場合
System Settings > Locale
US EnglishとJapaneseを追加、US Englishを上に

自動ログイン設定


apt-get install rungetty
vi /etc/init/tty1.conf

# exec /sbin/getty -8 38400 tty1 ←コメントアウト
exec /sbin/rungetty tty1 --autologin root ←追加

X Window自動起動
rootのホームで
# vi .bash_profile
以下を記述
#!/bin/sh
if [[ ! $DISPLAY && $(tty) = /dev/tty1 ]]; then
 exec startx
fi
ネットワーク自動接続設定
# update-rc.d wicd defaults

SSH接続を有効
# passwd ssh起動前にパスワードを変更
# sshd-generate ssh鍵を生成
# /etc/init.d/ssh start sshdを起動

# update-rc.d -f ssh defaults 自動起動設定
# update-rc.d -f ssh remove 自動起動停止

システムのIPv6無効化
vi /etc/sysctl.conf
最下行に以下を追加
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1
# sysctl -p
# reboot

存在しないフロッピードライブを削除
vi /etc/fstab
# /dev/fd0 /media/floppy0 auto ←コメントアウトもしくは削除
sudo modprobe -r floppy ドライバを削除
再起動

再起動で復活する場合
vi /etc/modprobe.d/blacklist.conf
blacklist floppy ←最終行に追加
sudo update-initramfs -u
sudo update-grub
再起動

アプリのインストール


Firefoxインストール
日本語化
about:config >
「useragent」で検索「general.useragent.locale」値を「en-US」→「ja」


IPv6無効化
about:config >
「ipv6」で検索「network.dns.disableIPv6」値を「true」にして Firefox を再起動

ブックマークfaviconが表示されない場合
about:config > 「image.mem.decodeondraw」値を「false」にして Firefox を再起動

画像ビューワー
Gwenview
Eye of GNOME
PhotoQt Image Viewer

画像エディター
kolourpaint
gpaint
pinta

差分
meld diff viewer

動画プレーヤー
GNOME-mplayer VLC SMplayer

CD/DVDバーナー
gnomebaker
apt-get install gnomebaker

k3b(本体およびライブラリー)
apt-get install k3b k3b-data libk3b6

GNOME環境の場合はKDEの日本語化環境もインストール
apt-get install kde-l10n-ja language-pack-kde-ja language-pack-kde-ja-base

CD/DVD isoイメージを焼く場合
gnomebakerの場合 [Tools] > [Burn CD Image]
K3bの場合 [ツール] > [CD] > [CDイメージを書き込む]

ISOファイルのmd5ハッシュ算出
openssl md5 xxxx.iso

Nessusインストール
# apt-get install nessus
Nessusアカウント作成
# /opt/nessus/sbin/nessus-adduser
http://www.nessus.org/register/ でアクティベーションコードを取得
アクティベーションコードをレジスト
# /opt/nessus/bin/nessus-fetch --register ****-****-****-****-**** ←コードを入力
Nessus 起動
# /etc/init.d/nessusd start
https://127.0.0.1:8834/ でクライアントにアクセス

※もはやBTにより現行のセキュリティを突破するのは難しいと思います。
  素直にヤフオクやebayでペネトレ用のCDとか買った方が捗るでしょう。

最終更新:2020年04月16日 10:06